創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: vrcSNXEm2023/01/19

二次創作で、 作品やキャラはまだ好きだけど、 はまりたて...

二次創作で、

作品やキャラはまだ好きだけど、
はまりたてみたいな勢いはないし、
本当に続けたくてやってるのか、
承認欲求満たしたいだけなのか分からなくなってきました

何もかかなくなるのがこわくて、
なんとなく惰性で続けてしまってます 

斜陽ジャンルで同じような気持ちの方、
すっぱり創作をやめてしまった方、
いろんな方の意見が聞きたいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: htIYQFoS 2023/01/19

そんな感じなので低浮上です

3 ID: 1wNkKT7e 2023/01/19

やめていく人たちを見ながら惰性でもなんでも書いてます。続ける気がなければウダウダ言わずにとっくにやめてるよなーと思うので。

4 ID: Y9pHjrbt 2023/01/19

まさに今そんな感じです。
好きなキャラだけど原作に展開が全く無くなんかマンネリしたネタしか出てこないので描いてもキャラに失礼だしなにより義務感でやるとつまらないし爆死したときのダメージがでかすぎてキャラそのものが嫌になりそうなので離れます。
ちょうど別のハマりモノが楽しくてそっちで楽しんでネタ的な落書き漫画も描いてたりするのでまた戻ってこれそうなら戻るし、戻れなかったらそれでもいいやと思ってます。
たぶん元ジャンルがゲームなのでそろそろまたやろうかな、とは思ってますが。

5 ID: LR2uqDg5 2023/01/19

2年以上ハマっているカプ、私は逆に最初よりも今のほうがカプについて色々考えを深められているので楽しい気持ちでいる。

変わったことと言えば、ハマった当初みたいに単発のネタみたいな漫画を描きたいというのではなくて、本とか、長いお話をじっくり時間かけて描きたい気持ちが強まった。好きだからまだずっと描くと思う。これから描く人も見る人もだんだんいなくなっていくんだろうけど、多分私だけはずっとなんか描いてる気がする。

6 ID: vn4uXyL7 2023/01/20

私も正にそれで、Twitter低浮上にしようかなと思ってます。

今、Twitterで推しカプについて語ることなんもない…
周りとの熱量の差に悲しくなるだけなんでしばらく他の趣味やジャンルにゆるく浸っていようと思います…
ちょっと疲れているだけだと信じて休んでいいと思いますよ。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

新刊の部数について。同じようなトピ沢山あるかも知れませんがご容赦ください……。 冬コミで頒布予定の新刊をとらのあ...

結腸攻めの良さについて。すごく流行ってますが、最近の流行り前はなかったですよね?痛そうだと思ってしまいます。 が...

合同サークルでの活動について 普段絵描きであるリアルの知り合いと一緒にサークル活動しつつ、自分のペースで個人...

アンソロジーの原稿の完成が難しそうと参加者の方から連絡があったのですが、諦めたくありません。 締切は再来月で...

※下ネタ注意 BLの攻めフェが好きな方にお聞きしたいです。 私はフェが大好きで、受けフェをよく描くのですが、...

私は新刊が爆死かそうじゃないかを自分の中の基準で決めて、それに合わせて部数を設定しています。 私の場合、pi...

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《269》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...

Twitterでブロ解された相手の投稿に反応はあまりしない方がいいのでしょうか。なにか関わりがあった訳でもなく好き...

アトモキセチン(ストステラ)80mgを服用しながら創作活動をしているのですが、服用の影響か創作意欲が落ちました。 ...

短い漫画や小説のキャラの心理描写について 短い(〜40Pくらい)CPの漫画を描こうとすると、ページ数の関係で...