創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: h8vGU4uB2023/01/20

絵を描くのが好き、物語を作るのが好き(なはず)なのですが、自分の...

絵を描くのが好き、物語を作るのが好き(なはず)なのですが、自分の表現したいものは何かと聞かれると何もありません。空っぽです。
よく創作は自分の中のものを表現する、とかいうじゃないですか。自分の中のモヤモヤだとか、カタルシスだとか…。わたしにはこれといってそういうものがないんです。でも何か作りたいという気持ちは強くあり、もどかしく感じています。
今は外部からインプットしたものを参考に絵を描いたりしていますがなんだかコレジャナイ感が強いです。また、借り物ばかりだからなのか作風に統一感がないです。
皆さんは自分の描きたいもの、表現したいものってありますか?物語ってどういうところから生まれるんでしょうか?今の私はなんか頭でっかちに考えすぎてしまってわけがわからないです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: ow2spNGn 2023/01/20

どこかで聞いた話ですが、創作する人には大きく分けて二種類あるとのことでした。
一方は創作すること自体が好きな人、もう一方は創作が手段である人。
トピ主さんは恐らく前者じゃないでしょうか?
そして「自分の中の何かを表現したい人」は多分後者なんだと思います。まず伝えたいことがあって、それを絵や小説で表現しているんです。
どっちがいいとかではなくて、そもそも考え方が違う…みたいな話だったと思います。
もしトピ主さんが今は伝えたい程のことがないなら、とりあえずそのままでいいんじゃないでしょうか。
いつか伝えたいことができた時のために画力を磨いていると思えば、いろんな作風に手を出すのもいいこ...続きを見る

3 ID: OiWV2wE6 2023/01/20

わたしもトピ主さんに近いかもしれません。
2次創作BL字書きですが、周囲が「自分が見たい2人を書く!」といっているのを聞いても「???」という感じで、けれど作品は書けます。書きたいものがすごくあるわけじゃないけど、なんとなく手を動かしてると景色が見えてきて、探り探り形にしていくのが楽しいです。書いてる間は自分を解放している感じです。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

推しカプが少数派の時って皆さんどうしてます? わたしは本当にその時みたいカプを見つつ推しカプも見る、みたいなスタ...

結婚する前に買っておいた方が良い同人関連のものって何がありますか? 諸事情で知人の紹介で結婚することになりました...

リョナラーのくせに村長なのを辞めたいです ※フェイク多めです 自分は見るには雑多で地雷もなく、感想も気軽に...

単推し絵描きはどうやって生きていけばいいですか?絵馬でもないしエロもBLも男女カプも描かないしセンシティブになる絵...

公式絵師にモヤります。公式イベントの度に公式絵師が非公式イラストを非公式イラストと言わずにアップして界隈で公式絵扱...

絵師の方、本音で「個人からの依頼にほしい金額」ってどれくらいですか? 私は字書きですが、活動歴の長いプロ・アマの...

最近、イベの配置が発表され、とある逆CPの人が 「△〇(自カプ)が多い…!ここに〇△(逆カプ)いるよ〜!」とポス...

二次創作者がコンテスト・コンペ・公募に参加してたらどう思いますか? 普段二次創作ばかり描いてますが、興味のあるジ...

ギャ○リー展示について 絵師の者です。 何年か前にDM+メールで展示会のお誘いが来たことが何度かあったので...

変に行動力があり自分を客観視できないまま色んな企画に応募しました。が、最近になってやっと自分の作品下手かも?と気づ...