創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: RUy36gBQ2023/01/21

家族(あるいは同居人)に同人活動を隠している方にお聞きしたいです...

家族(あるいは同居人)に同人活動を隠している方にお聞きしたいです。

実家暮らしの学生(字書き)です。先日初めて本を刷りました。オフイベは初参加且つマイナーカプドピコなため、虎やメロンに委託するほどの部数もなく、自宅で在庫を保管してboothで通販の予定です。そのため在庫の保管場所で困っています。
物理的には保管することは可能なのですが、家族バレが怖いです。ばれたら社会的に死にます。

家族、同居人に同人活動を隠している方はどのように在庫を保管していますか?
また、学生の頃、家族に同人活動をしていることは知られていましたか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: kSwYi2uI 2023/01/21

自分のクローゼットの奥の方に保管してる
嫌なのはわかるけど家族にバレても別に「社会的に」死ぬことはないんじゃ?

3 ID: トピ主 2023/01/21

ありがとうございます。参考にします。たしかにクローゼットの奥とかなら隠せるかも…
家族というよりは親戚間の付き合いが割と密なので何かの拍子で家族→親戚で伝わるかもしれないのが怖いです…(説明不足でごめんなさい)

5 ID: aOuMD56I 2023/01/21

自分もクローゼット
季節外の服や小物を同じ箱に入れて積んであって、その中の一つ(一番下)に紛れ込ませてる

6 ID: C8LBmKFE 2023/01/21

家族バレするのは怖いよね。私は初めて同人誌出すよりも前に親に言えたからよかったけど……親戚には絶対バレたくないから、絶対に言わないようにしてる。
親戚と関係が密なら私もきっと親に言えなかったな。

だから私の場合は自分の本じゃなくて買った本の保管方法の説明になっちゃうけど、本棚に入れてたよ。
同人誌の前に他の本を置いちゃえば見えないし、親と別々の本棚持ってるから、親がわざわざ私の本棚を見ることが無くてバレないし…
もし本棚に余裕があったらおすすめ。

7 ID: トピ主 2023/01/21

たとえ親戚間でも「社会的には」死んではいないですね。でも家族には知られたくない…

8 ID: u7nIZOd1 2023/01/21

欲しい回答とはずれるかもしれないけど
とらは5部ぐらいでも全然受けてくれるので絶対バレたくない状況なら委託ありだと思う
(メロンは使ったことないけど1部から受けます、と公式に書いてあります)

10 ID: xEpKzB3a 2023/01/21

横だけど自分もこちらのご意見に一票
booth自宅発送だとそのつど梱包など面倒じゃないですか?
とらは一旦送ってしまえばおまかせだよ
自分の口座があれば(これはboothも一緒)OK
家族バレしたくないならとらの方が楽だと思う

9 ID: VTWIKiyB 2023/01/21

上でてるけど実家で隠し場所困るくらい刷ってんならとらいけるのでは?
いやメチャクソに鬼狭い実家かもしれんが…
自家通販ジャンルで靴箱サイズの段ボール三つあるけど本棚に置いといて終わりだよ

11 ID: ze5Upd9G 2023/01/21

・印刷所に預かってもらう
・虎に預ける
・ウエストウイング等の業者で保管してもらう

私は印刷所と虎に在庫を置いてて家には1冊も置いてないよ。
部数が少なくても虎に置けることがあるから在庫全部を委託して、イベント参加時は必要部数だけ虎から会場搬入して、会場で余った分はまた虎に送り直して、…ていうのができれば配送料もほとんどかからないし、おすすめ。
他の方も言ってるけど家にあって困るくらいの量があるなら虎でも受け付けてくれそう。

12 ID: gblLhUf7 2023/01/21

旅行用のスーツケースに入れてクローゼットにしまってた

13 ID: jnIeiJzo 2023/01/21

段ボールに入れ、押入れの奥深くにしまっています。横に「学用品」と書いてしまってます。さらにその上に「漫画・参考書」と書いた段ボールを積み重ねています。3年やってますが勝手に開けられたことはないですね。

さらに「いるものだけ残して段ボールに詰めたから、整理しないで良いよ」と声をかけておけばバッチリではないでしょうか。

14 ID: OC4dEZRy 2023/01/21

自分も虎がいいと思うけどサークルカードの発行とか口座がどうのみたいな手紙で二、三回くらい郵便来ると思うから、家族バレ注意するならそこも気をつけてね…

15 ID: THdOZBEW 2023/01/21

私も学生です!私は書店に送ってるけど、とにかく出す頻度が高いから自分用の本とかもらった差し入れを上の人みたいにスーツケースに隠してる。親が過保護で部屋とか掃除してくれるから段ボール置けなくて
赤ブーの手紙とか、後から送られてくるタイプの印刷所さんからの領収書とかの方が隠すの苦労してるかも

16 ID: qyhFwbIx 2023/01/22

同カプの人々はboothが多数派だったのでbooth、と考えていたのですが委託も検討してみようかと思います。ありがとうございました。

17 ID: qyhFwbIx 2023/01/22

トピ主です

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

漫画も小説も描きたいネタはたくさんあるのに、うまくネタやタスクの管理ができなくて手が止まりがちです。 自分はAD...

文庫本を淡クリームキンマリ70Kで作る予定です。いくつか質問失礼します。 ページ数は250P予定。 小説は縦式...

本文にイラストを含む小説本の本文用紙について。 相互さんから挿絵orイラストの寄稿いただけることになりました...

何時間か作業しているといつも胸から喉らへんが息苦しさと言うか、不安感?があって不快感がすごいのですが、同じ方いまし...

作業時間100時間超えの絵に憧れる気持ちがあるんですが、それぐらい時間かけた絵描かれる方はどんなふうに作業してます...

二次創作をやる絵師のみなさんに質問です。二次創作字書きの表紙を描く場合、締切どのくらい前に打診があればいいなと思い...

最終入稿日に対してどのくらい余裕をもって入稿していますか? 字書きです。次のオフイベで初めて頒布する予定で執...

Xのフォロワーを増やすために現在進行系で具体的に頑張ってる方、日々の頑張ったことや目標など身バレしない程度にポツポ...

DMで本の感想を送ったところ、DMを無視されてしまっていて、とても不安です。 最近繋がった相互さんがおり、イベン...

当て擦りされたり、呟いたネタに被せてこられます。どういう心理なんでしょうか? 壁打ちで好きなように運用してる...