ツイッターにアップした絵のいいね数の差が結構あるのは画力が安定し...
ツイッターにアップした絵のいいね数の差が結構あるのは画力が安定しないからでしょうか
あまり大差ない(エロとほのぼのみたいなものではなく)のに5〜6件しかいいねが貰えない時と3桁(何万いいね行く人からしたら少ないかもですが自分的にはとても嬉しいです)いいね貰える時があります
みんなのコメント
同じ状況下でアップしたのかそれとも時間帯が違うとかなーんも書いてないから答えようがない!
Twitterて時間帯とかジャンルがたまたまトレンド時だったり、たまたまrtしてくれる人がいたのかにもよる。
もっと詳しく書いてくれないと分かりません!
画力もあるしキャラやネタもあるし曜日時間帯その他の環境もある
たまたまフォロワー多い人がRTしてくれただけでそのくらい全然変わるよ
基本あまり上手くないけど、構図とか塗りの関係でたまたまいい感じに仕上がってる人とかはいるね。でも色々噛み合って偶然上手く見えるような仕上がりになっているだけで、画力が上がってる訳ではないので普段はあまりいいね貰えないとか。
自分じゃなくてフォロワーなんだけど、1万いいね行くのと3桁で止まる絵で差が激しい人がいる
大体は、顔がたまたまよくかけてる(配置がたまたまうまく行った?)絵と顔面がおかしい絵
また、塗りが下手な人は色塗ったやつよりモノクロが評価されてたり
そんな感じ
顔が可愛くかけてるか、塗りが(たまたまでも)うまくいってるか、だと思います
塗り自信ないなら影がない方がマシな時がある
二次創作の方っぽいかな? 同じ時間、同じジャンルって事なら
フォロワー層が固まってない方や拡散力がまだ少ない方なら、その時に流行っているタグ、新人にの質が主に減る方向で作用してるっぽい
ある程度フォロワーがいる場合、起爆剤になるフォロワーがrtするかどうか、曜日によるフォロワー層の浮き沈み
層が完全に固まっている人(主に一次創作の人とかになるけど)は、作品の実力と魅力
自分が二次創作ではないので、創作サーバーなどで聞く情報でしか無いけど、二次創作の場合作品の実力って本当に関係無いみたいですね…。
層が固まってくると変わってくるとは言ってたけど、作品が一貫していてフォロワー4〜5千...続きを見る
コメントをする