創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: bE5NZnhU2023/01/25

ツイッターにアップした絵のいいね数の差が結構あるのは画力が安定し...

ツイッターにアップした絵のいいね数の差が結構あるのは画力が安定しないからでしょうか

あまり大差ない(エロとほのぼのみたいなものではなく)のに5〜6件しかいいねが貰えない時と3桁(何万いいね行く人からしたら少ないかもですが自分的にはとても嬉しいです)いいね貰える時があります

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: 365AGdn2 2023/01/25

同じ状況下でアップしたのかそれとも時間帯が違うとかなーんも書いてないから答えようがない!
Twitterて時間帯とかジャンルがたまたまトレンド時だったり、たまたまrtしてくれる人がいたのかにもよる。
もっと詳しく書いてくれないと分かりません!

3 ID: LmaifpBq 2023/01/25

画力もあるしキャラやネタもあるし曜日時間帯その他の環境もある
たまたまフォロワー多い人がRTしてくれただけでそのくらい全然変わるよ

4 ID: トピ主 2023/01/25

キャラは毎回同じ!
大体平日夜8時頃アップ!
あまり絡みのないカプ絵!

という感じです。

5 ID: Y30IGdFu 2023/01/26

基本あまり上手くないけど、構図とか塗りの関係でたまたまいい感じに仕上がってる人とかはいるね。でも色々噛み合って偶然上手く見えるような仕上がりになっているだけで、画力が上がってる訳ではないので普段はあまりいいね貰えないとか。

6 ID: Qh4CTlgK 2023/01/26

自分じゃなくてフォロワーなんだけど、1万いいね行くのと3桁で止まる絵で差が激しい人がいる
大体は、顔がたまたまよくかけてる(配置がたまたまうまく行った?)絵と顔面がおかしい絵
また、塗りが下手な人は色塗ったやつよりモノクロが評価されてたり
そんな感じ

顔が可愛くかけてるか、塗りが(たまたまでも)うまくいってるか、だと思います
塗り自信ないなら影がない方がマシな時がある

7 ID: 36iwVjXd 2023/01/26

二次創作の方っぽいかな? 同じ時間、同じジャンルって事なら
フォロワー層が固まってない方や拡散力がまだ少ない方なら、その時に流行っているタグ、新人にの質が主に減る方向で作用してるっぽい
ある程度フォロワーがいる場合、起爆剤になるフォロワーがrtするかどうか、曜日によるフォロワー層の浮き沈み
層が完全に固まっている人(主に一次創作の人とかになるけど)は、作品の実力と魅力

自分が二次創作ではないので、創作サーバーなどで聞く情報でしか無いけど、二次創作の場合作品の実力って本当に関係無いみたいですね…。
層が固まってくると変わってくるとは言ってたけど、作品が一貫していてフォロワー4〜5千...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

お金稼ぎばっかりになった界隈が嫌です。 元々好きな人達がお互いに教えあったり素材を共有しあったりして 同ジャン...

pixivのブクマで並び替えを行う人に質問です。 なぜ付け外しを行うのですか?

最長でどれぐらい無産状態が続いたのか、また無産状態をどうやって打破できたのか。 質問をする前に似たようなトピを探...

感想を送っている方に質問です 同人誌の奥付にWaveBoxやマシュマロやグーグルフォームのQRコードを載せて...

DMの返信率ってどんなもんですか? 相互フォローの人に企画の誘いを送ったところ返信率は7割ほどでした。 dmの...

自ジャンルのアンソロジー企画で、想定から200弱P数増えちゃったからって、薄謝がなくなったどころか参加者に献本購入...

自分の創作垢のアピールってどこまでやってますか? 大手の垢だと一日2回は自上げ当たり前で描いてない日でも前の作品...

推しカプは20歳以上の年齢差があるのですが年齢操作して創作している方がまぁまぁいます。自分はその年齢差や立場や葛藤...

創作上の男は好きだけど現実の男は好きじゃない人いますか? 当たり前ですが二次元の男キャラって男性性の悪いところが...

友人の行動(同人活動の一種?)について相談させてください。 友人Aは約二十年前に発表された古い作品のファン。...