創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
【投稿したトピックの削除可能期間が無制限】プレミアム会員になって運用をサポートしてくれませんか?詳細はこちら>>
1 ID: y4NM3sA72023/01/26

どうしても『一言物申す』トピ《45》 cremuで盛り上が...

どうしても『一言物申す』トピ《45》

cremuで盛り上がっているトピや話題について
直接言及したり書き込むと荒れる原因にもなりやすい内容を
緩衝地帯として発散させるトピです。
※コメント同士で議論するしないも自由ですが荒れないように心がけて下さい。
※単なる愚痴や吐き出しは別途トピ立てするか『ひとりごと』トピにどうぞ。
●本トピは《01月26日12:16》に立てました。
●コメント番号が 950 以上だと気が付いた方は、次トピを立てて下さると助かります。
●トピ一覧 https://cremu.jp/tags/971/topics
【固定タグ(コピペ用)】
一言物申す

Small %e4%b8%80%e8%a8%80%e7%89%a9%e7%94%b3%e3%81%99
6ページ目(8ページ中)

みんなのコメント

629 ID: ZFY0iKNe 2023/01/28

方言トピ面白いな
創作関係なく面白い

630 ID: qfbsgKo9 2023/01/28

装飾過多で自分には受け付けなかったけど周りは絶賛してるって話たまに見るけど、絶賛してる側がまさに私かもしれない。二次だからこそ、知っている限りの言葉を使って推しを表現しようとする文章に出会うとなんか嬉しくなっちゃうんだよな。

631 ID: 0RixHfsT 2023/01/28

もう文字を装飾することが性癖と言ってもいいから特殊性癖を否定されたと思って観念するしか無いものかも~とトピ見て気付いた
崇めなくていいし、苦手なものを肯定しなくていいし、難解と直接言われても耐えるし、尊敬する作家の本を読んだ方が面白くて美しいけど、自分の為に書いてるから存在することを許してくれ…うまい注意書きが出来ればいいんだけどな

634 ID: 7aiftTER 2023/01/28

なんていうか、あれに限らず、自分の好みではないものを下手だと決めつける人が結構いる気がする。
好きなものを書いてるんだったら、それできっと大丈夫ですよ!

638 ID: dSoAKIca 2023/01/28

自分の為に楽しく書けてるなら最高だよ それが大切なあなたの個性だよ

636 ID: 7JmQd2Ne 2023/01/28

そういえば昔紅茶王子って漫画があったよなと思って調べたら烏龍茶はいなかったみたい
そらそうだわ
烏龍茶王子はいてもきっと違う国に住んでるんだろう

637 ID: RzFHXhJA 2023/01/28

装飾ゴテゴテ文章ってここでは悪みたいな扱いだけど、自ジャンルでは天井の字書きを差し置いてすごい長文で熱い感想貰いまくってるのは装飾多い文章の作者だったな
自分は読みにくいと思ったしそれ以前に解釈合わなかったから好きじゃなかったけど、評価の数も良い方ではあったし実際はそんな嫌ってる人が圧倒的多数ってわけじゃないと思う
たとえば女体化もここだと親の仇か?ってくらい嫌ってる人が目立つけど実際は供給も需要も十分すぎるほどあるから、掲示板で多数派であっても真に受けず「そういう人もいるんだな」で流すくらいがちょうど良いと思う

652 ID: Ghm4eoBJ 2023/01/28

だいぶ前にちがうトピでも書いたんだけど、もてはやされる文章ってのは上手い文章じゃなくて特徴的な文章なんだよね。
なんでかっていうと平易で上手い文章はパッと見があまりに普通すぎるから。スラスラとなんの迷いもなく読めちゃうから。
だからそういう表に出てくる声は間違いなくヘンな文章のほうが多くなる。これはもうあきらめるしかない。
自分が好きな文章を書く人にはガンガンラブコール送ろうぜ。

655 ID: CM61bOvt 2023/01/28

いくつかのジャンルをロムってるけど、たまに装飾過多でやたら長文だけど、雰囲気があってそこがまた個性、みたいな話を書く人っているよね。
天井にはなれないけど、熱狂的な支持を受けるタイプの作家さん。

装飾過多。下手くそは読むのが辛いけど、上手けりゃ苦にはならなくて、むしろ味になる。

659 ID: DR93IcKY 2023/01/28

特徴的な分固定ファンもつきやすいんじゃない?
自分はどちらかというと平易な方だから、装飾過多で上手い人は羨ましい。
文章力で競ってるわけじゃないけど、美文とか言われてみてぇな〜文章に触れてもらえるのなんて、本当にたまにだからさ…

639 ID: IOYJdXQw 2023/01/28

癪トピ、それぞれ自分が癪に触る条件を上げてるだけで誰も自分だけが正しいなんて言ってなくない?w

640 ID: uzN8H2bD 2023/01/28

俺の作品を読め!最高なので!は定期的に言ってしまう 最高だから
ウザがる人はいると思ってやってたけど怖がられてるのは予想外だった こわい?笑

641 ID: dA4C0j7z 2023/01/28

怖い
パワハラ上司に「俺の酒が飲めないってのか!」って脅されてる気分になる

642 ID: uzN8H2bD 2023/01/28

目の前で酒飲め!はマジで飲まないといけないリアルの圧があるけど、読め!は読まないことが出来るから気にならないと思ってた
文章から感じる圧力って人によって違うんだね当たり前だけど
今度から気をつけるね ありがとう

643 ID: CfBJW3MU 2023/01/28

自分の作品に関して言ってるなら攻撃性もないし冗談混じりってわかるからまあ大丈夫だよ笑
プレッシャーになったりもするから怖いってのもわかるけど
好きな作品つくる人ならネガティブよりはそういう姿勢の方がありがたいかな

644 ID: HeQV914t 2023/01/28

時代的に当たり前なんだろうけど原作や公式が二次創作見てるのやっぱり気持ち悪い
腐女子や同人者にウケるようにストーリー展開変えたりグッズ製作してるのとか見てると
「こんな輩に尻尾振らなきゃいけないなんて惨めだな」って軽蔑してしまう

656 ID: sD1aRd3J 2023/01/28

腐女子や同人者だけに媚びてるんじゃなくてそういう人も他と同じように客に含めてるってだけの話じゃない?
オタクなんて客として扱わず無視すべきだってならアレだけど
あとグッズは基本的にオタクが買うもんなんだからまた別の話では

662 ID: 4TxVWD7S 2023/01/28

sD1aRd3J
オタクを客として認識してるのがキモいんだよなあ

667 ID: afSIWOD8 2023/01/28

4TxVWD7S
???
オタクが客じゃなかったら何が客なの??子供向け作品とかの話してる?

683 ID: I0DKuYip 2023/01/29

コミケに客はいない的なことではなくて?

645 ID: x96InJKu 2023/01/28

青藍、作品に触れる前から「175に食い荒らされる気の毒な作品」のイメージが付いてしまった…

646 ID: 436eKAqd 2023/01/28

丁寧htrトピ主、物申すトピで本人の描いた絵を配布されたんだよな

654 ID: epqyHUxm 2023/01/28

元トピ見たらバタ臭いとか古いとか指摘されてて、自分も絵柄古いかもって悩んでて参考にしたいと思ったからから絵残しといて欲しかったなあと思っちゃった
身バレのリスク考えたら消すのは仕方ないんだろうけど

657 ID: 436eKAqd 2023/01/28

epqyHUxm
自分はDLして残してる
イ〇イレっぽいというか飛翔系にありそうな絵柄だよ

647 ID: kZb3lyKH 2023/01/28

ギスギストピ……〇〇は公式だしとかあるけど、公式に男男のカプなんて存在しないから、全部妄想だろうがと思うんだけど。

Twitterとかでもその手の発言している人は本気でそう思ってるんだろうか。自分も二次の腐は好きだけど、さすがに公式! とかは思ってない。全部妄想だということは分かってやってるんだけど……。

発言見る度に本気じゃないよね? 願望口にしちゃってるだけだよね? ってなる。

648 ID: q7bMr6DW 2023/01/28

あまりにもすごい推しCPの燃料がきたらテンションで推しCP公式じゃん!とか言っちゃうけど非公式だし自分の妄想だってことは分かった上で言ってるよ
オタクの過大表現だと思ってるけど本気な人いるのかな

650 ID: Ht9py6j0 2023/01/28

公式に男男のカプが存在しないジャンルもあれば、存在するジャンルもあると思う

653 ID: a3bjvXp5 2023/01/28

推しCP公式だ!ってよく言うし、本気で付き合ってる風に語るけど、公式なわけないのはわかった上で虚構を楽しんでる。でもたまに本気な人もいるよね。側から見たら区別つかないか…

1001 ID: d49QZ6bI 2023/01/30

と言っても公式で男男のカプが成立しちゃった作品もあるからなあ
公式がはっきり提示してない限りは性別の組み合わせ関係なくただの妄想なのは間違いないけど

649 ID: 7u5sG3Sm 2023/01/28

鍵アカまで見られるのは嫌だな

658 ID: cKw3CnAH 2023/01/28

俺の作品を読め!最高なので!っていうのが怖いのって自信満々で自分の作品をそういう風に言える図太さを怖いって言ってるのかと思ってた。自分の作品はみんな最高だと思って描いてると思うけどそこまで言える我の強いところが怖いんだろうね。

661 ID: VtpSAaZl 2023/01/28

図太さとか我の強さが怖いってどういう感情?理解しがたい存在への恐怖?自信家なところにドン引くならわかるけど怖いとは思ったことない

663 ID: J7e0qfRM 2023/01/28

理解しがたい存在への恐怖かと思った。
え?なんでそんな言い方するの?え?え?っていう。
声が大きいだけで怖がる人も実際いるし、文字だけで強要されてる気分になるんじゃないかな?

664 ID: 5ugKYGyD 2023/01/28

J7e0qfRM
やっぱ化け物的恐怖か
乱暴な口調に不快感を覚えるのはわかるけど、図太さが怖いな〜と思ったことはなかったから
納得した、ありがとう

666 ID: kzH3mD1e 2023/01/28

強要されているようで怖いし脅迫されてるようにも感じて怖い
最近はネットで気に入らないことがあると実力行使に出る人もいるし
「俺の作品を読め!(読まないとどうなるかわかってるだろうな?)」というふうに読めるから嫌だ

660 ID: nfHYstDi 2023/01/28

推理小説畑で育ったから装飾文体には慣れてないけど、一度だけ作品のテーマに沿って装飾しまくって比喩もふんだんに入れた話を出したら文章が好き!って感じの感想が普段よりも多数あったから、わりと装飾過多好きも多いんだなーと思ってた。
でももう一度は出来ないくらい難しかった!形に出来る人を尊敬してる。

668 ID: wVSQOpLC 2023/01/28

やっぱ二次すけべ絵はツイに流すんじゃなくて支部にしようとなおのことしっかり思ってしまった…ツイのエゴサで非公式腐カプのいかがわしいのがヒットするとかゾッとする……自ジャンルはそういう絵とか漫画アップしてる人めっちゃいるから同じことしないようにしよって固く誓った。見た中の人は気にしないかもしれんけどこっちが気にしたいんだよ~~

670 ID: Ht9py6j0 2023/01/29

中の人は支部も見てるんじゃ?

677 ID: oUK6HRuN 2023/01/29

ID変わってるかもだけどコメ主です。やっぱ支部でも探す人いるのかな…いても良いけどもうそこまで行くと仕方ないな諦めるわ…
でもツイという一応オタク以外もいるツールでは流さんとこっていう感じですね

669 ID: Der7fZTu 2023/01/29

俺の作品を読め!最高なので!は経験上自分の解釈至上主義の無意識マウント当てつけ作家に多かったから絡まれたトラウマを思い出して怖…ってなる
でもたぶんあの人たち悪気はないんだよな
そこが一番怖い

671 ID: YLW1PqFx 2023/01/29

わかる
「自分の解釈が最高過ぎるから読め!他の解釈は邪道!なんで私以外の解釈になるのか意味が解らない!原作をきちんと読め!そして私と同じ解釈をしろ!」って言われてるように感じる

672 ID: 9isxthpu 2023/01/29

純文学トピで女形勧めてくれた方ありがとう~舞台オタクなのでめちゃめちゃ刺さったし面白かったし描写がすごかった…こんなクソコメしか言えんけどほんとにありがとう、読めてよかった

701 ID: sGUkDpXR 2023/01/29

女形推しの者です
気に入ってもらえて嬉しい…!
こちらこそありがとう

673 ID: boaQ0F9B 2023/01/29

最高だから俺の作品見ろ!って人、そこまで言うから見たけど全然じゃん……なんだこいつ……っていう人がいたとして、そんな読者のことをいるだろうけど気にしないのか、いるわけないと思ってるのかどっちなんだろう
流石に気にしない方なのかな メンタルすごいな

676 ID: evMXhQGS 2023/01/29

いや、そもそも最高ってのは自分にとってだからね…万人にとって最高な作品なんてこの世に存在しないからそりゃ合わねえやつがいて当たり前よ
合わなかったね〜ってだけで自分の作品の最高さは揺らがない
それにしても見ろ!のことを思った以上に重く捉える人が多いんだな…と思う
オタク大袈裟用語の一種のつもりだった

681 ID: boaQ0F9B 2023/01/29

最高だ!だけならまだしも見ろ!って言うくらいだから読者にもそう思ってほしい表れだと考えてるけど
合わなかった読者にうわ…と思われようが気にしないメンタルがすごいなって思うよ 私はなんだこいつとは思われたくないので

692 ID: UycC6nG3 2023/01/29

自界隈のそのタイプの人、自分の作品を評価しない層のことを「教養がない」「本を読む習慣がない」「深くて重たい物語を楽しむ力がない」「読解力ある人ってそうそういないよね」と遠回しに下げてた
メン強ってイメージないな
自己陶酔吸って自己評価をふくらませてないと地に落ちる風船って印象

674 ID: g8RtsLzZ 2023/01/29

なんで丁寧絵から雑絵に転向したんだろ

675 ID: KtE0RmJS 2023/01/29

スレって呼んでる人さぁ…

680 ID: cKw3CnAH 2023/01/29

自分の知ってる俺の作品読め!最高だから!タイプの人はよく「解釈で殴る」「解釈で自分の事を好きにさせる」って言ってて自信家だった。その解釈ってのが結構好みの別れるところだったので合う人には合うんだろうって感じだったから、やっぱりその人自身にも合う合わない人が出てきたって感じだった。
私はその人の特殊性癖が得意じゃなかったならあまり見なかったけど、強い言葉で自信満々にああいう事を言えるのが不思議で怖かったな。よくある「何万回見た」とか泣いてないけど「泣いた」って言うような大袈裟な言葉のひとつでも強い言葉ってのはやっぱり見てて愉快にはならないなぁ。

685 ID: 7zGshBO2 2023/01/29

イラスト仕事をしていきたいなら、コンテストでグランプリ取るのは当たり前だよ。それが出来ないなら諦めなよ。フリーランスのイラストレーターも必ずアドバイスしている事だよ。グランプリ取れば無名絵師も売名にもなるしグランプリ取れる画力が商業活動をしても通じる実力ね。
これだけイラスト人口が多いから競争率も高いからね、副業に簡単になれる訳でもないよ甘く考える人達が多いよなぁってトピ読んでて思った。

687 ID: GStABUap 2023/01/29

字馬トピのどうやってオフ呼んだの!?のリプメチャクチャ嬉しかっただろうな 想像しただけで私まで勝手に嬉しくなってくる

688 ID: RAMExYVz 2023/01/29

自分大好き!自分の解釈自分の作品サイコー!
と思ってるけど、いざ他人から「あなたの作品サイコー!」って言われると「正気か…?」ってなる
そのくらい自分向けにしか作ってないから、サイコーとは思いつつもおいそれと他人に勧められねぇ

689 ID: CfBJW3MU 2023/01/29

褐色スレってマジでなんであんなあたおかが沸いたんだ…もっと長文お気持ちトピならわかるけど…
ID見てないけどやたらIDコロコロ主張してるから自分がそれやって荒らしてたんだろうな

691 ID: 3kR1uIgL 2023/01/29

普通に質問の聞き方が悪かったしな
書いてないけどトピ主の中で決まっているであろう前提条件をすっ飛ばして聞いてるから、答える方も答えにくいトピだったし

693 ID: nLFKBXbD 2023/01/29

ワロタ=御年寄 初めて見ました
それが煽りになるとわかっているのは中身が御年寄だと思う

714 ID: oXspNQ2t 2023/01/29

704
絡んでねーよ
客観的に見ても分かりにくい質問だったから答えてもねーよ
勝手に決めつけてキレるな

782 ID: CfBJW3MU 2023/01/29

714
どーどー
やっぱあれトピ主のほうがまともなんだな…まぁみんな見ててわかってるだろうけど

694 ID: WM2VApah 2023/01/29

以前無断リク蹴りされてげきおこトピ立てした主だけど
件の大手結局複垢含めて全てのリク蹴ったことを正式に表明してすっきりした
ここ5年くらいずっと本を作りたい作りたーいとツイートしてて(今日もしてた)初めのうちはフォロワーから欲しいと言われてたけど最近は私以外からはリプどころかいいねも付かない
信じて応援してたのは私だけだったみたい
他人のリク募とか本作りたいなは信用というか乗っかって応援してはだめだとわかった
放置が1番だしそれで反応無くて筆折るならそこまでの人なんだろう

695 ID: VsmWI7dO 2023/01/29

青監絵馬いないって書き込み定期的に見るけど自分はプロとか上手い人ばかり見てる気がするから上手い下手の基準が違うのかもしれない
気に入らない相手をhtrって言いがちな文化もあるとは思うけど自分が基準甘いだけなのかも、自信なくなってきた
別ジャンルだから流れてくるのが絵馬ばかりで下手な人が目に入ってないだけだと思いたい

696 ID: MJdKShiw 2023/01/29

これだから腐女子は〜みたいな論調の人って、男女CPの方が偉いと思ってるタイプ?
公式CPだろうが何だろうが他人の作ったキャラ使った妄想でアヘって時点でどっちも等しくキモオタじゃん
変なの

702 ID: SqZcmt9X 2023/01/29

男女カプが偉いというより単に腐女子が憎くて憎くてたまらない人な気がする

697 ID: Yn8AhkK0 2023/01/29

そもそもトレパクしてないと思い込んでるだけの可能性は無いのかな
疑うわけじゃないけどトレパクする人ってぶっ飛んでるから本人はガンとして認めないしやってないと言うけど傍から見たらやってる内に入るってことよくある
指摘されても絶対認めないで冤罪だこれはやってないと言い張る人多いし

699 ID: khjFJPHM 2023/01/29

無意識ゆるパク脳の人って、推しがいてもアイデアは外から持って来る
何か優れたものを見てそれがいいなー、推しにそれさせよと思って真似する

自分で出したい要素に沿って真っ白な紙の上で何枚も違う構図のラフを描いてどれが見映えがするか分析して練って決める描き方じゃない

でもこのタイプは本人は本気でやってないと思ってる
それで周りの二次創作が被害を受ける

聞かれるとオロオロしながら見たかもしれないけど覚えてないって言う
自分で構図をしっかり練ってたらきっぱり言い返せるからさ

717 ID: nqrSbdvP 2023/01/29

トレパクはトレースによる盗作のことですよ。
トレースはいわゆる、なぞり書きです。
ですから元絵と重ねたときに線が重なり、一致します。
トレースをしているか、していないかは描いた当人にならわかりますよね。
検証サイトをご覧になれば、よく理解できると思います。

720 ID: kAi8RHpu 2023/01/29

そしてラレと言われている創作者も、バズ絵、公式、他を自然と取り込んでいき、自身がゆるパクをしている事に気づいていないのだ

こうして似たような構図が蔓延していき、
あいつ、トレパクゆるパクしている
ゆるせない
と思い込み、凸に至るのであった

ラレの存在を全く知らずに

698 ID: kohvfsOe 2023/01/29

リクエスト関連で過去に自分がリク絵を受けて渡したら無断転載されてTwitterのアイコンに無断でされたから二度と受けないと誓った。リク絵って成りすましもあるから諸刃の剣だと思う。

700 ID: DF9AG1Bs 2023/01/29

作画監督がチェックするほどのキャラなら、そのキャラだけはめちゃくちゃ作画が良いんだろうな〜羨ましい、としか思えなかった
そういう愛されるキャラって、設定画集とかでも書き下ろし絵やアニメスタッフさんの落書きの掲載が多いんだよなぁいいなぁ

703 ID: 2oavycjX 2023/01/29

カスとかいう人に好きって言われても困惑するわ

705 ID: 1nX3DJc6 2023/01/29

公式BLカプでもキモいって言うくらいBL憎しの人前にここで見たけど、そこまで行くと本人の嫌悪症とか差別意識の問題なんだよな
非公式男女カプと公式BLカプでも前者が上だとナチュラルに思ってるタイプ

739 ID: Mt6WDUNu 2023/01/29

そういう人って案外いますよね。
非公式でも男女なら隠れなくてもいいけど、公式でもBLなら隠れてろみたいな。

706 ID: KlJqzFHA 2023/01/29

一応ここで書く
旬?そんなのしらねー今ハマったのが書く対象じゃ!!で生きてて楽しくてしょうがない
今ジャンルで初めて同人誌作って、2桁前半部数だけど手に取ってくれた人がいるだけで嬉しい
旬に飛びつかないと生きられない人って哀れだなと思いながらトピ覗いてしまう

712 ID: RC6UpmlD 2023/01/29

マイナージャンル?そんなの興味ねー世間もハマる勢いのあるジャンルで切磋琢磨しながら淘汰されないように必死で技量を高めた上で収入が跳ね上がるのが楽しくてしょうがない
旬ジャンルでは長期的に4桁を切らなくなってノベルティにTシャツをつけてもウハウハなのが嬉しい
旬を好きになれない逆神の人って哀れだなと思いながら漫画だけど赤字ですトピを覗いてしまう

って感じなのよこちらからすると

736 ID: xCaNgTn6 2023/01/29

こういうのって一生お互い理解し合えないと思う。
私は好きになったものを本にする派だからマイナーとか旬に拘らないので、175の気持ちは分からないけどそういうのが楽しい人もいるんだろうなって宇宙人見る感覚になる。

707 ID: MgGqOA2r 2023/01/29

「質問も仕方が悪い」って言うと「スルーしろ」とキレだすの「質問者の質問には答えて当たり前」お客様根性丸出しで草

709 ID: AnDfj1WP 2023/01/29

2次ゲタで旬で儲けたいってそんなに悪いことかな。高尚様だねみんな

713 ID: RC6UpmlD 2023/01/29

趣味で儲かるなら数百万でも嬉しくない?
専業は別にあるよ

723 ID: 5RbN0sX9 2023/01/29

3桁万円に笑えるって711はどんだけ金銭感覚ガキなんだよ

726 ID: DrE09JaX 2023/01/29

5RbN0sX9
ごめん、普通に仕事してそれなりに稼いでるから休みの日全部使って原稿して3桁万円なら赤でも好きなの描いた方がいいと思ってる
これは価値観の違いだからもうコメしない

729 ID: 2FBPE4p9 2023/01/29

普通に仕事して稼いでても趣味で稼ぐことでしか味わえない楽しみ方ってあるからな…
人それぞれでしかないね

731 ID: 2oavycjX 2023/01/29

DrE09JaX
わざわざ煽らなくてもよかったじゃん
心が貧しいからやめなよ

710 ID: mGLaynEh 2023/01/29

RTしないのはなんだかな〜って思った
拡散がきっかけで相互の作品に出会って気にいる人達がいる可能性だってあるのにな

725 ID: VXbSyDTY 2023/01/29

その人の作品は周りに需要ないって言いきってるし、周りに需要がないならRTしないってことだもんな。Twitterの使い方がそうって言われたらそれまでだけど。

734 ID: mGLaynEh 2023/01/29

あのトピ主からはいらぬ心配して先回りしちゃうお節介な親みたいな印象を受けたよ
いやお前は相互のなんやねんって

715 ID: urVjgSY3 2023/01/29

思わず「新刊 ノベルティ Tシャツ」で検索してどれだ…4桁安定でウハウハ高笑いは…全員か…ってなってきた
女文化?なんだな 女性向けしか出てこんかった
男オタクくんは服なんかいらんか いや女でもTシャツ別にいらんが….

721 ID: RC6UpmlD 2023/01/29

要らなければ要らないと言ってくれたらつけないよ!
本の値段も界隈よりちょい安めで設定のままで、喜んでもらえるから年一ででかめのノベルティつけるんだけどめっちゃ喜んでもらえるよ!!!
ノベルティ作りも趣味だから楽しい

735 ID: mGLaynEh 2023/01/29

男性向けなら推しのえちちな抱き枕カバー(よくある長いやつ)被って遊んでる人なら見たことあるなぁ…

716 ID: VU5zYGr9 2023/01/29

本作りが趣味、ストーリー作るのが好きと言われると、一次で0からキャラや世界設定考えて、採算度外視でイメージにあう装丁モリモリで本を作る人、みたいなイメージ

886 ID: kohvfsOe 2023/01/29

でも、旬で必ず売れると確約されてる作品しか作りたくないとか言ってるから大した作品ではないのが丸わかりw

718 ID: qoMiCRHE 2023/01/29

数字に悩むスレばかり立つけど、そういうの一つも気にしないタイプって意外といるよね?評価気にして当たり前みたいな感じで「不思議で仕方ありません」って言われるとなんか趣味なのに大変だなぁって同情しちゃう。界隈に受け入れられないからRT出来ませんってのも、それでフォロワー減ると困るからだよね。あのトピ主も生きづらそうだ

724 ID: UwiTrtLG 2023/01/29

分かる。
自分用に本作って、もし他にもほしい人いたらどうぞ、ってやってるんだけど、やたら売れる売れないで喧嘩してる人多いから大変そうだなーって遠巻きに見てる。

728 ID: TuJZ6r9j 2023/01/29

何で肯定感を得てるのか人によって違うと思うけど、それをに求める人が多いんだろうなと思ってる
他人の数字も見える分、比較も容易だし
自萌えに振り切ってるから数字に固執はしてないけど、褒められると肯定感上がるしやっぱ嬉しくはある
人間だし

743 ID: sGUkDpXR 2023/01/29

表で言えないことを匿名で吐き出しに来てる、っていう面もあるからね…
私自身も反応に一喜一憂してしまうタイプだけど、反応を気にせず楽しめるならそれが最強だと思う

747 ID: J7e0qfRM 2023/01/29

それこそ個人サイトとかだったらそのメンタル保ちやすいけど、支部やTwitterは評価っぽい数字が可視化されちゃうからねー。
かくいう自分も最初は気にしまくってた。
なんか公開投票みたいに思っちゃってたよ。
今は数もこなしたから、そういう気持ちにはなりにくいけど。

772 ID: xHLdTgMp 2023/01/29

外から見える点数が自分の価値になってるんだよね
フォロワー同数くらいの相互がインプ見えるようになって以来何かと当てつけしてくる理由、インプの数の差だったって昨日気づいたよ
数に興味ない側からはめんどくせーとしか

719 ID: GSpeYfci 2023/01/29

もしかして字馬トピ読んでると長文自慢ばかりでモワモワする。半分嫉妬かもしれないけど。
そんな中であっさり短文で自作に自萌できるというコメがあって頷きまくる。

727 ID: FdPtO5er 2023/01/29

わざわざ煽るような書き方する人って、煽らずにはいられないんだろうな…

752 ID: 0nvVlL2f 2023/01/29

ボケとツッコミみたいなものなんだろうか
それぐらいにしとけば平和なのにね

732 ID: khjFJPHM 2023/01/29

本が作りた過ぎる人、別に本を作りた過ぎる訳じゃなくて、他人の人気にあやかりた過ぎる人の自覚がないのが可哀想だよね

本人のずらずら言ってるありとあらゆる事情が、本を作りた過ぎるならではの話と思いっきりずれてるから見ててもどかしい

皆純粋に、本を作りた過ぎる人のためのアドバイスをしてるから、話が噛み合ってない…

自分の行為を言葉だけ体裁よく見せようと必死なんだろうなと
だからまともなアドバイスが来ない

733 ID: khjFJPHM 2023/01/29

ってか他のジャンルに動けないのって既にもう他で大コケしたのかも
ジャンルブーストhtrだったのでは…
だからスタダ漁りに必死なのではとまで思ってしまった
ごめんな

748 ID: khjFJPHM 2023/01/29

あの場合は数を出したい、でも自分の努力は一切したくない、って言ってるからアレなんだよな…
数を出したいって言うアドバイスも、母数が多いところに行けが一番ストレートだけど、原作が好きじゃない、それは描きたくない、でグズるし、
上手くなれとか、フォロワー増やせって言うアドバイスが飛んできたら、そこまでやりたくない訳じゃないってグズるし、
じゃあ今の実力に見合った冊数で赤字を抑えるやりくりをしたら、は数がでないとやる気になれないで、堂々巡りで、おじいちゃん晩御飯食べたでしょ?って言う不毛さを感じる

749 ID: RAMExYVz 2023/01/29

本作りたい?そっかー、原稿書き上がったらまた声掛けてね!って気持ちになる
中身もないのに作りたいなら白紙のノートでも作れば良いんだわ

750 ID: pya7tQz8 2023/01/29

本当に「本が作りたい、物語を作りたい、絵を描きたい」だけなら自分だけのために1部だけ印刷すればいいんじゃないか、それなら金額もたかが知れてるしと思ってトピを開けたら、本音が見事に「人気にあやかって稼ぎたい」だったからね
根本的には他の旬探しトピと内容が同じだね

737 ID: vWsShB7c 2023/01/29

本を作りたい理由は人それぞれなのにどうしてもそこに自分の納得出来る自分が正義だと信じてる理由しか認めないで吠えまくってる人必死だな

738 ID: NYH10v3y 2023/01/29

王手ってなんや大手の中でも一番だから王手なのか?
それとも詰んでるって言わせたかったんか?

741 ID: 7tAcORif 2023/01/29

字馬トピ、自分が言われたような気持ちになって勝手にテンション上がってる

742 ID: urVjgSY3 2023/01/29

もう半ば縁切れかけてるジャンル移動した相互に気を使いまくりちょっとおもろい

744 ID: 2aXpvu6e 2023/01/29

絵馬だと自覚か...初心者の頃から上手いと褒められどのジャンルでもすぐファンも付いて同人誌も完売しか経験ないけど自分のこと上手いとは思えない下手だとしか思えない
本物の絵馬になったらどんな感覚でどんな絵が描けるのか憧れる

745 ID: wGL5R4Jk 2023/01/29

パクリ疑われトピ
はじめから無視って意見多いんだなぁ
無視するってことは後ろめたいことがあるんですか!?とかいってDM晒されたら面倒な気がするけど…

887 ID: kohvfsOe 2023/01/29

それすらも無視という事なんじゃないかなw
反応したら負けみたいなw

746 ID: gVcHCpWK 2023/01/29

字馬トピ、よく言われることばかり書いてあったから字馬だと勝手に思ってよう
あそこに書いてある褒め言葉を感想やリプでもらっても「自分の作品で楽しんでくれたんだな」ぐらいにしか思わなかった

6ページ目(8ページ中)

今盛り上がっているトピック

私はABもBAもABAも描くマンガ描きです。 支部に投稿しているのですがどのCPも扱っていることをプロフ欄に...

chatGPTで絵のバランス見てもらってる人いますか? 二次創作を家族や友人には見せにくいので、人体の比率の...

書けるときと書けないときの落差がすごいです。安定させる方法はないのでしょうか? 字書きです。半年に一回ほど作...

オフイベで一般参加した時に、本当はXの相互なのに名乗らずに本を買ったことありますか? 今度イベントに行こうかと思...

夏コミ2日目で【男性向】と【女性向】どちらも頒布したことある方教えてください 初めまして。次の夏コミに初参加...

特定の人の作品は読まない、って人いますか? 自分ではカプ内中堅のつもりの字書きです。ただ、ジャンルへの参加はかな...

同人的に格下?の友人について 5桁神絵師は2桁字書きのスペースを手伝うとどういう感情が湧くと思いますか? ...

ネタポスメイン運用の方が「自分は本編が完結していない作品の場合創作ができない、ネタポスがちょうどいい」というような...

二次腐アカウントで声優のアカウントにリポスト等して良いと思いますか? 鍵パカでAB(B総受)を描くフォロワーがい...

R18字書き。古参に空リプやブロ解を繰り返されて悩んでいます。 狭いCP界隈で、呟き交流ほぼ無。 フォロー不要...