創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
【投稿したトピックの削除可能期間が無制限】プレミアム会員になって運用をサポートしてくれませんか?詳細はこちら>>
1 ID: y4NM3sA72023/01/26

どうしても『一言物申す』トピ《45》 cremuで盛り上が...

どうしても『一言物申す』トピ《45》

cremuで盛り上がっているトピや話題について
直接言及したり書き込むと荒れる原因にもなりやすい内容を
緩衝地帯として発散させるトピです。
※コメント同士で議論するしないも自由ですが荒れないように心がけて下さい。
※単なる愚痴や吐き出しは別途トピ立てするか『ひとりごと』トピにどうぞ。
●本トピは《01月26日12:16》に立てました。
●コメント番号が 950 以上だと気が付いた方は、次トピを立てて下さると助かります。
●トピ一覧 https://cremu.jp/tags/971/topics
【固定タグ(コピペ用)】
一言物申す

Small %e4%b8%80%e8%a8%80%e7%89%a9%e7%94%b3%e3%81%99
5ページ目(8ページ中)

みんなのコメント

498 ID: BG5tgPim 2023/01/28

互助会憎みまくってるトピ主怖い。クレムの見過ぎじゃないか?
親でも殺されたならまだしも楽しそうにやってる人たちを見下さなくてもいいんじゃないか?

499 ID: znBSVJTC 2023/01/28

どこのトピでもモグラたたきするような鬼が沸いてるけど節分近いから??
態々叩くようなコメしなくても無視でいいのにイライラしてお気の毒

506 ID: 9O7FgbyX 2023/01/28

通報豆で鬼退治するしかないな!

500 ID: 0BkT5sKt 2023/01/28

175トピ見たら金やちやほやされるために漫画描いてる人ばっかでびっくりする
ほんと食い潰して次!って感じなんだ。本当にイナゴと一緒だな…

501 ID: 1cJwaOfr 2023/01/28

赤字とかいいねもらえないのトピで、頼まれてもいないのに上からアドバイスしたり、原因を勝手に分析して見下してるコメ多過ぎ
どんだけ自分の方が上だって思いたいんだよ
謙遜も入ってるだろうにここぞとばかり出張って来るの何なんw?
トピ主たち元気出してね

504 ID: xH8dX7Sz 2023/01/28

恋人いなくても楽しいよ〜って言ってる人にこうすればできるよ!って言ってくる人みたいだよね

502 ID: LsY5Me1a 2023/01/28

書き込みに傷付いたり自分の事なのではって謝ってしまう人いるけど生きづらそうやね

503 ID: KlJqzFHA 2023/01/28

褐色グレスケトピこわ
そんな無知質問って感じもしないのになんでコメントやばいやつばっかなんだ…

511 ID: GStABUap 2023/01/28

自分が答えたくないなら無視すればいいだけなのにね

512 ID: ctJD2WGB 2023/01/28

厄介パワハラ上司みたいなやつ湧いてて草

516 ID: I0nwBPAG 2023/01/28

ctJD2WGB
学生?社会人ならそれくらいして当たり前だよ
誰も手前の頭のことなんか知らないしわからないからね
何が疑問なのかを他人にわかるように提示できなければまともな答えは返ってこないよ

519 ID: I0nwBPAG 2023/01/28

ctJD2WGB
別に他人に常識を求めているわけじゃないよ、わからない?
まともな回答がほしいならそうすべき、というだけの話
ctJD2WGBがまともな回答を求めていない非常識な人間なら好きにすればいい
その代わりまともじゃない自分とそんな自分と同類の人間だけが周りに残っちゃうけどね

520 ID: UMsRW5S1 2023/01/28

I0nwBPAGとF5YL8ZBK
マジで言ってることパワハラ上司そのもので笑った

521 ID: 86lJwd0n 2023/01/28

クレム、団塊の世代みたいな人たまにいるよね…

523 ID: f3sHEVIP 2023/01/28

ブラック企業から逃げ出す人に「この程度で潰れるんじゃ他でもやってけないよw」みたいなこと言う人そのものだな

525 ID: UMsRW5S1 2023/01/28

ctJD2WGBの言う通り、まともな回答ができないと判断したのなら無視すればいいだけなのに、団塊さんたちネチネチ嫌味言ってるから引く

544 ID: 7UJAPrVf 2023/01/28

パワハラ上司くんたちID変えてる?
ちょっとでも叩きたくて主旨替え注意されても粘着するのこっわ

549 ID: UMsRW5S1 2023/01/28

パワハラ上司さんたちってなんでこう説教臭いんだろう
なんか人生や言葉遣いに口出し始めていよいよ主旨変わってきてて笑う

603 ID: CfBJW3MU 2023/01/28

よかったーやっぱり褐色トピってトピ主に絡んでる人のほうがなんかおかしいよね?
やばいこと自覚できてないの可哀想…

684 ID: UMsRW5S1 2023/01/29

CfBJW3MU
もう見てないかもしれないけど、自分もあの褐色トピの流れかなり異常だと思う
調べればわかることを聞くから~、っていうけどそんなトピ他にもあるよね?
何故あのトピにだけ粘着がうじゃうじゃ群がったのか不思議
あと分からないことを質問してる人に答える気ないなら黙ってればよくない?
答えられる人だけ答えればいいのに嫌味言いたいだけのやつらがスルーできずに突っかかってくるから荒れるんだよ。迷惑過ぎる
嫌味言うようなパワハラ上司たちに誰も答えてほしいなんて思ってないんでお節介な説教したいなら他あたってください

505 ID: yZGdb3IB 2023/01/28

売れず赤になって結局廃棄されるならオフセットじゃなくてオンデマにすれば良いのでは?って思ったけど
買い手側からすればオフセットのほうがいいのかな
オフセット、オンデマあんまり気にしたことないからどっちが良いのか分からない

508 ID: XRBOrTQ8 2023/01/28

赤字出さないことよりも自己満足を優先させてるってだけなのでアドバイス不要なのよ
個人的にはオンデマは反ったりベタがテカテカしたりしてて気になるのでオフセのが好きだな〜
オンデマでも綺麗なところもあるし、オンデマなら買わないとかではないけどね

515 ID: yZGdb3IB 2023/01/28

そっか違いちゃんとあるんだね
良いもの作ろうと思うとやっぱり赤にはなるのは仕方ないし、買い手側よりも作る側の自己満足が1番だね
オフセットとオンデマの違いを教えてくれてありがとう
きちんと調べてみるよ

507 ID: wVSQOpLC 2023/01/28

そんなに感想呟かないとだめなのか……自分の中で完結してるしべつに吐き出さなくてもいいんだよなあ。

513 ID: SvpRiYfr 2023/01/28

方言、多少は違和感あっても仕方ないと思って適当に書いちゃってるけど確かにエロシーンだけは違和感持たれないようにしたい

588 ID: 7fxYzTle 2023/01/28

エロシーンでそのキャラが使ってる方言じゃない、別の地方の方言が出てきたときにそれまでの萌えも全て消え去ったから、方言がわかんなかったら標準語にしたらいいと思う

514 ID: QOM62W51 2023/01/28

やっぱり自己肯定感が表に出ると癪に触る人が多いんだね

528 ID: JoqV8h3p 2023/01/28

どっちかというと自己顕示欲が出てるとそうなる

531 ID: JNTVjmrk 2023/01/28

正確には自己顕示欲が出てる「と受け取り側が感じる」とそうなる かも

526 ID: NaYzMQSI 2023/01/28

トピ立てされる質問内容の雰囲気ここ半年でガラッと変わったなあ
以前は丁寧な質問をする人が多かったけど今は人間をグーグルだと思ってる人しか質問してこない

529 ID: f3sHEVIP 2023/01/28

半年以上前から毎日丁寧な質問トピも検索すればすぐ出てくるようなトピもどっちも立ってるよ
何が見えてんの?

532 ID: ClRzo8b2 2023/01/28

「しか」はさすがに極端すぎでは…
日々どっちのトピも立ってる気がする

533 ID: NaYzMQSI 2023/01/28

f3sHEVIP
丁寧なトピってどんなの?
ぐぐればすぐ出てくるようなことばかり聞いてくるトピ主ばかりだよ

534 ID: NaYzMQSI 2023/01/28

ClRzo8b2
では今日の有用なトピはどれ?
自分の目にはどれもすぐ調べれば出てくるものばかりにしか見えなかったな

537 ID: KcrwpaIE 2023/01/28

自分はアンケートとか意見聞きたい系の質問トピは結構楽しく読んだり書き込んだりしてるけどな〜

526専用のサイトじゃないから、526にとって有用ではないトピがあっても仕方ないんだよ

538 ID: 2vmEOML1 2023/01/28

そんな喧嘩腰の人に他の人が立てたトピを紹介する気にはなれないや 無意味に貶されそうだから…

自カプ作品全然ないって騒いでる人が「自分で描け」って言われるのと同じで、自分にとって有用なトピばかりにしたいなら自分で立てればいいんじゃないかな

542 ID: bHgOMWRu 2023/01/28

1年くらいいるけど別に変わってないように思うけどな〜
土日は元々キッズが多いんじゃない?
「質問してこない」に「私は教えてやる立場」って思ってるのが透けて見えて面白い

554 ID: 7zGshBO2 2023/01/28

確かに検索すれば簡単に出てくる内容が多いよね。
現実でググれカスって言われたからここで質問してるんだと思うよ。YouTuberの賢い人が言ってたけど、簡単な検索すら出来ない人間とは付き合うな、余程知能が低い。おまけに行動力もない。と言ってたからそのまんまだなぁと納得した。

557 ID: wRuXYASF 2023/01/28

そう思ったならコメ主は去り時なのかもね

527 ID: JKM6jzDe 2023/01/28

あきらかに赤っぽいけど本出し続けてる人の本って正直かなり欲しい。赤本でしか得られない栄養素がある。
赤になっても構わない経済力と精神力の人が出してるというところも含めてなんか好き。
赤になるなりの内容だから萌えは得られないし感想送れない場合が殆どだけど。

530 ID: qalyVHbc 2023/01/28

考察が聞きたいっていうトピで特定のもの探してただけだったオチ微妙すぎ
難解なトピ文読み解いて丁寧にコメしてもらってんのに全体で締めの返信くらいしたら…?
トピ主の文章が読みにくいのにピラミッドは関係ない

540 ID: VwEUFGxH 2023/01/28

あれにコメントしたけど虚無ってたわ、目的とトピ文の繋がりなさすぎて…。でもこのコメみたら溜飲が下がったわ、ありがとう

580 ID: qalyVHbc 2023/01/28

どのコメか分かんないけど自分は興味深いと思って全部読んでたよ
こちらこそありがと

536 ID: ylZgSm1h 2023/01/28

内容の正当性は置いといて、クソとか甘ったれるなとか口が悪いコメント多くて引いてしまう

541 ID: cufgo9r6 2023/01/28

多分自分で気づいて消したんだろうけど、誤字指摘のつもりで自分の無知晒してるコメントあって面白かった
次から書き込む前に気づくと良いね

545 ID: wgXyObcL 2023/01/28

あれ読みは同じだけどって内容のコメしたら一緒に?消されちゃったよ

547 ID: Wd9sijVC 2023/01/28

帆布をはんぷと読むことを知らなかったんだろうね

548 ID: u8UqD5ft 2023/01/28

なんかコメ消えとるが?って思ったらそういうことなのね。
予測変換そのまま打っててなんか違うなって思ってたけど、ここ見て気づいたよ。とても恥ずかしい。今後脳直で書き込まないで誤字には気をつけるね……。

543 ID: hy9forlT 2023/01/28

「最近のクレムはこういうトピしか立たない」とか怒ってる人、そんなにクレムを愛しているんだな…
是非自分の好きなトピを立てまくってくれ

546 ID: urVjgSY3 2023/01/28

ピクスク画面録画と店舗の売れた時刻照らし合わせて確認したら
HNと個人情報紐付けできなくもなさそう
しらんけど

550 ID: 7zGshBO2 2023/01/28

トピ主ってちゃんと自分が立てたトピに書かれた回答って読んでるの?明らかに立て逃げが多くて無駄トピが多い。だから自分はもう傍観して書き込みしてない。
唯一ここで書き込みしてるぐらい。

551 ID: 4bC5qvcN 2023/01/28

うん、それで良いと思うよ

552 ID: z0AFByjU 2023/01/28

クレム自体見るのやめたら?時間の無駄だよ

553 ID: aNjD3XSc 2023/01/28

ネットの掲示板向いてないかも…

555 ID: ctJD2WGB 2023/01/28

掲示板はチャットみたいな双方向コミュニティじゃなくて、気が向いたら書き込むところだから
お礼がなくてモヤるなら知恵袋とか行った方が良い

585 ID: nvjmgdp9 2023/01/28

トピ主が「トピ主」って表示される意味を考えたことないのかな…

556 ID: 06OqzRHN 2023/01/28

「自分好みのトピが立ってない」で怒ってる人面白すぎだろ
お姫様かい

558 ID: ejxMHzmX 2023/01/28

トピ立てたとき「コメントがつくまで1日くらい待ってみよう」って表示されるのも知らずに、数時間で「トピ主返事しろよ」とか言ってる人もいるしね…

582 ID: 5Fxt9XhN 2023/01/28

そういうコメをときどき見かけるよね
誰もが自分と同じ時間の感覚を持ってるわけじゃないのにね
出勤前に質問して、帰宅したらまとめて回答を読んでコメしようっていう人もいるんだよね
あと本当に週末しかネット使えない、とか
コメにあったアドバイスを試してみてからコメ返す人とかね
みんないろいろなんだよ…
こまめに返事を返すトピ主を模範としなくてもいいと思ってるよ…

605 ID: CfBJW3MU 2023/01/28

コメ返したら返したで揚げ足取ってケチつけられるしさーもうコメ返自体しなくていいと思ってるよ…

560 ID: nHV8clOA 2023/01/28

感想言うだけで互助会扱いして見下すような人と仲良くしたいか…?

563 ID: SbOlZipU 2023/01/28

ここキッズが多いっていうことはここには日本の未来が集まってるのか
日本の未来ってこんな感じになるんだな

564 ID: gZFmXByL 2023/01/28

いつから日本のキッズが全員ここにいると勘違いしていた……?

566 ID: ayuEpqgQ 2023/01/28

キッズって「精神的に」も含まれているので…

567 ID: zMieAOUn 2023/01/28

日本の未来は明るいね!

568 ID: oqO7SFea 2023/01/28

まず「キッズが多い」が事実かどうかもわからないし、ランダムサンプリングされてるわけでもないので…

571 ID: 0Y9pPhLu 2023/01/28

お悩み相談とか雑談掲示板というよりばかを突きまわして遊ぶ掲示板になってるよね

574 ID: u8UqD5ft 2023/01/28

なんか当たり強すぎないか?メンタル弱ってる時に見ると絶対泣いちゃうって

575 ID: J8HV0Rpt 2023/01/28

IDコロコロできないようにしたらいいのにな〜
そしたらID変えて自演や煽りしまくってる私のクレム依存も治るのに…
そしたら書き込み激減しそうだからやらないのかな

579 ID: Wflk4C7s 2023/01/28

🐙たこさん
🦑いかさん

581 ID: 7lZEYrmt 2023/01/28

ここはいい人も多いけど、意地悪なことを言う人が目立つし悲しくなってきたよ

586 ID: 0s3c2FDe 2023/01/28

リアル精神病持ちだけど、しっかり服薬してネットでもリアルでも誰かを傷つけたりしないように気をつけて距離感を保ってんのに、ただその場で発狂してる迷惑な人間の代名詞としてひとくくりにすんなと思う
少なくともインターネット精神疾患診断士より迷惑なことした覚えないんだけどな

590 ID: yoM6tPvf 2023/01/28

それくらい自分で調べろと恫喝されるならもはやここは創作のお悩み相談の体を成してないような
答えたくない人はそもそもいなくていいんだが
しょうもないトピはスルーすりゃいいしそこまで嫌味や怒り表す必要もないのにな

592 ID: veBkPsum 2023/01/28

話す時はそれなりに方言出るけど方言で文章書こうとすると難しいなー

597 ID: ylZgSm1h 2023/01/28

文章だけなら標準語だけどイントネーションでは訛ることもあるしね

595 ID: ghyAcqmP 2023/01/28

トピずれでも雑談レベルまでならわかるけどどう見てもただの荒し行為だな…
挑発とか煽りがしたいだけなら5ch行けよとしか言えない

598 ID: zijvXQ70 2023/01/28

コメ主には申し訳ないけど猫飼ってたらブロックは笑ってしまった
生活の解釈違いw

599 ID: ouzFxwAs 2023/01/28

前に理不尽な理由でブロックしたトピで猫派だから犬飼いはブロックしてるって人思い出した
この人達が相互ブロックしてたら面白いな(そこまで世界は狭くはないと思うけど)

600 ID: PLHzaWZ8 2023/01/28

ドドドhtrわいでも描けば4桁いいねつくんだから青監飛び込んで評価ガーって言ってるの相当のhtrだろ

601 ID: c9NuDwf7 2023/01/28

装飾多い小説書ける人も読める人もすごいなと思う。こないだ買った二次小説が最初から最後まで装飾過多で、最初は一文一文理解しようと頑張ってたんだけど、途中から目が滑りまくって申し訳なかった。

602 ID: zZOm2I6R 2023/01/28

青監ほんとにhtrだらけだよねびっくりする
そのhtrがめちゃくちゃ評価されてるのにもびっくりするし
旬なのにこんなに絵馬が参入してこないのも珍しい

610 ID: qeVkGsKw 2023/01/28

なんでhtrしかいないのにわざわざチェックしてるの?暇なの?

606 ID: MnafUOwo 2023/01/28

ギスギスせず楽しく盛り上がってるトピにわざわざ嫌みっぽいこと書く人はかまちょなんか

607 ID: 2oavycjX 2023/01/28

こっそり りゔぁいあさん

608 ID: 0fiYUz6c 2023/01/28

どっちの字書きが好きかトピ、前者を選ばせる気はないのにわざわざ統計取る意味が謎
トピ主が後者で自信付けたかったのかな

617 ID: JUmAYr7O 2023/01/28

それ!絶対に分かっていてやってる感が凄い

609 ID: Fojv7GMg 2023/01/28

全肯定されないと怒り出す人もどうかと思うけど、まともな意見無視して一部のキツめのコメントにだけ反応して全体に向けて拗ねた返信しかしないトピ主だとこの人に何言っても無駄だなって書き込むのやめちゃうから、そういう人にちゃんと向き合ったコメントつけてあげる人優しいな〜って見てる

611 ID: DF9AG1Bs 2023/01/28

エ口がメインなら内容薄い方が好きだな〜スナック菓子感覚でサクッと消化できるから
重厚ストーリーエ口はホールケーキをドン!って感じ

612 ID: KlJqzFHA 2023/01/28

興味あるトピ大体クソコメついてる
大学生の春休み?

678 ID: KtE0RmJS 2023/01/29

卒論とか期末終わって暇な大学生多いからね
これからまた増えるよ

614 ID: u8UqD5ft 2023/01/28

僕は装飾ゴテゴテの比喩の多い小説が好きです!!!!!!!!!!!!!!!!!

615 ID: aRNTgJVd 2023/01/28

中身がないエロっていうけど、そういうエロの方が萌えたりするからなあ。エロ描写が上手いっていうか。
ストーリーが上手くてエロも上手いならいいけど、単純に萌えとエロ目的なら短めの方が良かったりする。

616 ID: DR93IcKY 2023/01/28

装飾ごてごてでも不思議と読みやすい人はいる。何!?何!?どういう状況!?ってなる人もいる。
それをまとめて文章力が凄い!美しい!って言われちゃうとうーんって思っちゃう

618 ID: Q4cAL0mf 2023/01/28

エロをスナック菓子に例えるのよく見るけどエロにもスナック菓子にも失礼だろという気しかしない
昔男性向けのエロが吉野家あたりの牛丼で女性向けはフランス料理のフルコースって例えがバズったときもはあ?って思ったし実際男性の一部からも反発あったの思い出した

625 ID: DF9AG1Bs 2023/01/28

私の周り(男性向けエ口)では、牛丼の早い安い美味いが褒め言葉で、フランス料理は面倒高い味が分からんwって貶してた流れだったよ
「牛丼ってうめえよな、毎日食いたい(だからみんなでもっとエ口描こうぜ)」って感じの意見が多かった

620 ID: urVjgSY3 2023/01/28

装飾多いゴテゴテ文よくわかんないけど
静かな森林の湖の水面を思わせるペリドットの瞳とかキャラ容姿age描写多めとかそういう?
商業だと誰…??

621 ID: zTx8QFq2 2023/01/28

商業は知らんけどこういうの
装飾過多な文章を書いてくださいスレ
https://cremu.jp/topics/34632

665 ID: FIpKuiAO 2023/01/28

一コメ目の例文、○ャグマ○ガ日和イズムを感じる…気がする

622 ID: 3XhTuxpg 2023/01/28

癪に触るトピ、例に挙げられた本人が出てきてめんどくさい絡みしてるのおもろ
実例示してくれるの親切だなー

624 ID: IJNArCev 2023/01/28

3000字でも濃いエロと30000字あってもストーリーはありきたり・エロも薄くてすっからかんの作品だってあるんだが……と思った
そもそも字数以前に「内容薄い」って定義付けちゃったらそっち選ぶ人いないだろ
「エロメイン」=「内容薄い」と思ってるなら話にならない

632 ID: J7e0qfRM 2023/01/28

そゆな濃いエロの3000字を毎日あげられる人ってめちゃくちゃ天才な気もする

626 ID: BG5tgPim 2023/01/28

装飾多いとはちょっと違うけど歴史ジャンルの小説で泉鏡花を目指して大失敗みたいな読みにくい小説あって苦痛だった
時代がかった言い回しに内容が全然入ってこない。トピでも言われてるけど結局作者の力量だよな

708 ID: i8oJHg6C 2023/01/29

事故った泉鏡花ちょっと読んでみたいw

628 ID: UdZvW0uc 2023/01/28

褐色乗算ちゃん捨て台詞吐いてて草
漫画の描き方すら分からないのにあれじゃ本は作れてもいずれ壁にぶつかるわ、かわいそうだけど

5ページ目(8ページ中)

今盛り上がっているトピック

一次エロ同人活動を始めるにあたってツイッターのアカウントを作ったんですが、どうやったら見てもらえるでしょうか? ...

最終的にモノクロ二値にする同人誌をグレスケ(ペンのアンチエイリアスあり、インクの不透明度も90〜80%まで下げてい...

下火になった大手ジャンルのマイナーカプで二次創作をしています。自分とあともう一人の方で萌を共有したり、作品を出した...

3ヶ月先のイベント合わせの新刊の奥付について 当初イベント日に合わせて発行日を記載する予定でしたが、クレムをみる...

女ウケする絵の上手さと男ウケする絵の上手さというのは何か違うのでしょうか? もちろん共通してる部分もあるでしょう...

感想や考察を書くのは二次創作になる…? 意見が割れているようでしたのでトピ立てしました。実際どう思う方が多いんで...

個人サイトを作ろうと思うのですが、ナノ エムペ リゼ フォレスト以外でおすすめのサイト作成サイトを教えていただきた...

「絵描きは日常ツイートするな」←これどう思う? 私はむしろ絵描きがどんなもの食ってて、どこに旅行行ってて、っ...

二次創作してなくても二次創作のマナーを守らないといけないんですか。 原作の感想をツイートする、考察記事を公開する...

一次創作者の方、作品のタイトルってどうやって決めてますか? 二次創作歴が長かったせいか、二次創作本のタイトルみた...