壁打ちor厳選フォローの方って、他人の作品にはあまり興味ないので...
みんなのコメント
ROM垢はもってるけど基本的には好きな作家のbotとか情報収集系のフォロー中心
人の作品を見たい時は支部に出向いて自分で探すし、いいなと思ったら創作垢でブクマもコメントも残します
本垢も投稿のみの素っ気ない運用なのでTwitter自体あまり活用していません
同ジャンル者との距離感は支部くらいがちょうどいい
厳選です。
自分の描く推しが世界で1番可愛くて解釈一致なのでフォローしてない人のツイートは興味ないです。
自分の解釈に合うフォロワーの可愛い推しだけチェックできれば幸せ。
厳選だったけど最近壁です。他人の作品めちゃくちゃ見たいし交流したいです。同じ左右固定の人のであれば。そんな人は今の界隈に存在しなかったので壁になりました。
壁打ちですが自分で二次創作するジャンルの他人の作品には興味ありません。
ですがジャンル内の揉め事や学級会、人間関係には興味があるのでジャンルの人を片っ端からフォローしてるROM垢があります。
見るだけで、一切関わりたくはないです。
二次創作しないジャンルでは作品閲覧用のROM垢を作っています。
字書きのクソみたい文面で長時間拘束されたくないし、下手くそなイラスト描いてる人とは仲良くしたくないから壁打ちにした方がいいよね。あいつらしつこいよね。
厳選フォローです
左右固定で苦手シチュもあるため、
好きです描きますRTしますと公言してる人はまずフォローしませんとbioに書いてます
作品はめっちゃ読む
界隈作品RT魔の相互さんがいるので助かってます
壁打ちです。
通知切ってるので今の界隈の空気と規模感は全く把握してません。
基本的に自分の創作にだけ興味があるタイプですが、稀に他の人の作品を読みたくなった時はピクシブか本で読ませてもらってます。
Twitterは壁打ち
小さい界隈で字書きが多くて毎日画像小説流れてきて読むのに疲れて壁打ちになった
界隈仲良いいので絵描きだけフォローするのも気が引けて...
支部では字書きも絵描きも界隈大体フォローしてるけど、絵や漫画の方は見る、小説は1人だけ読んでる
厳選とかではないけどフォロー数少ないです。
垢開設時に気まぐれでフォロバ返して30人以上になってくるとフォロバ一切しなくなる。
出来れば壁打ちしたいんだけどhtrのくせにwwって思われたくなくて0にする勇気もなくて…
人の創作見るのは好きなのでリストで黙ってみてるよ。
人の創作も自我も見るの好きだけど、交流する気はあまりないし、
現在フォローしている人ともあまり交流はないです。
厳選です。自分は二次創作の創作側として嵌ると長いタイプですが、リアルで会わない人は繋がった後に相手がジャンル移動したりした場合、切りどころが面倒で…。
壁打ちフォローなし。人の作品めちゃくちゃ見ます。
壁打ち垢では交流より創作に集中したいので一切反応しませんが、閲覧用の鍵垢でフォローもいいねもRTもしますし、匿名で感想送ります。
壁打ちでフォロー0です。
他の方の作品に興味が無いわけではなく、見ると満足してしまって自ら描かなくなるので必要以上に目に入らないようにしています。
見たくなったらpixivで検索して好きな作品には感想も送ります。
同担拒否なのであまり壁の外へ出ないです
同ジャンルの作品は見るしサブ垢でブクマもするけど同カプは一切見られません
フォロー0ですが興味のある人は非公開リストで見ているので実質厳選フォローです。
毎日カプ名でツイート検索もしていますが、余程刺さったものにしかいいねしません。
狭い界隈なので自カプの人のことは全員把握していますが、応援しているのは片手に収まる程度といった感じです。
0フォロー、作品はpixivで見ます
人の解釈に影響されたくないのと互助会が面倒なので創作する時は一人が良いです
また気持ちの面で人の作品を見れる時と見れない時があるので、見たい時はpixivでまとめて見てます
pixivではブクマもフォローもします
どうしてもこれだけは無理ってものがあるので界隈がその話題で盛り上がった時全部嫌になって壁打ちに転生しました。同じ地雷持ちの同担がいるなら作品も見たいし交流もしたいけど、転生後は壁の外一切見てないのでそんな人がいるかどうかも分かりません。
厳選です。逆カプリポストしてたり逆カプのカプ無し絵や写真もリポストしている方々はリストに入れたりROM垢で数日置きに纏めて見るようにしています。
興味が無い訳では無いのですが、フォローしてしまうとXの仕様で自衛すり抜けてオススメ欄に影響が出てしまう為このような形で作品を見ています。
他人に興味はある、めちゃめちゃある
でも他者を知りすぎると嫉妬心で創作できなくなるから、なるべく多くの人と関わらないようにセーブしてる。
あと人間関係のトラブルに巻き込まれたくない。
自分にとっての同人趣味は楽しいものであってほしい
作品見るのは好きだけど交流苦手というか本当に下手くそで嫌われたくない、幻滅されたくないからで壁打ちしてます
今の反応は間違えたかなぁとかすぐ悩んでしまうタイプなので…
F0壁
同じ後期参入の壁(覇権で万フォロワー持ち、界隈孤立)をリストで追ってるのみ
界隈から外れてるその人しか見てないから実質界隈のことは何も知らない
例外としてオフイベ前に支部で好きな人のお品書きが上がるとわざわざその人のX垢まで行ってRPすることはある
厳選です。
交流系やネガツイ系が苦手でそういう相互を削ったら今のように。
自分は作品の考察や萌え語りと二次創作をXに流してます。人の考察等見るの大好きだけど斜陽ジャンルなのでそういう人も減ってしまうと、自分自身低浮上になる。でも飽きるということはないので時々呟いてギリ稼働はしてるような状態。
F0いいねRT0自我ほぼなし
界隈の作品は大体買ってるし見てるくらい興味ある。他人の自我ツイも好き。完全個別の鍵垢のROM用アカウントでリストで見てる
自カプで友達が欲しいと思ってないから見るだけで満足してる
ただたまに萌え話はしたいなと思うことがある
閲覧用のアカは持ってない厳選フォロー。他人の作品にすっごい興味あるしフォローも増やしたいけどフォローしたいレベルの人がいなさすぎて厳選になってる
厳選だけど本音でいうと下手な人のは興味ない〜
うまくても作風が好みじゃないと興味ない
上手いというほどでなくても作風好みの人はフォローするしROMでも話が合う人はフォローするよ〜
興味なくはないのですが界隈でメジャーなニ次設定が苦手だったり人間関係のしがらみが嫌で同じようなスタンスっぽい? 方しかフォローしてないです
文章の創作はノイズになるから見ない。知らないうちに他人の作品に影響されて自分の作品に疑問を持ちたくないから。
壁打ち
最初はリストで眺めてたけど、解釈違いへの拒否感強いのと他人の数字見て落ち込むのと固定グループがどんどん出来てくのを見るのが嫌でほとんど見なくなった
今はRP後の感想見る時にちょっと覗くくらい
壁打ち
壁打ちやりたくないんだけど界隈が小さく創作者がイキリオタクで乱暴な言葉遣いで他カプと公式凸自慢、戦闘民族、モテ女自慢にキャラを旦那と被らせて「夫婦の実体験です」しかいないから仲良くできない
普通の人はROMしかいないから水面下でROMと交流している
TL混乱するから出来れば見たい人の作品しかフォローしたくないから厳選
だから参入時期と比較してもFF数も他の人と比べて少ない
途中から壁打ちになりました
魅力を感じない作品にもいいね押すのがストレスなのと、自由きままに呟いて絵を描きたいので
孤独感はありますね、本当は色々お話ししたいけど
でも人と繋がると気疲れして絵が楽しく描けなくなるので
pixivで見させてもらってます
刺さる人がいないからあんまみてない
たまにいいなって思う人はいるけど絵や漫画はそこで終わる。pixiv置いといてくれるならそっちの方がいい。小説もpixivに流して欲しい感じある
厳選
空リプが活発な界隈だから
TLの流れが早くなるのが嫌でRPを表示しないにしても空リプでどんどん流れていくのが嫌だ…空リプってなんなの…
ハマりたては何でも見るけど、長編漫画を描くレベルにハマり出したら他の人のは見なくなる
その頃には解釈固まってるし。
好きなものだけに反応したいから表では壁打ちして、裏のROM垢で好きな人の作品読んでる
お世辞とか義理反応とかの交流しなくてすむしコミュ障の自分にはこの運用がちょうどいい
興味あるしなんならいいねもRPもするタイプの壁打ちです。たくさん相互作って交流しないだけ。流れてくるものを見てる時間がないので見たいときにみて反応するってだけです。あとは自分の創作に集中できるから
人間関係面倒くさいの嫌でSNSで誰かと仲良くなったり交流したりする気ないので壁打ちです。あと自分も二次創作してて何言ってんだって感じだけど他人の二次創作に興味がない。公式が1番。
でもいつも感想くれる人感謝してる
人の描いた物は見たいけど人間関係でトラブって自我無し絵垢と鍵垢ROMで活動始めました
自分の絵もそこまで下手でもないし結構好きになれてきたけど交流自我無しだから笑えるくらい自分の絵には全く反応ない。でもこういう物なんだと割り切って上達して振り向いてもらえるように絵は描き続けようと意志を強く待つようにしてます
ROM垢は自分のアカウントをミュートして存在しない物にして界隈の作品見てます。数字の差で心が折れるので
厳選。
人の交流と数字を見ると羨ましさで病むので、どうしてもすぐに作品を見たい+応援したい人だけフォローしてる。
支部はめちゃくちゃ見てるし同人誌もめちゃくちゃ買ってる。
自分が支部に投稿し始めたり同人誌出すようになったら見れなくなる可能性は多いにある。
解釈違いで絵柄も苦手なやつばっかり大手で祭り上げられてるのでこの界隈合わねえーーと思って全然見てない。ROMアカとかもない。
数少ない解釈合う作風の人だけ厳選フォローしてる。
自分もまったく同界隈見ない
相互の人も、フォロー返す時ついでにミュートしてる
違う界隈のいつも10万バズしてる腐神しか追ってない
Xやってない支部専です
好きな作品にはブクマしますが解釈違いが多い結果、厳選ぽく見えているかも知れません
解釈に合った作品を求めているだけなんです
ないので自分で作っていますが
コメントをする