創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: BzsHy7tA2023/01/27

お金がない!!!のでグッズ(同人誌)を整理したいです。 経...

お金がない!!!のでグッズ(同人誌)を整理したいです。

経緯としては、今まで情弱だったので二次創作は個人サイト、もしくは支部でチェックしておりました。
そして支部で本の通販案内を見て虎で購入していた為まだこの時はお財布も安定していたのですが…。

以前版権厳しいジャンルにハマり、通販はブースで個人販売。告知はツイッターだったのでツイッターのアカウント作成しました。
そして当然のようにツイッターにハマる、といった流れを経て、同ジャンルにハマる他の人ツイを毎日追う生活が始まりました。
すると次にハマった旬ジャンルの大手さんがグッズを滅茶苦茶揃えるタイプで、その写真や飾りつけを見ていると自分も欲しくなりつい通販でグッズを買い漁るようになり、大体にしてグッズは箱売りなので推しcpを揃える為箱買いを繰り返しとうとうカードの枠がいっぱいに…。

今はさすがに自重してもう買っていませんが、残ったのは大量のグッズと支払いの明細。
もはや分割払いの道しかなく今は極貧生活をしているのですが、部屋も圧迫されているので大量のグッズや同人誌をどうにかしたいと思っております。
売るにしても手間と費用がかかりますから、いっそのこと捨てるしかないかなと思うんですがもったいなくて…。
いっそ大事にしてくれる人がいるなら譲るのも有りなんですがネットでは誰とも友達じゃないので難しいです。

ということで、皆様グッズや同人誌はどう管理されていますか?
また大量に売った、捨てたという方のエピソードも聞けたら勇気付けられるので嬉しいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

3 ID: Zuh4XdFN 2023/01/27

前ジャンルの同人誌40/50冊ぐらい捨てた
買取に出そうかと思ったけど送料分にもならなかったのでぽい
読み返すかも…と思ってたけど、整理して読み直したら趣向が変わったのかこれあんまりだな…が割と多かった

7 ID: トピ主 2023/01/27

私も買ってから内容が思ったより好みではなかったというものが殆どな気がします。
性癖に刺さらなかったな、みたいな?

9 ID: Zuh4XdFN 2023/01/27

買って読んだ直後にハズレはあんまり経験ないですね…捨てたのは5、6年前の本なので当時は性癖一致だったけど、嗜好が変わって今の性癖には合わなくなった感じです

11 ID: トピ主 2023/01/27

直後はあまりない…!?
一緒にして申し訳ない!
私わりとあるからあるあるだよねみたいな気持ちで喋ってました!

14 ID: Zuh4XdFN 2023/01/27

ちなみに駿○屋の安心買取で1冊ずつ検索して…ってして40冊で1400円くらい、値段つかないのがほとんどでした
値段はメールで検討しますみたいなのは0円か買取不可の可能性が高いかと…
5、6年前で旬も過ぎてたからですかねえ

27 ID: YhZCu0IH 2023/03/08

トピ主です。
トピがまたあがっていたので遅ればせながら返信いたします!

40冊1400円というと1冊35円…!
買取不可は辛いですね…。
今持っている同人誌も旬が過ぎたものと10年前くらいのものもありますので買取不可の可能性高いです…。

10 ID: uxNdEHoX 2023/01/27

去年、4~5年前から溜め込んでいた同人誌500冊を駿○屋で売りました
たくさん買取を頼む場合は事前にメールがほしいとあったので、買取希望商品の内訳(同人誌(おおまかなジャンルとカプ名と発行年もつけて)○冊、フィギュア○体と品番…等)をメールしました。受け入れ可能と返信がきたので、サイトから改めて申し込みしてダンボール数箱に分けて送った…という感じです。
○冊以上なら送料無料とあったのですが、ダンボール1箱につき買取価格が○円以下なら送料を請求しますと言われたました。発行されて3年経つとか、同人誌飽和状態の巨大ジャンルだと買取価格がほとんどつかないのだとか。
あとダンボール箱は○サイズ以上...続きを見る

12 ID: トピ主 2023/01/27

なるほど!数が多い場合は細かく商品名までなくても大丈夫なんですね!
現ジャンルも今は飽和状態だと思うので買い取り額で送料が賄えるか不安ですねぇ…。
しかし捨てるよりも誰かの手に渡る可能性があるならばいい気がします!
しかし自分でも何冊あるか把握していないのでそこから始めないとな~と思うと先が長いですね!!!

詳細書いてくださりありがとうございます!なんとなくシミュレーション出来ました!

15 ID: SNiTrHEv 2023/01/28

捨てるのも考えてるレベルなら、駿河屋の「かんたん買取」でいいのでは?私はいつもこれ
事前査定ないから何円になるかわからんし買い叩かれるかもだけど、箱に入れて送るだけだから手間全然ない

一応申し込み時に「フィギュア◯点、同人誌◯点…」て書かないといけないけど、前に問い合わせたら書いた点数から増減しても良いって言われたよ!

ちなみに映画終了3ヶ月後ぐらいのやや旬ジャンルで、グッズ40点ぐらい出して7万になった
普段は同じ量出して6000円〜1万くらいかな

16 ID: SNiTrHEv 2023/01/28

上のレスで「大量に送る場合は事前に連絡を」ってあるけど、たとえば2箱詰めたら送る、査定終わって振り込まれたら次の2箱送るってやれば事前連絡いらないよ
たしか取引中には次の申し込みできないから振込完了まで待つ必要あるけど!

28 ID: YhZCu0IH 2023/03/08

トピ主です。
トピがまたあがっていたので遅ればせながら返信いたします!

7万は夢がある~!
フィギュアを全部出したら万は行きそうですがフィギュアはなるべく残したい…。
同人誌バカみたいにあるので今は数えていると気が遠くなりそう…ってなってます。反省。

ちょっとずつ送れば事前連絡はなくてもいいんですね!
そこまで一気には出せないのでその方法中々良いかもしれないです!有り難うございます!

17 ID: X9hmoORq 2023/02/10

人によっては印象悪いかもしれないけど、版権厳しいジャンルだったのなら普通に中古屋(だ○けとか)でもそれなりの値段で買い取ってくれるかもよ。
あと、グッズはフィギュアとかなら箱と取説が揃っていれば、これもそれなりになるよ。ただ完全に女性向けジャンルの場合は、渋くなる可能性も高いけど。女性は綺麗なものを求める傾向があるからか、汚いとか色があせているのは大幅な値引きになりやすい。あと旬がすぎると見向きもしなくなる…。
ご参考まで。

29 ID: YhZCu0IH 2023/03/08

トピ主です。
トピがまたあがっていたので遅ればせながら返信いたします!

版権厳しめでもいけるんですかね…?生ではないので絶対駄目ではないんでしょうが判断が難しくて。
旬は確かに!まだ買ってくれる人がいるといいんですけどね~!有り難うございます!

18 ID: xrPSl2wz 2023/02/11

片付け系のトピも過去にあったと思うから探してみるといいんじゃないかな

20 ID: tixf2syl 2023/02/12

広い部屋に引っ越したよ
ワンルーム→1LDK→2LDK
そろそろ狭くなってきたから部屋増やさなきゃ…

30 ID: YhZCu0IH 2023/03/08

トピ主です!

お引越しするお金がない…。
引っ越し羨ましいです。私も部屋数増やして同人誌部屋作りたい!
ちなみに失礼でなければ家賃はおいくらで…?

21 ID: dvetlfJZ 2023/03/08

最終的には
・グッズ垢を作って譲渡する
・グッズ買取してる店に持ち込む
・ヤフオクやメルカリなどに出品する
・捨てる
のどれかにはなるんじゃないかと思います。

収納については過去トピに長々と書いたことがあるので、参考にしてみて下さい。
https://cremu.jp/topics/15077
...続きを見る

22 ID: ZUBaIL97 2023/03/08

今ちょうど引越しのためにグッズと同人誌整理してるけど既に上げてもらってるみたいに駿◎屋に買取出してる。値段ほとんどつかないけど巡り巡って欲しい人間のところには行き着くだろうし、自分も雀の涙程度でもお金入るし
捨てるのも同人誌はPPついてると燃やせなかったりそもそも野焼きに自治体の許可必要だったりするから買取の方が楽じゃないかな?と個人的には思う、頑張って

23 ID: OzneKTmZ 2023/03/08

別の似たトピで駿河屋で買取拒否されたも、まんだらけだと買取してもらえたとありました。
あとまんだらけは、買取不可でも引き取って処分してくれるそうです。
一度お電話して買取について聞いてみてはどうですか?

早くカードの支払い終わると良いですね。一度枠一杯にして、利息の支払いに泣きました。頑張って月払い以上に入金して早期返済で若干利子減らしましたが。
もう二度とリボしない。本当に悪い文明。

24 ID: gerx6My9 2023/03/08

お金なくて、ってことならできるだけ定価近くで売れた方がいいんだろうから、公式のグッズ類は1個ずつメルカリに出すのが一番高く売れる。
ランダムグッズの高レートのキャラとか、希少品なら定価以上でも売れる(必要なくなったからということで転売とはみなさないものとして是非は置いておく)
売れる保証がないのと1個ずつ調べるのがめんどくさいのがデメリット。

個人間のやり取りが発生してもいいならツイッターでグッズ整理のため~とかで探す。
まとめていくらとか、ランダム品なら定価+送料とかで探してる人いると思う。
こっちも売れる保証がないのとやり取りが面倒なのがデメリット。

とりあえずまとめて...続きを見る

25 ID: DjkbNyUA 2023/03/08

トピ主さんほどの量ではないと思いますがグッズも同人誌も熱が冷めたら処分しています。

・グッズで数が少ない、買い手がつきそう→ヤフオクやメルカリで個人間取引
・グッズで数が多い、買い手がつくか分からない→駿…屋でかんたん買取
・同人誌→駿…屋かまん…らけに買取に出す

限定ものでプレミアがついているようなグッズであればヤフオクなどに出して高値で取引もよいかとは思います。

トピ文を拝見している限りだと、業者にまとめて出してスッキリさせた方がよいと感じました。

まん…らけは出張買取もしていたはずです。お住まいの地域によっては活用できるかも。
同人誌もOKかは定かでないので...続きを見る

32 ID: PXOhxKJF 2023/03/13

わかりやすくていい!

36 ID: vAmSgkX6 2023/05/16

多分それ全部売りに出しても借金は返せないと思うから、そんな散財する人はオタクには向いてないよ。そのままいくと自己破産になるから、そうなると一人暮らしもカードも車も使えなくなるから一生親の穀潰しとして生きるほかない。お金の面で計画が出来ないのを自覚した方がいいよ。

38 ID: gylWJpdr 2023/05/21

けど経済状況も緩和はされるでしょ
痛い目見て徐々に直していくのも人生よ

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

ボールが好きなチョッパーは、テンションがたかまり、ストレス発散することになりました。

ボールが好きなチョッパーは、テンションがたかまり、ストレス発散することになりました。

本人がイベント会場にいるのに代理人に参加アンソロジーを受け取ってもらうのは失礼でしょうか? コスプレと字書き...

反AI活動に熱中し連載放り投げた漫画家についてどう思いますか?密かに連載追ってた作品なので正直作者に呆れ果てました...

キャラクターやCPの好みと自分の性格・性質に相関はありますか? 自分自身あまり人に強く出れない性格がコンプレック...

世間ではイケメンキャラの頬をやたら赤らめるのは気持ち悪いという印象があるのでしょうか? 萌え系美少女キャラでも頬...

クリスタの有識者に質問します。 3Dを活用したいのですが、人物を配置しても足場が固定されてぐるぐる回転して動くだ...

漫画のフォントについてです。クリスタの漫画制作で、I-OTFアンチックStdBを使用してる人に質問です。 ♡を...

「二次創作しかできない人間はクリエイターじゃない」という意見をちらほら見かけたのですが、二次創作しかしてないけどプ...

島の対面のサークルの列で自スペ前を潰されることってありますか? 自分も相手も島角で、自分が中堅で向かい側の島...