創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: VFLTC9GB2023/02/04

イベントで立ち読みしてくる人って変な人多くないですか? ち...

イベントで立ち読みしてくる人って変な人多くないですか?

ちゃんと挨拶してくれてすごく腰が低い人5割、無言で勝手に読みだして無言で去って行く・断ったら睨んでくる人5割って感じで
常識的な人には申し訳ないけど最近は疲れるから全員断ってます
個人的にあるあるなんですが皆さんはどうですか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: mSpIibPc 2023/02/04

コロナ以降立ち読みしたいって言ってくる人に遭遇してない
見やすいQRコードをお品書きにつけて、そこから見てもらうようお願いしたら?
現物の立ち読みはできないサークルが今は多いと思う

3 ID: vENk5cXF 2023/02/04

わかります。
あまりこういうこと言ってはいけないとは思いますが、身なりからして「浮いてる人が来たな…」と思ったら無言で本を触ろうとしてくる。
見た目で判断できない人もたくさんいますが、イベントで無言で立ち読みしようとする方々は見た目通りの方々です。

4 ID: CrVYHlXg 2023/02/04

大方丁寧な人だけど、この間のイベントですごい勢いで見本誌めくって「わあー!」とか「おおー!」とか言いながら島端から高速でスライドして行った人いて笑った
おそろしく速い立ち読み…オレじゃなきゃ見落としちゃうね

5 ID: dcN18bAw 2023/02/05

本屋に行って、店員に挨拶してから立ち読みし始める人なんかいないし
特に買わなくていいなと思ったらスッと店から出る人もいるし
まぁそんなもんじゃないかとも思う

>ちゃんと挨拶してくれてすごく腰が低い人5割
 無言で勝手に読みだして無言で去って行く・断ったら睨んでくる人5割
これは私もまったく同じ体感だけど、だからといって特段後者が失礼とも思わない
即売会や立ち読みってそんなもんだろうとも思ってるから

私自身は即売会で試し読みするときは挨拶もするし、買わなくても去る時はありがとうございましたと言ってから立ち去るようにはしてるけどね
心象はそら前者>後者だからね

6 ID: Q9ZT0Ncv 2023/02/05

分かる。凄く分かる。初めての即売会の時に小説を長々と立ち読みされた事があって凄く困った。初心者だから断り方も分からなくて、ブックオフじゃないんだけどな……って思いながら居た堪れない時間を過ごした。その後に参加したイベントでも立ち読み勢は挨拶無し、読み終わった後にポイってその場に雑に置いて去る、とかいい思い出がないですね

8 ID: w6lWvVym 2023/02/05

昔イベントでの思い出。自スペで無言でスッと本を手に取って暫く閲覧(なんか読んでる間の圧凄い)
とてもクールな声で『下さい』と言って買って下さった方がいた。当然ずっとポーカーフェイス。
一緒にいた友人と『立ち読みのプロだ‥』と後で呟いた。
その人は次から中身の確認もせず買って下さるようになりました。色んな方がいらっしゃいますよね。

9 ID: y5t9jHrY 2023/02/05

10割変な人だから立ち読みしてほしくない

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

どうしても『一言物申す』トピ《249》 cremuで盛り上がっているトピや話題について 直接言及したり書き...

pixivでイラスト投稿を続けていますが、やっぱり一度はランキングに載ってみたいという気持ちがあります。 今は二...

女性向けオタクの世界に限定された、当て馬の典型例と紛らわしい当て馬の例を教えて下さい。 これらのキャラクター像を...

『気軽にQ&A』トピ《72》 5行くらいで収まる内容で気軽に質問をして、誰かが気軽に答えるトピックです。 ...

SSから短編への膨らませ方。 アドバイスをいただきたくトピックを立てました。 初心者文字書きです。二次BL...

絵描きとしてpixivにイラスト投稿をしているんですが、ちょっと愚痴らせてください…。 キャラに合わせて小道具を...

一次創作で地道に作品を描いていて、フォロワーさんも少しずつ増えてきたのは嬉しいのですが、最近は進捗を上げるたびに「...

句点がない小説にゾワッとしてしまいます。 最近自ジャンルにて立て続けに句点が一切ない小説に出会いました。作者は別...

二次創作小説において設定や言葉の意味を間違えている作品はどうやって予め自衛していますか? まず二次創作におけ...

韓国語の同人誌を出されている刀剣乱舞の二次作家さんをご存知ありませんか? 韓国語で描かれているものを読んでみたい...