創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: P4oXta1A2018/07/05

コミスタで枠を描いてSAIで線画を描きたいが、ネットにある情報が...

コミスタで枠を描いてSAIで線画を描きたいが、ネットにある情報が古すぎて上手くいかないです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: kw0SrQNy 2018/07/06

https://howto.clip-studio.com/library/page/view/comicstudio_tora_wakusen_044

これに書いてある方法でコマ作ってからレイヤーをラスターとフォルダに変換してpsdとかで保存すればSAIでも読み込めるのでは?

投稿者さんの主旨からは外れるかもしれませんが、こんな講座もありま...続きを見る

ID: FJe0ZK7B 2018/07/10

自分も併用してた頃は、PSDファイルで中継するイメージでも作業していました。

もう1つやっていた方法としては、
クリスタで原稿ファイルを作成してコマ割りしたら、
SAI側はコマごとにファイルを作って、ペン入れから着色までし、
最後にクリスタの原稿ファイルに貼り付けていく方法です。

クリスタ側でコマ割りし、中を白で塗った段階でクリップボードにコピー出来るので、
それをSAI側の「クリップボードからファイル作成」でどんどんコマ用ファイルを作っていきます。
SAI側で作成するのは飽くまで透過PNGでキャラのみ。
背景や効果、漫符、吹き出しなどはクリスタの方が素材も多いので...続きを見る


Small 20180710 123147 00000004
1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

同人誌の奥付の印刷所に様を付けますか?私は読者よりも位が高いものが出てくるのは読後感のノイズになるような気がして様...

受け推しが原作より大分ごつくむさくるしい姿で描かれる絵のほうが評価が高い。納得いきません。 よく推しが受けに...

マイナージャンルで活動してる方、してた方に質問です どうしてもメジャーにハマれなくて、マイナーばかりハマって...

絵師は結果よりも過程が大事なんですか?絵描きの人だけAIに過剰反応してるの見てそう思いました。私は普段IT関連の仕...

非公式BLCPを推している方に質問です 「嬉しい公式供給」と「公式の腐媚があからさまで冷める」の線引きって皆さん...

親知らずを抜いたことがある方創作への影響はどうでしたか?またどれくらいで復帰されましたか? 近々親知らずの抜歯の...

解決方法を教えて欲しいです ずっと応援している女性向けゲームがあります。シナリオも完結しています。アニメ化さ...

商業BL作家さんにFAを送るのはご迷惑ではないでしょうか?FAの内容は、イラストならいいとは思うのですが、漫画とか...

Pixivにて昔個人サイトで書いていた二次創作小説を盗作されました。 相手にDMを送ったところ、この話は私が個人...

文章を書くのが得意ではないためかなり読みづらいと思います。申し訳ございません。長いです。 私は約3年、同じC...