創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: 7TmFUnIE2023/02/13

ジャンル移動した人ってどうしてますか? 自ジャンルで繋がった人...

ジャンル移動した人ってどうしてますか?
自ジャンルで繋がった人が何人もいますが、ここ2年ぐらいで半分の相互がジャンル移動しました。
興味ないジャンルの話がTLに流れても邪魔だしフォロワーを整理しようと思ったりしましたが、中には交流したり仲良くしてた人もいるので踏ん切りがつきません。
リムったら縁が切れると思うと勿体ない気もするし、でも相互のジャンルに興味ないし…といった感じで迷ってます。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: 3pc7v9sD 2023/02/13

ミュートして後で除いて適当にいいねつける

3 ID: 0Ab8qWR5 2023/02/13

ミュートして非公開リストに入れます。名前は【移動しちゃった】。前ジャンル(今自分がいるジャンル)の話が1年経っても一切出なくて、向こうで安定して活動しているようならフォローを外すかもしれません。ジャンルだけでの繋がりの人ならフォロー外しますがそれ以外で交流あるなら【別ジャンル仲良し】リストを作ってそっちを定期的にみに行く。
移動してから前ジャンルの悪口言い始めたらリムります。(悪口ネガツイある垢はジャンル関係なくミュート)

4 ID: vlfkqzCo 2023/02/13

私はミュートしといてたまにのぞきにいきます
ジャンルの切れ目が縁の切れ目とはいいますが、数年後また縁が交わるかもしれませんし、実際そういう方もいました
あと相手が弾けてるのをみて興味を持ってそのジャンルを履修することもあるので基本的にリムらないかな
ただし砂かけしてきた場合はブロックします(幸いまだいませんが)

5 ID: UIdXksRw 2023/02/13

思い入れがある某ジャンルは過去のメンバー全員をたまに検索してしまいます。
中小含めて30人くらいときわめて小さな界隈だったのもあり、それぞれの行く末が気になってつい見てしまいます。
ある日とはゲームクリエイター、ある人は漫画の解説者、イラストレーター、競馬解説、検索エンジン制作などなど……
懐かしいです(思い入れのないジャンルは気にせずスルーしてたことが多かった。)

6 ID: ZGsd7XaV 2023/02/13

RTをミュート、頻出のキャラ名や用語などをワードミュートしてる
共通の話題ではリプしたりされたりして良い感じに付き合ってる

7 ID: I9TuQp8N 2023/02/13

ジャンル移動を機に5年以上ミュートしてる相互いるけどお互い全く無反応でリムブロもなし
逆に全く反応ないから向こうもミュートしてるんだと思うけど、その人は一度ジャンル移動で縁が切れた後ジャンル被りでまたつながったからこれ繰り返すと気まずいからもう切れなくなっている…

二次創作ってまた別ジャンルで巡り合う可能性あるから移動した人を無下にできなくて厄介だよね
だから「切った」って明確に思われないようにみんなジャンルごとにアカウントつくって飽きたら放置になるんだろうな

8 ID: I9TuQp8N 2023/02/13

追記ですが、相手のアカが動いてるうちはミュート、半年~1年くらい更新止まってたらよほど好きな相手でなかったらリムブロでいいんじゃないでしょうか

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

絵が上手く描けなくなりました 元々上手くはなかったのですが、急にガクンと絵が描けなくなってしまいました 多分メ...

夢女子って結構いるんですか?小学生のクラスと何人くらいいるんでしょうか。友達に夢女子が結構いる人教えてください!

Xでネタパクされたらどうしますか? 大手ジャンルに移動して初めてそれと分かるパクりに遭いました。 これまでもそ...

SNSで作品を上げる時の文章にいつも悩みます。 いろいろ考えて結局いつも「カプ名 AがBに〇〇してあげる話」...

絵のモチベを他人の評価で維持するとほぼ潰れるって話 たしかに他人依存にするのはしんどいし、自分の評価軸を持てって...

コスプレ写真をそのまま模写したイラストを見つけてしまいました。 見る専の者です。気になることがあったので質問...

人の萌え語りへの返信がすごく苦手です…。 時折、自分の妄想ツイやイラストに、萌え語りつきの感想リプをいただくので...

半年ROMって見ていた界隈が因習村でした。 友人から勧められて見た作品にハマり、色んな二次創作を見て満足して...

私は文ストとBLが大好きです。 でもおかしいと言われていまいました、みんなはどう思いますか? ちなみに私は攻めです。

字書きのノートパソコン購入について教えてください。 今使っているPCがwin10に対応していないため買い替え...