創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: EvamgRFO2021/01/15

相談です。匿名で「筆を折ります」というマロが来ました。 二...

相談です。匿名で「筆を折ります」というマロが来ました。

二次の字書きで活動しています。先日、匿名マシュマロを頂きました。かなりの長文でした。ざっくり言うと「○○さん(私)の作品が好きで、○○さんになれない自分が苦しい。筆を折ります。今までありがとうございました」というような内容です。
毒マロと言ってしまうには文面が余りにも切実で、棘のように心に刺さっています。
どう対応したものか、ただ受け止めて胸に秘めておくべきなのか。迷っています。友人たちにも相談してみましたが、皆一様に「これは…」と言葉に窮していました。
本音を言うなら、その方にしか書けない物があるのだから私のことなど無視して書き続けてほしい。ですが、それは私が意見するところではないとも思います。
ただ、わざわざ振り絞るように匿名で伝えたということは、何かしらのSOSや、コミュニケーションを欲している信号であるようにも思えます。

私に出来る事はありますでしょうか。
出来れば、このマロ主さんの気持ちが理解できる方にご意見をお伺いしたいです。

補足です。
マシュマロの文面を、公開するつもりはありません。第三者を介入させ、擁護とか反論とか、そういう形に拗れるのだけは避けたいので…。
もし何かアクションを起こすとすれば、お相手にだけ伝わる形で、「いついつにマロ下さった方、もしご興味あるようでしたらDMまで連絡ください」と@tosなどでオブラートに包んで呼びかけようと思っています。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: gmUA4YS7 2021/01/15

ご提案された呼びかけ案でいいと思います。本気で筆を折る前に貴方の反応を見たかったのではないでしょうか。
少しかまってちゃん気質の人なのかと思いました。

ID: 5xAKVvm1 2021/01/15

字書きです。マロ主さんの気持ちもすごく分かりますし、それを受け取り困惑されてるトピ主さんの気持ちも分かります。
私も圧倒的な神字書きの作品を読んでは感動し、尊敬すると同時にその実力に嫉妬し、自分の小説の拙さに辟易し、筆舌しがたいぐっちゃぐちゃの感情によくなります。
おそらくその方は小説を書き続けたいのだと思います。でも自分が納得できるものを書けないからものすごく苦しい。だからどうにも出来ない気持ちを元凶であるトピ主さんに藁にもすがる思いでぶつけているのではないでしょうか。(トピ主さんは全く悪くありません)完全に打ちのめされたのならひっそり辞めていくはずです。
「その方にしか書けないものが...続きを見る

ID: 8LzOhoF4 2021/01/15

いやー、多少筆を置く期間があるかもしれませんが、この手のタイプは書くと思います。
落ち込んでいるのは真実だと思いますが、筆折り宣言はただの匿名のツールですし。筆を取ったとしても誰にも咎められない訳で。
そもそもやめるときって宣言しなくていいのにわざわざ伝えてくるってことは、トピ主さんに構ってもらくて仕方ないのだと思います。
声をかけてあげたほうがち立ち直りが早いかもしれませんね。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

こんばんは、初めまして。僕はとあるサイトで一緒に歌い手として活動してくれる人を募集していたのですが、同じサイトで配...

死ネタが好きな物です。 推しの良かった死に方、悪かった死に方が知りたいです。 二次創作でも公式でも。 公式の...

海外圏のオタクが日本発二次元キャラを黒人っぽい容姿に変えたFAを投稿しているのをよく見るのですが、あれはどういう意...

小説の短編をまとめるとき、エロありなし混在or健全のみ、エロのみと分かれているのはどちらが読みやすいと思いますか?...

昨今の創作キャラクターに対する人種変更について 原作ありきのハリウッドおよびディズニー実写映画で「俳優がこの...

虎から販売終了作品の委託延長(有料)のお知らせが届きました。 だら売れするタイプの方どうされますか? プレリリ...

落ち込んでしまった人へのマシュマロ コンスタントに長編短編関係なくあげてくれてた大好きな物書きさんがいるんですが...

至急!!!!! Xを始めたばかりなのですが、お繋がり、お迎えのやり方についてお伺いしたいです。 (推し活垢でタ...

「半公式カプ」という言葉を聞いてどのようなカプを思い浮かべますか? たまに目に入る用語なのですが具体的なカプの条...

何の資料を参考にポーズを描いていますか? 最近、パクリとか構図のトレースなどが問題になっているのを見ますが ...