雑談ぽい感じなんですが、日々クレムを利用していて ・自分が...
雑談ぽい感じなんですが、日々クレムを利用していて
・自分がトピを立てたときに否定的なコメをされる
・自分が他トピで何気なくコメントしたときに横から噛みつかれる
だと、どちらがム…っとなりますか?
自分はどちらかといえば後者です
ゆるくコメントしてもらえると嬉しいです
みんなのコメント
否定的なコメは、全体に対する反対意見であることが多いから、言い方にもよるけどそこまで気にならない
噛みつきは重箱の隅をつつくような間違い指摘や一部分に対する反対意見だから、正直相手にするのも面倒
別にトピに対して噛みつく人もいるし、コメに対して横から否定的なコメが付くこともあるから一概には言えないけど
どちらにせよ一部分にだけ噛みつく人の方が厄介で面倒な印象
自分も後者だな〜
トピ立ててる時は何か知りたいことがあるわけなので、コメもらえるだけありがたい(つけばつくほどトピ上がるしコメントも増えやすくなるから)けど、他人のトピにコメントしてあげた(わかりやすく言えば)のに横から絡まれるのはダルすぎるなと思う
後者!自分がトピ文誤読してるのを指摘されるとかならいいんだけどね
そうじゃなくただ噛みついてくるだけの横コメってたいていズレてるというかトピとコメントの意図読みとれてないこと多いから二重でウワ…ってなる
完全に後者。
トピを立てた際は他のコメにもあるけど否定があることは覚悟してるから。
自分がしたコメにトピ主から何か言われるなら仕方ないけど関係ない人に文句言われるとお前と話してねぇよって思う。
ただトピ文に関係ない自慢話とか中傷コメに対して横から噛みつく人には悪いイメージはないな。
後者。
トピ主さんに受け入れられない可能性を覚悟して見方の角度を変えた少数派の意見を出して、乱暴な言葉の横槍が入ると、乱暴な横槍は面倒だから少数派の意見に同意がつかない。
賛成が欲しいわけではないけど。乱暴な言葉に潰される。
コメントをする