作画コストが低いものの方が難しい=??? 私には漫画を描い...
作画コストが低いものの方が難しい=???
私には漫画を描いている友達がいます。
私はほぼ見る専で、ごくたまに字を書いたりする程度です。
好きな絵を描いてくれる、ということだったので、頼みました。
作画コストが低いものの方が、難しいと言われました。
例を挙げるとするならば、餡パン…、はなかっ…、ちびまる…、ドラ…みたいな単純なラインで描かれているようなもの程、似せるのがめちゃくちゃ難しいということでした。
よく、アイコンや漫画を請け負ってくれる方などは細かな装飾などの作画コストがあるとその分は割増料金と注意書きがあったりするからすごく意外でした。
がっちりと描き込まれている漫画の方が大変なのかなと、絵を描いたことの無い私は勝手に思い込んでいました。
絵を描かれる方に質問です。
簡単に見える絵は描くのが大変でしょうか?
みんなのコメント
「簡単に見える絵は描くのが大変」かどうかは人にもよるけど、シンプルな線こそ少しのズレでもごまかしが効かなくてヘタさが顕著に出やすいって意味で難しい、と返答されたのかなと思いました。
逆にたくさんの線で描かれてると、その沢山の線の中からバランスのいい線を見る側が勝手に拾うので、バランス良く見えてしまいやすいです。
挙げられた作品のキャラでも、ほんの少しでもバランスが崩れると「似てはいるけどなんか違う」ってなりやすいです。
シンプルが故に、表現する線の取捨選択がより難しいということです。
ミッ◯ィーちゃんみたいなシンプルな要素で構成されている絵柄は、線が0.1ミリでもズレると似なくなるみたいなことはある
でも大変というより似せられないってだけで、作画コストはさほどかからない
単純な線で構成されているものはほんのわずかでもパーツの位置関係や大きさの比率がズレると途端にパチモンと化すので、既存のキャラをしっかり似せて描こうとすると難易度が高いです。
ただ単純に労力としては、複雑な装飾があったりと線が多い方が大変です。
「大変」のカテゴリがちょっと違います。
線やパーツが多いものはそのまま書くだけである程度伝わりますが、シンプルになればなるほど絶妙な線のカーブやパーツの配置が数ミリずれただけで別物になってしまうんです。だからシンプルなものほど線のミリ単位のズレにもこだわる必要が出て来て大変になるという事です。
ア〇パ〇マンは適当に書いてもア〇パ〇マンだと伝わるけど、餡パンを餡パンだと伝わるように描くのは難しそうだと思いませんか?
ただ、パーツが多く作画コストが高いものも別の意味で描くのは大変です。単純に描くものが多い分かかる時間や労力が増えるからです。
小説で言えば、短い文字数で起承転結や山場を作る必要があるSSを書く時の難しさと長編を書く大...続きを見る
なんど描いてもどらは似ないしぴかちうも難しい
本当に難しいよ
線が少ないと目の錯覚とかも効かないからってのもあるかなと思う
少ない線で描くのって難しいんだよ
ドラ...あの漫画の作画ってすごいんだよ
二次創作の神絵師よりすごいよ
描き込み多い二次創作は絵の統一感がない場合もあるしけど、ドラ...の原作はどこからどう見てもいつ見ても同クオリティで描かれてる
これってものすごい事なんだよね
線画少ない=作画コストが低い じゃないんだよ
ありがとうございます。よく、アナログ原稿で描いている世代はバツグンに絵が上手いと言いますが、今の漫画家さんもすごく上手いように見えて私には違いがよく分かりません。
どら…の作者さんは、すごいとよく名前が上がりますね。可愛いタッチだと思いますが、あれをペンとインクで手で描いていたなら神業ですね。
母っていう漢字と海っていう漢字、どっちの方がバランス良く書きやすいかみたいなものでは
海って漢字は左のさんずいと右の毎で大きく2ブロックに分かれてて、最初のさんずいをどう書くかで毎部分のバランスを取りやすいし後からリカバーできて誤魔化しやすい
母は最初の2画でバランス取るの失敗したら終わりじゃん
コンパスも定規も無しのフリーハンドで真っ白な紙に鉛筆で「正円」を描いてみると、簡単そうな絵の難しさが分かると思う
どんなに絵が上手い人でも、アナログできれいな正円ってほぼ描けないよ
文字だけで自カプの良さを語る時、字数制限無しならいくらでも語れるけれど、一言でズバリと言い表わすのは難しいのと同じ
アニメーターだけどゴテゴテ装飾ついたキャラよりコ○ンやピ○チュー似せる方がよっぽど難しい
どちらもベクトルの違う大変さがある
友達の落書き帳にピカ○ュー描くくらいなら自由に描けるけど依頼物となるとちょっと面倒だなあって思います
簡素なキャラほど線一本分輪郭ズレるだけで違うキャラに見えてくる
コメントをする