創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: k0BHsjgE2023/02/25

私はお絵描きを趣味として楽しんでいる者です。 最近、友人からウ...

私はお絵描きを趣味として楽しんでいる者です。
最近、友人からウェディングドレスのイラストを描いてほしいと頼まれたのですが、描き方が分からない箇所があります。
ウェディングドレスは柔らかい素材やフリル、レースが多く、とても繊細で美しいイメージがあるため、描きこなすのが難しいと感じています。
具体的には、ドレスのシルエットや光の反射、ディテールの表現、レースで透けた背景の描き方など、悩むポイントが多すぎて正直どこから手をつけていいか分かりません。
どうすれば美しく上手に描けるようになるのでしょうか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: ur4CSsKd 2023/02/25

とりあえずドレスの書き方でもいろいろ出てくるからそれ見て
こないだ透け素材のドレス描いたけど思うように描けなかったから何度も描かないとだめかもな

3 ID: vZBThjmF 2023/02/25

どういう絵を描きたいかがまた定まってないのでは
素材感や表現に悩むのはまだ早い
たくさん資料みて画像漁って、ラフでイメージ固めてから描いてからでいいと思う

詰め込みすぎないようバランスみてね

4 ID: hctpAdEM 2023/02/25

まずはシルエットからだ

5 ID: RVn3XBsC 2023/02/25

「ドレス 描き方」で講座で探すのはどうですか
著作権に引っかからない程度にドレスのHPを参考にするとか

6 ID: 1iWM2FAT 2023/02/25

まずはイメージを固めることから始めるのはどうでしょう
一言でウエディングドレスといっても形も生地も様々なので、まずはどんなドレスがあるのか知るためにドレスレンタルショップのHPを見てみるとか、生地を見に手芸屋さんに行ってみるとか
いっそ資料としてゼ◯シィ一冊買ってみるのもアリかも
合わせる小物類(ベールやグローブ、アクセサリー)なんかも結構いろんな種類があって面白いですよ
いろいろ見ているうちに「こういうのが描きたい!」って思えてくるんじゃないでしょうか?

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

4桁フォロワー垢から万垢になるには ・大規模長寿ジャンル固定二次創作 ・受け固定、攻め違いカプ雑食(どのカ...

LINE:JAV779(返信がなかったら、サイトで探してね!) Telegram:@Japan72 Gleez...

「出張ヘルスって聞いたことはあるけど、ちょっと不安…」 そんな声をよくいただきます😊 初めて利用す...

HNがキャラの口癖と被っていて、その二次創作者がセリフ内で口癖(HN)を使っているのを見たらどう思いますか?(気に...

✨ 東京・大阪|桜子ナイトコンパニオン ✨ 夜は、ただ眠るための時間じゃない。 本当に大人だけが楽しめる、...

フォロワー数20、ジャンル内交流ほぼなしでのサークル参加について 質問をご覧いただきありがとうございます。 ...

自分よりデッサン力ない人がすごく伸びてて、更にチヤホヤされたことを素直に受け取って謙遜すらしていないところを見ては...

イベントで購入した本の感想ってすべて送っていますか? 私は送ったほうがいいのかなあとも思いますし、書くなら丁寧に...

心狭いですか?長いです。 イベントで片思いフォローされてた人(Aさんとします)が本を購入してくれて手紙をいた...

イベントの時に感想などをよく伝えてもらえる人と全くもらえない人の違いって何だと思いますか。 先日イベントで隣のサ...