モノクロ線画の描き込みをざっくりで終えたいのですが、コツというか...
モノクロ線画の描き込みをざっくりで終えたいのですが、コツというか省略のための上達方法や意識の変え方はないでしょうか?
モノクロで1枚のネタ絵や漫画を量産したいのですが、閲覧者は注視しないであろう(顔周辺以外の)細かいパーツの端々まで気になってしまい、みっちりきっちり描いて時間がかかってしまいます。描き込むほど美しくなるかというとそうでもなく、大事なところが分散するような出来なので変えたいのですが、どうしたらいいのか分かりません。
線がヘロヘロになりがちなので描き込んでしまうのか、物の形を上手く捉えることができていないのか、100%満足度まで目指してしまうのがいけないのか(80%くらいで満足できるようになるためにはどうしたらいいのか)、何を意識したら描き込まずに終えられるのか悩みすぎて困っています。
何かアドバイスいただきたく、よろしくお願いします。
みんなのコメント
どのくらいの期間で何枚上げたいのか、そこから逆算すれば1枚にかけられる時間が出るだろうから、それをタイムリミットにして描いてみては?
私は期間とか目標枚数は設けていなかったけど、ダラダラ描いてしまうのを抑えるために、タイマーかけて、ラフ数分、下書き10分ペン入れ10分(時間は適当)みたいに短く切って描いてたよ。
時間ですか!
htrの頃から納得するまで描くのが癖になっていて、時間的な制限を考えたことがありませんでした。あまり上手くはないので、とにかくなんとかしなきゃ…的に続けてしまっています。途中で疲れてしまって判断が鈍ったり、ダラダラ描いてしまっているのかもしれません。
期間と枚数や、工程ごとの時間設定してみます!ありがとうございます!
単純なことだけど拡大しすぎてませんか?パッと見ではよく見ない小さなコマの顔でも拡大すれば気になると思う 全体で見るようにしたら改善されるかも アナログだったら申し訳ないですが
デジタルです。拡大しまくってます…。
アナログもハガキサイズにみっちり線画を描き込むのが好きで、デジタルに移行してからはキャンバスをA5にしていますが、ヘロヘロ線が気になって、無意識に拡大して描き込んでいるというか、落ち着かなくて拡大して描いてしまってます。
適切な拡大率?というか、これぐらいなら見られるというのが分かってない気がしてきました…!
ありがとうございます!!気をつけます。
トピ主さんと全く同じ症状で悩んでました!
私が改善した方法は、「このくらいがいい」って思う絵柄のキャプを描いてる絵に貼り付ける等、常に視界に入れるようにしてます。
あとは拡大しすぎないように環境設定を変える、(クリスタなら設定できます)
常にナビゲーションを開きっぱなしにして俯瞰した絵を見ながら描く、等です。
同じ症状だった方のご意見参考になります。
環境設定変えられるの知りませんでした…まだ不慣れで不勉強ですね、やり方調べてみます。キャプを貼り付けるのは発想がなかったので早速やってみます。クリスタは今はデビューなので出来ないのですが2.0のプロを買ったらやってみます!!
すぐできそうで具体的な対策ありがとうございます!
コメントをする