創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: IFpYiKWa2023/02/28

今まで絵を習ったことがなく習ってみたいと思って実際にやってみた方...

今まで絵を習ったことがなく習ってみたいと思って実際にやってみた方、どういうところで学びましたか?
近所の絵画教室からオンライン授業までありますが、色々ありすぎて逆に迷ってしまいます。
実際に学校以外で社会人になってから誰かに習った方のお話を聞いてみたいです。
できれば初心者ではない方のお話を聞きたいです。
習ってみた感想などもあればよければ教えてください。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: rh79eyE2 2023/02/28

近所のカルチャーセンターの絵画教室に行ってます
地元の画家がほぼボランティア感覚でやってるやつ
結論から言うと何故か絵が上手くなった
本当に謎

3 ID: トピ主 2023/03/01

近所だと通いやすくていいですね!
謎に絵が上手くなった…!?
羨ましいです
やっぱり通ってみるものなんですね

4 ID: トピ主 2023/03/04

あまりいらっしゃらないんでしょうか…

5 ID: 2l9EwWOk 2023/03/04

初心者ではない方のお話を聞きたい なので書くの気後れする

14 ID: トピ主 2023/03/06

申し訳ないです

6 ID: O3jYs2xF 2023/03/04

2コメの人とほぼほぼ被るけど、自分は祖母に連れられて近所の文化センターの絵手紙教室行った
静物とか小物のスケッチは実際上手くなった感じがある。物の捉え方が前より上手くできるようになった?かも
あと副産物?として描き文字が綺麗に描けるようになったのが個人的にはかなりデカい

15 ID: トピ主 2023/03/06

やっぱり上達するんですね。文化センター、コロナで潰れてしまって…
描き文字は私も上手くなりたい…!

7 ID: pYBuicTJ 2023/03/04

社会人になってから絵を書き始めて2年くらいでそれなりにはなったけど初心者じゃないとは言えない年数だし回答できないわ…

8 ID: pYBuicTJ 2023/03/04

てかその条件だと年齢が結構上の人が対象になりそうだけど、世代が違ったら学び方ガラッと違いそうだけどな

16 ID: トピ主 2023/03/06

すみません

10 ID: iQwKxL8N 2023/03/04

絵画教室に数ヶ月行ってみたけど行くのが億劫になっちゃったし結局やめちゃったな。
大人になってから習うのって結構難しい。

17 ID: トピ主 2023/03/06

億劫になっちゃうのはありそうですねー。
自分の時間もどんどん減っていくしなかなか難しいですよね。

11 ID: 7WaS6H3n 2023/03/05

子どもの頃の話で参考になるかわかりませんが、絵画教室に長いこと通っていました。世間的に有名かと言われるとおそらくそうではないのですが、たまに個展を開いているような先生でした。

教室は生徒の自主性に任せる感じで楽しく描く雰囲気でした。同じ時間帯に同じ年頃の子が2~3人いる中でやってましたね。先生の指導は1回の授業につき1回~2回くらいでしょうか? 私は好き勝手描くのが好きなタイプだったので適宜いい感じにヨイショしてもらっていました。もちろん技術的なことを相談すればその都度答えてくれますが。大体の子は絵が好きだから趣味として通ってる感じ、たまに美大を目指す人や社会人の生徒さんもいました。習い...続きを見る

18 ID: トピ主 2023/03/06

詳しくありがとうございます。
目が養われるのは羨ましいです。
やはり一人ではそういった勉強はなかなかできないので通う価値はありそうだなと感じました。
先生の当たりハズレもありそうですが…
1日体験できるところがあったらやってみたいです。

12 ID: LPCltOi4 2023/03/05

アニメ私塾
月一回のオンラインデッサン会やるとモチベ上がります。
月2回の課題提出で個別に添削してくれるのも良かったです。

19 ID: トピ主 2023/03/06

よく名前を目にします。
個別添削いいですね!
デッサン会もオンラインでできるのですね。

13 ID: av0DwY3B 2023/03/05

東京ネームタンク
8P漫画ネームを作るってやつ
褒めてもらえてめちゃくちゃ嬉しかったまた行きたい

20 ID: トピ主 2023/03/06

初めて聞きました!
漫画も描くのでちょっと気になります。
ありがとうございます。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

90年代前半の遊びについて。 字書きで一次創作をやっています。 下記トピと似たような質問になり恐縮ですが、...

界隈で流行ってるアメーバピグみたいなゲームが嫌いです。 ※恐らくわかる人にはわかるゲームですが、念の為タイトルは...

絵のリクエストについてです。 閲覧ありがとうございます。私はTwitterで二次創作をしている者なのですが、以前...

感想やお手紙を書いてくれたフォロワーさんに依存してしまっています。 旬ジャンルの中堅カプで活動している絵描き...

人嫌いじゃないので来るもの拒まずで交流はしてるんですが 創作へのスタンスが、自分の作品だけあればいい、なので ...

カビが移ってるかもしれない同人誌の対処法について。 至急質問させていただきます。 家の掃除をしていたところ...

二次創作でつまらない話に遭遇したエピソードがあったら聞きたいです。 仮にもバックボーンとなる世界観やキャラが...

原作が小説の場合の二次小説の視点について こんにちは。トピたて失礼します。 私...

女性作家の描くギャグシーンが好きになれない人いますか?(※偏見含みます) 偏見かもしれませんがギャグシーンがあま...

完全趣味で一次創作(絵/漫画)を長年壁打ち・交流なしでやってる方いますか? モチベはどういうところにありますか?...