創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: GTUAopfq2023/03/06

Twitterの創作アカを消したいです。 一年前にとあるジ...

Twitterの創作アカを消したいです。

一年前にとあるジャンルのカプにハマり、一年間たくさん創作してきました。本当にこの一年創作以外のことは何もしないくらいの熱を注いできて、自分の中で満足したのか最近急に熱が冷めてきました。飽きたとかではなく普通に戻ったみたいな感じです。

もともと好きな作品を誰かと楽しむことはせず一人で楽しむ人間でした。なので創作始めたときも誰かと繋がるのではなく好きに創作して、だんだんと見てくれる人が増えて、けれど交流は苦手なので自分からフォローすることはなく、最低限推しカプが同じ方だけフォローを返してました。けれど見てくれる人が増えて嬉しかったのですが、自分が好きなように呟くことができなくなり、フォローした方達の日常ツイなどもまるで興味なく、すべて消したくなっています。交流もあまりしなかったのでそれで良いとは思うのですが。

しかしその中でも仲良くさせてもらった方が数人いました。作った本の感想をわざわざDMで送ってくれた方達です。とても嬉しかったし、その方達はオタク趣味の呟きしかしないので見ていて楽しく、DMのやり取りもたくさんしました。なので消した後に新しく鍵アカウントを作ってその方達だけをフォローしようかと思ったのですが、もしかして迷惑ではないかと思い始めました。

界隈が同じなので仲良くしてもらった方達と日常ツイばかりする方達ももちろん繋がっています。自分が消えても何も思わないと思いますが、消えた私が仲良くしてもらった方達だけを新しいアカでフォローしてると気づかれたときにややこしくなるのかなと思いました。

考えすぎでしょうか?アカを消して新しく鍵アカを作り、数人だけフォローしても大丈夫でしょうか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: SujFcVG7 2023/03/06

>鍵アカウントを作ってその方達だけをフォローしようかと思ったのですが、もしかして迷惑ではないかと思い始めました
それはここにいる人でもトピ主でも答え出せないよ
当人たちに聞いてみたら?

3 ID: トピ主 2023/03/06

確かにそうですよね…
DMしようと思ったのですが最近DMは凍結するみたいなので連絡できなくなってしまいました…

4 ID: 0Pyebfrp 2023/03/06

たくさんフォロワーが居る中での付き合いは気楽だから今のままでいいと思うけどな
特別仲のいい人だけだと重いかなーと私なら思ってしまう
仲いい人はリストにするとかさ

9 ID: トピ主 2023/03/07

そのような考え方もあるのですね
リスト作ってみようと思います

5 ID: zWu8ELdj 2023/03/06

フォロワーが多くなると気軽に呟けない気持ちわかります。個人的には5人以下の鍵垢だったら特別視されてる感じがして「仲良くしなきゃ」ってプレッシャー感じるかも……。10人くらいいたら気が楽です。でも、創作垢をわざわざ消す必要はないかな〜と個人的には思いますね。私の界隈だと、投稿用の公開垢と自我用の鍵垢の2つを持っている方が多いので、今お使いのアカウントはタイムラインなど見ずに投稿したい時や告知用に残してもいい気がします!

6 ID: zWu8ELdj 2023/03/06

あっ「鍵垢が他のフォロワーに見つかったらややこしくなるか」という点ですが、界隈の規模や空気感にもよるところはありますが、鍵垢が表垢の相互全員と繋がってないなんて普通なので大丈夫だと思いますよ。多少排他的もしくは内気な性格と思われはするでしょうけど……。交流が薄い場合は基本的に相手も「そこまで仲良くない」と自覚されてますから、ほとんど納得されると思います。

8 ID: トピ主 2023/03/07

詳しくありがとうございます。やはり数人だとプレッシャー感じますよね汗 まだ完結していないジャンルなのでTLが盛り上がってるのに、自分の熱は冷めてきて何も呟く気がなくなり、これからもう創作はしないと思うのでアカを残しておく必要はないなと感じて消したく思っていました。とりあえず少し放置してみようと思います。ありがとうございます。

7 ID: TpYJ4CjR 2023/03/06

仲良しさんのみの鍵リストを作ってそこに籠る。TLは見ない。
仲良しさんのみのサークルを作って、そこでだけつぶやく。
というのはいかがでしょうか?

10 ID: トピ主 2023/03/07

サークル機能あるの忘れていました
サークルは外部だと普通に見られるみたいですね、とりあえずTLは見ないようにしてしばらく放置しようと思います

11 ID: 8wiLKmUe 2023/03/07

厳選転生は後々面倒になるから、いまのアカウントをそのままにして鍵付き裏垢とかでつながった方がまだマシかも

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

界隈で流行ってるアメーバピグみたいなゲームが嫌いです。 ※恐らくわかる人にはわかるゲームですが、念の為タイトルは...

絵のリクエストについてです。 閲覧ありがとうございます。私はTwitterで二次創作をしている者なのですが、以前...

感想やお手紙を書いてくれたフォロワーさんに依存してしまっています。 旬ジャンルの中堅カプで活動している絵描き...

人嫌いじゃないので来るもの拒まずで交流はしてるんですが 創作へのスタンスが、自分の作品だけあればいい、なので ...

カビが移ってるかもしれない同人誌の対処法について。 至急質問させていただきます。 家の掃除をしていたところ...

二次創作でつまらない話に遭遇したエピソードがあったら聞きたいです。 仮にもバックボーンとなる世界観やキャラが...

原作が小説の場合の二次小説の視点について こんにちは。トピたて失礼します。 私...

女性作家の描くギャグシーンが好きになれない人いますか?(※偏見含みます) 偏見かもしれませんがギャグシーンがあま...

完全趣味で一次創作(絵/漫画)を長年壁打ち・交流なしでやってる方いますか? モチベはどういうところにありますか?...

非公式BLカプの二次創作をやってる垢で、他の趣味(本や映画の感想)ツイもしてるのですが、女性向けジャンル的には嫌わ...