創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: p1BvfdG72023/03/07

解釈違いのネタが匿名ツールで届きます。 Twitter上で匿名...

解釈違いのネタが匿名ツールで届きます。
Twitter上で匿名ツールを設けていて、作品の感想を貰うのですが定期的に「○△が×になる話」「○は△に××する回があったらいい」等、自分のTwitterに書いとけよ、っていう文章が届きます。
感想+萌え語りならわかるのですが…。
リクエストしている感じではなく、ただただ自分で考えたネタを送り付けられてしかも解釈違いなので反応できません。
多分「最高ですねそのネタ!」って返信を期待してるのかな?と思います。

地味にストレスなのですが、こういうのはあるあるなんでしょうか?
何かいい対策はありますか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: 5oOA9aBz 2023/03/07

送ってきてるのはたいてい1人だったりするので、匿名ツール側でブロックできるならブロックですかね

3 ID: GJh41qLt 2023/03/07

あるよー
意図はあなたにそのネタかいてもらいたいとかネタを投稿することで距離を縮めたいとかさまざまだよね
対策はそういうのが含まれてたら返信しないか、「こういうのは反応できません」って匿名ツールの表示画面に記載するか
そもそもツールを取って壁打ちするかだね

4 ID: 0tPzcJ9N 2023/03/07

前にそういうの来たことがあってジャンル違いの友達に相談したらジャンル違うのにその友達にもcp名変えて同じお題送られてきてたことがあってドン引きしたよ…

5 ID: 0tPzcJ9N 2023/03/07

対策書いてなかったごめん
お題箱ならipブロックできると思うけど他はミュートくらいしかおもいつかないな…でもそういう奴って他の人にも送ってるから無駄に創作時間取られないように無視でいいと思うそれか自分で描いたらどうですか?とお返事する

6 ID: 7Jfn4O80 2023/03/07

匿名ツールがお題◯で、送り主がお題を送るものと勘違いしている可能性

7 ID: eTLc27Zp 2023/03/07

私もこれ。ネタ募集してるって言ったことないけど匿名ツールがお題◯のせいかトピ主みたいなのしょっちゅうくるよ
感想+ネタとかだったら反応するけどネタだけって不躾だなって思うからスルーしてる
描いても感想の一つもないし、気にするだけ無駄

8 ID: 3XOCQeG2 2023/03/07

自分のところにも何もネタとか募集してないのに来ます!
しかも自カプ関係ないカプ無し妄想とかもきていつも「で、それで?」ってなってたのでスルーするようにしました。
最初の頃は感想とかついてないけど折角自分に対してメッセージくれたんだからと思って無難にありがとうございます。で返してたら
何回も来るようになったので無視が一番じゃないでしょうか?

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

界隈で流行ってるアメーバピグみたいなゲームが嫌いです。 ※恐らくわかる人にはわかるゲームですが、念の為タイトルは...

絵のリクエストについてです。 閲覧ありがとうございます。私はTwitterで二次創作をしている者なのですが、以前...

感想やお手紙を書いてくれたフォロワーさんに依存してしまっています。 旬ジャンルの中堅カプで活動している絵描き...

人嫌いじゃないので来るもの拒まずで交流はしてるんですが 創作へのスタンスが、自分の作品だけあればいい、なので ...

カビが移ってるかもしれない同人誌の対処法について。 至急質問させていただきます。 家の掃除をしていたところ...

二次創作でつまらない話に遭遇したエピソードがあったら聞きたいです。 仮にもバックボーンとなる世界観やキャラが...

原作が小説の場合の二次小説の視点について こんにちは。トピたて失礼します。 私...

女性作家の描くギャグシーンが好きになれない人いますか?(※偏見含みます) 偏見かもしれませんがギャグシーンがあま...

完全趣味で一次創作(絵/漫画)を長年壁打ち・交流なしでやってる方いますか? モチベはどういうところにありますか?...

非公式BLカプの二次創作をやってる垢で、他の趣味(本や映画の感想)ツイもしてるのですが、女性向けジャンル的には嫌わ...