創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: aYWNgKzB2018/07/24

RT,いいねの数を比較してしまう。 時間やタイミング、フォ...

RT,いいねの数を比較してしまう。

時間やタイミング、フォロワーの数も関係してくるから
あまり気にしない方がいいと言い聞かせていても
やはり1日かけて描いたカラーイラストより、
アニメーターのように落書き線画に単色で影を塗っただけの絵に何倍もふぁぼRTが付くと辛くなる。

上手い人が「原作まだ未読ですがキャラに惚れたので!」と言って
描いた絵がうまくて悔しい。評価されていてつらい。
この作品への愛は誰にも負けないつもりなのに、
自分の画力が追い付かなくて悔しい。
泣きながら毎日練習しているけど気持ちは焦るばかり、
同じようなネタが先に描かれていたらどうしよう、とか。

嫉妬心はどうしたら落ち着きますか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: 8QDtzkOC 2018/07/24

上手い人、自分より評価される人…見てると辛くなる気持ちはわかります

私も大きな声では言えませんが…同ジャンルの人が羨ましくて仕方ないです。「評価が少ない…」とこぼしてる人もいますが「私よりずっと評価されてるのに、何言ってるんだ」と言いたくなる事もしばしばです

ですが…もしかしたら、その人が持ってない物をあなたは持っているかも知れません。色使い・話の進め方・表情の描き方…あなたが普通に出来ている事が、その人にとってはとても難しい事で密かに「羨ましい」と思っているかも知れません(自分もまさか、と思う人から羨ましいと言われた事があります。「好きな気持ちで描いているのがわかる。羨ましい」と...続きを見る

ID: FJe0ZK7B 2018/07/24

まぁ絵の上手い人のラクガキは、たとえ短時間のラクガキでも
上手く、魅力的に見える要素があります。
どんなに長い時間をかけて描いても「評価してもらえない」のは、
そういった要素が欠けているからかも知れません…

とは言え、RTやイイネを評価と捉えるかどうかという話もありますが、
そもそも評価数とはなんなのか、ということです。

絵の上手い人の垢は、多くの人が見てるからこそ
「評価数が多い」のは当然です。

フォロワー数が20000の垢と200の垢があって、
単純にそれぞれ2%の人がRTすると想定すると、
20000の垢:400RT
200の垢:4RT

トピ主様の...続きを見る

ID: YclzytOq 2018/07/26

第三者ですがとてもためになる回答でした…。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

貴方にとって一番ストレスになる作業はなんですか? 私は写植と本文以外の場所(表紙のグレー、目次、奥付の編集)...

Wacom Intuos Sを使っています。 最近ドライバをダウンロードしなおしたのですが、タブレットの部分に触...

二次創作していて毒マロを送られてこないタイプって結局どんな人?どんなアカウントですか? 毒マロ貰っても無視してれば...

便乗トピですみません。先日ROMに好かれる創作者はどんな創作者かというトピがあったのですが、逆にROMに嫌われる創...

推しカプは大好きだけど他人の推しカプ二次創作を見ると体調崩してしまう人っていますか? ハマりたての頃は色んな...

はじめまして。来年の年明けに開催されるイベントに参加予定の者です。(一部フェイクあります) 思い切って、初サーク...

今から冬コミまでの間にゼロから新刊作れって言われたらいけますか? 行ける人は ・媒体(小説・漫画など) ・ざ...

【同人活動での人間関係がつらい】 絵描きです。 カプ内で仲良くなった友人2人からなんとなくハブられている。 ...

アンソロ主催が飛びました。 アンソロトラブルは多々見聞きしてきましたが、主催に飛ばれるのは初めてで怒りと困惑がぐ...

Googleのナノバナナ使ってみた人いますか?正直すごすぎませんか?今までのAIと違って破綻もほとんどないし漫画も...