創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: GUX1P5M82023/03/10

アンケートなのですが、自分より上手いけど知名度が低い新規のフォロ...

アンケートなのですが、自分より上手いけど知名度が低い新規のフォロワーがいたら同人誌を出しまくるジャンル大手側ってどんな感情に駆られますか?

①もっと作品を作って欲しい。応援したい
②何とも思わない
③ムカつく。無視して潰すし、良いところはパクる

htrと大御所、人気者はRTするけど、本を出す中堅や絵馬の壁打ちは徹底的に無視する大手のいるマイナー界隈にいて、創作する人の独特の同業相手への競争心に興味があります

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: 3WbKmRZo 2023/03/10

解釈あえば①です

3 ID: b7WfOiHr 2023/03/10

基本①だけど同人の暗黙のルール破ったりなにかにつけて攻撃的だったりと怪しい点がいくつかあると反応を控えたくなることがあります。
あまりにも繊細そうな場合もちょっと様子見する。

6 ID: b7WfOiHr 2023/03/10

3が極端すぎると思うので選ばなかったけど後ろから追われてる気がして焦るし自分の立ち位置や周りとの関係性が変わる不安はどうしたって感じる。
ただし無視して潰そうとかパクろうとかそういう発想にはならない。自カプ作品のバリエーションが増えるのは単純にうれしいから自分の嫉妬心とは分けて考える。
一時的に気持ちが落ち着かなくなるから交流控えるかな

8 ID: b7WfOiHr 2023/03/10

でも馬同士気が合えば楽しいよね
どっちかが心のどこかに敵意持ってるとうまくいかなさそう。競争心はあってもいいと思う。それを相手を攻撃したり貶しめたりすること(敵意)でどうにかしようって話になってくると不健全だなって思う。

4 ID: 0zPtEKJI 2023/03/10

上手い下手関係なく同人誌を作る行為は誰でも応援する。でも応援の仕方はカプや書いてる内容が地雷かどうかで変わるかな。

5 ID: 5lkey6Qg 2023/03/10

正直にいうと嫉妬しかないのでこのまま誰も気付かないでくれって思ってしまう
でもその態度はもちろん出さないので心の中は3、表面は1です

7 ID: OkeGX1RB 2023/03/10

自分が旬ブーストのっただけの大手だと多少自覚してその人の方がやはり上手いと思う部分があるなら3になるかも
後からくる馬とか1番こわいし本出すとかその本見たいけど見たくない気持ちになる

9 ID: 0xpY1tfo 2023/03/10

潰すとは思わないけど結構3寄りかも。でも上手い人の本は読みたい。クズだけど人気にならないで本を創作してほしいのが本心。

10 ID: cnsW0fga 2023/03/10

いくら上手くても好みじゃないとか解釈違いであることも多々あるのでそれを「無視してる」とか「潰す」とかとられることがすごく心外だなーと感じました。
好みなら反応するし、そうじゃなければ反応しない、それだけです。

11 ID: b7WfOiHr 2023/03/10

選択肢がちょっと極端すぎるなとは思った

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

色んな絵師さんに表紙を頼んでいる字書きについて、傍から見たらどう思いますか? 私は字書き側ですが、趣味本なの...

今のオタクの人は綺麗な人が多い気がしますが、違うの? よく、オタクは紙袋にシャツにメガネに、見た目に無頓着な...

脚本術の本って何の役に立ちますか? 役に立てている人のご意見が聞きたいです。宜しくお願いします。

字書きさんや漫画描きさんに質問。基本使う文字/言葉は万人に分かりやすくだけどこの文字/言葉は必要性があって敢えて使...

キャラクターの私服を考えて着せるにあたって。皆さん何を参考になさっていますか? 私はPinter〇stの画像...

フォロワー0から始めて1ヶ月ほどで界隈でも上位のフォロワー数になったのですが、フォロワーが増えれば増えるほど日常ツ...

愛すべき黒歴史で初心を味わいたい 中学生の頃から使っていたpixivアカウントに久々にログインしました 絵...

pixivのウォッチリスト、 一次創作エロ無しで70人も登録してくれてたら需要あるってことだよねー!?😭

自分の界隈に参入してくれた新規が参入当初はパッとしない絵(下手)だったのに後日上手くなっていたら嬉しいですか? ...

30を過ぎたあたりから自ジャンル以外に興味がなくなり、32歳の現在、自ジャンル原作を読んでも心が動きません キャ...