創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: OodezXRV2023/03/12

プチオンリーの当日イベントで記念グッズガチャをやる場合、グッズな...

プチオンリーの当日イベントで記念グッズガチャをやる場合、グッズなどの制作個数はどう決めますか?
初めてプチオンリーを主催します。
当日企画として、記念グッズもらえるガチャガチャをしたいと思っているのですが、参加条件や制作するグッズの個数の詳細で悩んでいるので、アドバイスやご意見聞かせていただけますと幸いです。

若干フェイク入りますが、詳細です。
・斜陽ジャンル・ABカプ(トピ主の自カプ)オンリー
→ただし、自カプは左右固定で活動しているサークルが5件ほどで、リバや他カプと兼任のサークルの方が多いです
→左右固定のサークルのうち2件が主催なので、固定全員参加でも3件程度
→そのため、ABの頒布物はペーパー1枚でもOK、とサークル参加条件を低くして、リバや兼任サークルも参加しやすくする予定
→リバや兼任のサークルが参加して10〜15件あったら多い方

迷っていること
①ガチャ景品の記念グッズはいくつ必要か?
→現在50〜60個を予定
→算出方法:主催陣の1回のイベントで捌ける新刊の部数が25〜30だった+1人2回ガチャをする想定

②ガチャ参加方法をどうするか?
→当初は、「参加サークルにABのペーパーを1枚描いてもらって、それを集めてペーパーラリーをし、集めた枚数でガチャガチャをしてもらおう」という流れだったのですが、主催陣の中で「ペーパーの作成を強制してしまうと参加サークルの負担になる」という意見が出てきてしまい、再検討中です。
→「ABのペーパーを作ってもらう」というのは、リバや兼任のサークルが参加しやすい&ペーパーラリーに利用できるという狙いで設定しました
→しかし、ペーパー作成を任意にした場合、「当日ペーパーを作成したのが0〜2、3件だけだったら、ガチャ企画は成立するのか?」という疑問があります

→別案として、ペーパーラリーを辞めて、チケット制(チケットは主催制作)の意見も上がりましたが。チケット制にした場合、チケットを何部作れば良いのか、誰にデザインをお願いするか?などの疑問が上がってきました

現状、こんな感じで検討事項が多いです。
プチオンリー自体は約1年後に開催予定なので、まだまだ時間があり、しっかりと条件を固めたいと思ってます。
ご意見お聞かせいただけますと幸いです。

1ページ目(0ページ中)

みんなのコメント

1ページ目(0ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

ジャンル越えても仲良くしてるフォロワーさんはいますか?またどうやってそこまで仲良くなれましたか? 同じジャンルの...

通販のみで本を作られてる方にお聞きしたいのですが、原稿中のモチベーション、気持ちのコントロールってどうしてますか?...

オフイベントについてお聞きしたいです。 今度、初サークル参加でB受けオンリーに出ようと思ってます。 同じ日...

巨大ジャンルでBL二次創作してる人にお聞きしたいんですが一般ファンからフォローされたらどうしてますか?放置? 数...

ブサイクキャラを描けるようになるメリットって何かありますか? 別に美男美女しか描けなくてもほとんどの場合問題ない...

はじめて関西コミティアに参加します。ジャンルは評論です。 10年前に東京のコミティアに出た時は、普通の一次創作本...

オフイベ後の通販について教えて下さい。 次のイベントで小説同人誌を頒布予定です。 フェイク込みですが部数ア...

特定の人が頻繁に投稿していると新規加入しづらいですか?(ややフェイクあり) 新しくどハマりした漫画は、二次が...

オールキャラ物が強いジャンルでマイナーカプの閲覧数を伸ばしたい キャラが多くてカプも乱立するジャンルで二次創...

1枚絵の寄稿に書かなきゃいけないことはありますか? 個人誌にモノクロ1枚絵を寄稿することになりました。なにか描い...