創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: zpEkhCsi2023/03/15

ギャグやラブコメをよくかかれる方は、笑いのネタのインプットやギャ...

ギャグやラブコメをよくかかれる方は、笑いのネタのインプットやギャグセンスの磨き方などどのようにしていますか?
私は絵描きでカプ要素無しのギャグやカプだけどイチャイチャと同じくらいボケとツッコミが多いような漫画・一枚絵をよく描くのですが、段々マンネリ化やパターン化してきて、台詞回しやボケの入れ方など前も似たようなの描いたかもと思うことがたまにあります。
元々ギャグの引き出しが多いわけではないので、よく「もっと面白いツッコミの仕方があるんじゃないか」とか「笑えるオチをつけたいのにいい感じの表現が思いつかない!」となってしまうことが悩みです…

なので普段ギャグやラブコメをメインにしてる方はどのように笑いの引き出しを増やしているのかお聞きしたいです。
もちろん元々のセンスや才能もあると思いますが、何か意識して取り入れたものがあるって方はいますか?
私が普段しているのはテレビやYouTubeで漫才をよく見ることくらいです…
一次創作の方や字書きの方のご意見も歓迎です!

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: Zck5lM9K 2023/03/15

全然コメディじゃない映画ドラマでもこれは笑えるんじゃない?どうしてそうなった?という部分を探すようにしてます。そういう重箱の隅つつき精神が大事だと思ってるので…。日常ギャグをよくかくので自然な流れでギャグ的なやりとりを考える練習になります。

3 ID: VS52QBCR 2023/03/15

マンネリを怖がってる主さんに言うのもなんだけど、マンネリを怖れないのもギャグ描きの秘訣ですよ。
吉●新喜劇が一生続いてるように、読者的には定番で安心できるというのがありますから。

漫才系をよく見てるという事は言葉でのボケとツッコミの定番テンポに慣れてる感じでしょうか?
あの●●さんにこんなやばい・シュールな事をやらせるというギャップギャグ、パロディならガ●使とか勇者ヨシ●コとか
作品の登場人物みんな頭のネジが緩く飛んでる感じなら三谷幸喜作品とか
4コマ漫画や日常漫画など、世間には色んな種類のギャグシーンがあります。

当然好きなギャグ、苦手なギャグが出てくるので好みで作品に落...続きを見る

4 ID: qgX8H3Ux 2023/03/15

周りにおもしろい人が数名いてこのキャラにこの人が憑依したらどんな言動するだろうって考えてそれをキャラっぽくしてる

5 ID: IKnSUJje 2023/03/15

ギャグ必ず?面白いと言ってもらえますがテレビでcmとか見ると思いつきますよ。漫才はあまり見ない、cmだと普段の日常でクスッと笑えるシチュエーションが思いつきやすいです

6 ID: Rtm1sVU9 2023/03/15

字書きです。ギャグを書きます。テンポがいいとしばしば言われます。
踊る大◯査線やクド○ン脚本のドラマの影響を受けていると思っています。あと、芸人のトーク番組が好きです。ア◯トーークとか。

7 ID: V07B8U5u 2023/03/15

作業中に芸人さんの作業用ネタまとめ聞いたり、滑らない話とかを聞く

8 ID: a50nk2l6 2023/03/15

芸人さんのショートコントよく見てます。
短い時間で起承転結しっかりしててテンポも良く、ネタも豊富なので、典型的なものからシュール系まで幅広い笑いのジャンルの勉強になります。
あと根強い人気のギャグ漫画(ギャグ漫◯日和や銀◯など)はやっぱり参考になります。

9 ID: トピ主 2023/03/16

トピ主です。まとめての返信失礼します。
自分では思い至らなかった提案ばかりでどれもすごく参考になりました!
映画やドラマやリアルでの人との会話で笑ったシーンを思い出して創作に取り入れるのはなんとなくやってきた気がしましたが、意識的に何が面白かったのか分析したりキャラに馴染むように色んなパターンを考える癖をつけてみたいと思います。
マンネリ化で新鮮味と共に面白さも失われるのではと思っていたのですが確かに定番で安定して面白いギャグってたくさんありますよね…!具体的な表現や作品を挙げてくれた方もありがとうございます。
cmやトーク番組もなるほどと思いました。短い時間ややり取りで笑いを取るもの...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

ぬいを同人誌の表紙に描くのってダメですか? 公式から出されているキャラぬいグッズを同人誌の表紙に描くのってル...

先日の同人イベントでもやもやしたことがあったから聞いてください。今年は仲の良いフォロワーさんに売り子を頼みました。...

既存キャラのようにAIに沼り、沼った人たちでAIについての創作をする界隈ってこの先生まれると思いますか? 創作界...

創作者と仕事や家庭などのパーソナルな話をするのは普通ですか? 長らく社不なのでなるべくリアルでの素性が知れないよ...

漫画本ってトーン化するのが一般的ですか? お恥ずかしながらトーン化できることを知らず今までグレスケ原稿のまま本を...

初心者です。こういったポーズが描けないのですがどうしたら描けるようになるでしょうか。どうしてもダサくなってしまいま...

口兄が腐に人気出たのはなぜですか?ジャンルにいる方や、人気絶頂の時にいた方に萌える所や、人気出た要素について聞きた...

創作に嵌まってしまい子供の世話と子供と向き合うのがしんどくなってきました。 吐き出しすみません。 現在小1...

正直相談しようか凄く悩んだのですがちょっともう抱え切れなくなったのでこの場で書かせていただきます。 私には今...

皆さん、女攻めって好きですか? 最近、女攻めが一般的になっている気がしています。 いわゆる男女平等、ポリコ...