創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: MbaWqF0v2023/03/21

底辺同人活動をしてきました。 ブクマ率は同カプ内で最低、オンリ...

底辺同人活動をしてきました。
ブクマ率は同カプ内で最低、オンリーで頒布ゼロ、
ワンドロ無反応など

一応良かったことはそのカプのスペースを、
ジャンル内で初めて出したこと、底辺故にTwitterでの交流がなく、
とはいえオフで隣になった方に無視されなかったこと、
手伝ってくれた友達がいたこと
です。

もう精神面、金銭面で疲れたのでやめます

みなさんのまだ売れなかったころ、評価が少なかったころ
の心温まるエピソードが聞きたいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

3 ID: V1Z3tL8B 2023/03/21

切なかったね、どんなに好きでも人に見て評価もらえないとモチベーション落ちちゃうよね
ゆっくり休んで美味しいもの食べて

9 ID: トピ主 2023/03/23

ありがとうございます…
まず大前提として画力が低いので、キッチリと画力。上げていきます。こんな愚痴に本当にコメントありがとうございます。

4 ID: AM69PZuH 2023/03/21

そもそもトピ主さんのジャンル(カプ)が超マイナーで、ロムもかき手も少ないのかなと思ったけど違うのかな
あとは、自分に合ったジャンルじゃなかったとか
自分もジャンルによっては反応の差が全然違うことある
(前ジャンルが100だとしたら現ジャンル2みたいな⋯⋯)

6 ID: FkDgy1zt 2023/03/21

今いるジャンルが自分に合ってないというのはホントにあると思ってる
私は全然馬でもないが、作風は変わらず、好きな世界観と思うままのキャラ解釈で活動しているのに前の2ジャンルは宣伝も交流もせずランキング上位入れた事もあった。
同スタンスの現ジャンルは巨大かつ長寿で人もいるけど、何ヶ月作品上げ続けても最底辺をウロチョロしている
ジャンル、カプ、そして少しの運次第でトピ主さんが輝ける場所は必ずあるよ!

8 ID: AM69PZuH 2023/03/21

ですよね。自分に合ったジャンルってほんとにあると思います。
トピ主さんはたまたまそのジャンルが作風と噛み合わなかったんじゃないかな⋯と思うし、反応もないからやめようって思わないで他に好きなジャンル描いてみたらどうかなと思った
ずっと反応がないと寂しくなるしモチベも下がるし、好きで描いてるはずなにすごく虚しくなるのわかる
トピズレですみません。

10 ID: トピ主 2023/03/23

AM69PZuHさん
コメントありがとうございます。ジャンルは今旬がない時期になっていますが、私のジャンルは今描いてる人もいるよね〜くらいの規模でその中ではマイナーなカプではありました。まず私が絵が下手だし、自分が読み手だったら買わないな、と納得できます。
色んな視野を広げていきたいと思います。
もっと画力をあげて、今のジャンルが懐かしい時代まで行った時にぽろっと描いて、懐かしいな、大好きなカプだなぁ、と自分でも他人にも微笑んでもらえるように頑張ります。

11 ID: トピ主 2023/03/23

FkDgy1ztさん
ありがとうございます!ジャンル次第でそんなに変わることもあるんですね…!!まだまだ世界が狭かったです。自分の作風がどんなジャンルにウケるかまだわかりませんが、ちゃんと輝けるチャンスを逃さないように画力を上げる、売れるような宣伝の仕方など学んでいきます。今回のジャンルでは目標の部数は諦めたので、その部数が達成できるようにします…!

5 ID: zFDGTnMi 2023/03/21

私も片手で収まる部数しかはけない底辺サークルですが、楽しみにしてましたって言ってくれた人が一人だけいて今でも心に残ってます。

12 ID: トピ主 2023/03/23

聞かせてくださってありがとうございます。私も片手で足りる程度なので、イベントで買ってくださった方は心に残っています。ネットでもブクマや通販買ってくれた方にも感謝を忘れることだけは忘れないようにします。

7 ID: VqO1rxuJ 2023/03/21

友達いるじゃん!私なんか今現在も底辺で、ブクマ数も下から二番目くらい、評価も滅多にされない事に加えて友達もいないよ。頑張ったねえ尊敬するよ

13 ID: トピ主 2023/03/23

ありがとうございます!私が絵を描き始める前からの友達なのですが、私のカプ話を聞いてくれたり手伝ってくれたりととても感謝しきれない友人です。画力もなくTwitterの立ち回りが下手だったため、Twitter友達(界隈?村?)はいませんでしたが、オフでこうやって一緒にいてくれる人がいるのは幸せですよね。
ブクマ数辛いですよね、ついピクシブで人気順で表示してしまってため息つくこともありました。
コマ主さんの作品もブクマが増えることを祈ってます。本当につまらない愚痴にコメントくださりありがとうございました。

14 ID: dOxao5Rv 2023/03/23

私も今の作品を最後にやめます
ブクマゼロ、新作お知らせゼロ、RTやいいねもゼロ
本は1冊でました(その一人には感謝してます)
またやる気がでたらがんばってみてください
お疲れ様です

15 ID: トピ主 2023/03/23

お疲れ様でした。同人活動ってお金もかかるし難しかったですよね。
反応ゼロ私もありました。Twitterも上級の遊びだなぁと痛感しました。
お互い休みましょう……本当にお疲れ様でした。

16 ID: H8XNM560 2023/03/24

私も一年強がんばって週一以上漫画を上げ続けワンドロにもほぼ毎回参加してきたけどフォロワー20人もいきませんでした
ゆうべ大手さんが新作を上げた時「○○さんの新作だ!」ではなく「どうせ私の10倍以上の反応がつくんだろうな」としか思えなかった自分はもう人として駄目だと思ったので私も近いうちに筆を折ります
幸いこの一年ちょっとで少しは上達した手応えがあるので次のジャンルが見つかるまでのんびりします

17 ID: H8XNM560 2023/03/24

心温まるエピソードがなくてごめんなさい
でも一時期は描くのが本当に楽しかったし何枚かは自分でも最高だと思える作品を描けたので辛いだけではなかったし描いてよかったなと心から思います

22 ID: トピ主 2023/03/24

お疲れ様でした。週一以上の漫画、ワンドロへのほぼ全通参加…!本当に偉いです。すごいです!!!!
私は下手な上に筆も遅いので週一って本当にすごいです!!
あなたはすごい!えらい!!!
私も週一投稿したり、ワンドロにも下手ながら参加してました。週一でのワンドロでしたが投稿がゼロの時もあり、なにもないより私くらいの絵でもあったほうが管理人さんのモチベにもなるはず、と勝手に思ってました…もちろん反応がゼロの時もありましたが…。
大手さんだけでなく、pixivで自カプのタグを見るたびにこの人も閲覧もブクマ率も私より上、こんな書き込みもトーンも背景もなくても私より上……と思うようになってし...続きを見る

18 ID: 4gCV2Rys 2023/03/24

ジャンルもカプもどマイナーから始まった底辺サークルでした。交流のお情けで片手で足りるくらいの部数を買ってもらったくらい?
最初がそんなだったからモチベなんてあったもんじゃないけど、オフ友に付き合ってもらったことや、ジャンル自体がそもそもあんまり動いてなかったことで、その時はあまり気にならなかったです。
次は賑わいある別ジャンルいったけど、そこでも片手で足りる数しかはけませんでした。

もうこんななら、好き勝手やろうって逆にはっちゃけて、小説に切り替えたら10部以上入れてめちゃくちゃ驚いたことがあります。
自分の中で、下手でも漫画>小説 って勝手に思ってたところがあったから。
そこか...続きを見る

19 ID: 4gCV2Rys 2023/03/24

話それますけど、同人誌の最小部数ってどうしてら30〜50くらいからなの?って思いますよね。何冊焚べればいいんだって悲しくなることがあります。

23 ID: トピ主 2023/03/24

ジャンルもカプもマイナーから始まった…ってすごく同人活動っぽくていいですね。お情け、とおっしゃってますが、交流もされていたとのことで交流できなかった人間からみて羨ましくもあります。
オフ友がいらっしゃる環境大切ですよね、私も別ジャンルでも友達がいて助かりました。

思い切って小説に切り替えた決断すごいです!
新しいことに挑戦して、結果も出せてる、すごいことです!!
趣味は他にもあるタイプの人間なので、そっちに癒してもらったり、原作をまた楽しんで休むことにします。
同人誌印刷の最小単位悩みますよね〜!!結局小部数からお願いできるオンデマンド印刷を使っていましたが、儲けたい!プラスにし...続きを見る

20 ID: SBlQNpoR 2023/03/24

ジャンルド底辺のぼっち。フォロワー1桁の時期が長かった。その1桁時代からCP関係のツイートに絶対にいいねつけてくれる鍵ロムが一人いる。依存良くないのわかってるけどこの人だけが全肯定してくれるから続けてこれた。

24 ID: トピ主 2023/03/24

必ずいいね、がつくって凄く嬉しくて心強いですよね
ちょっとくらい依存しちゃいましょう。嬉しくてコメ主さんの力になっているのですから。
心温まるエピソードでした。本当にありがとうございます!

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

二次創作のスタダに乗るのと出遅れるのって体感としてどのくらい評価に差が生まれると思いますか? 個人的には10倍差...

原稿に集中できません。 6月のイベントに参加する字書きです。 創作自体に集中できないのではなく、今書きたいネタ...

両刀でやってきましたが、どちらかに専念して練習したいと思っています。 同じ起承転結の漫画と小説であれば漫画の方が...

ジャンルに冷めてしまったような神に差し入れをして良いと思いますか? 自ジャンルの神が6月のイベントでジャンル...

どうしても『一言物申す』トピ《242》 cremuで盛り上がっているトピや話題について 直接言及したり書き...

知能検査で動作性IQ凹の絵描きさんに質問です。 1絵を描くのは得意ですか?苦手ですか? 2得意な方は絵描き歴何...

眠いけど手と脳が止まらなーーーーーい!!!!! (翌日予定がある場合を除いて) そんな時どうしてますか? ...

シャム双生児のオリキャラがどうしても作りたいと思うんやが、何だかうまく思いつかん。AIに聞いてみてもどうも癖に刺さ...

こんばんは、初めまして。僕はとあるサイトで一緒に歌い手として活動してくれる人を募集していたのですが、同じサイトで配...

死ネタが好きな物です。 推しの良かった死に方、悪かった死に方が知りたいです。 二次創作でも公式でも。 公式の...