創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: cfMFa4vm2023/03/21

特徴的な顔立ちで三枚目、しかしやる時はやるキャラが推しになること...

特徴的な顔立ちで三枚目、しかしやる時はやるキャラが推しになることが多いです
ツイートや二次創作を検索すると、「美化しないと萌えられない」「竿として優秀すぎる」のような発言が出てきたり、人気キャラの不始末を被ったり人気カプの当て馬にされていることがほとんどです
自分で好意的な二次創作をしても全く反応がないか、RT先で笑いものになっていることが多いです(これは自分の表現技術が足りないせいでもあります)
平凡未満の顔立ちで三枚目キャラ推しだと、真っ当なツイートや作品を肯定的に受け止めてもらったり人に期待するのは難しいでしょうか?
界隈の「ブサイクでいじられキャラなら二次創作で何しても許される」という風潮がしんどいです…
同じような経験をした方がいましたら、楽しく推し活するためのコツを教えてください

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: IxrEVdLF 2023/03/21

全員ブロックしてけば誰も笑う人はいなくなるよ
機能活用していけ

3 ID: LRpPZ4AO 2023/03/21

>界隈の「ブサイクでいじられキャラなら二次創作で何しても許される」という風潮がしんどいです…

わかるー……………わかるよほんと……
私の好きキャラも二次創作内で仲間キャラから容姿バ力にされたりプークスされるギャグ要員化してて「二次でそれはやってくれるな………」の感です いやそりゃ二次は全部二次だし自由は自由で、うん……なんだけど容姿disはやめて……ってなるのよね 
容姿バ力にされても言い返すとかバ力にしたキャラが何か痛い目合う等の救済もないのでただただ可哀相でしかなく救いの無い悲しさだけが残るという………………

検索しない、外見に行かない、ツイッターやめる これで自分は解決し...続きを見る

4 ID: トピ主 2023/03/21

コメントありがとうございます
原作では容姿に触れられていないキャラですら二次創作だと容姿いじりされていたり、人権を無視した過度ないじりや謝罪なしの理不尽な扱いが多くて、これはキャラ扱いというより舞台装置扱いだな…と思うことが多くあります
やはり見に行かないことでしか解決しませんか…
私も美形キャラ推しの方のように同士と原作語りなどして楽しみたかったですが、諦める方向に頑張って気持ちを持って行ってみます
コメ主さんも楽しく推し活できますように

5 ID: PI0Lc9l4 2023/03/21

不細工だけじゃなくても、例えば人外だったり年齢層が上のキャラ(特に女キャラ)だと結構ボロクソ言われますよね……私も一般的には好まれないキャラを押すことが多いので気持ちが本当にわかります。「二次界隈で私の推しの扱いが悪い!」って大騒ぎしてた大手絵描きが私の推しのdisはしっかり言ってたの見たときはなんか、全身の力が抜けていくのを感じました。相互の相互にも推しdisするような人はいますし、もう諦めちゃってます。他のオタクに一切期待せずに、嫌な人は相互の相互だろうが大手だろうが全員ブロック!くらいの感覚でいいと思います。もう住む世界が違うと思って……

8 ID: トピ主 2023/03/21

私も人外キャラに対して「擬人化しないとカプらせられない」というツイートを見かけたり、メインキャラが若いという理由だけで年上の女性キャラのあだ名がババアで定着した界隈を見たことがあります
他disしている口で自分の推しの境遇を嘆くのを見てしまうのは本当につらいですね…
どうして普通にキャラクターへの感想や作品を見たいだけの側が我慢しなくてはいけないんだろう…ともやもやしてしましたが、他人は変えられないんだから仕方ないですね…
コメ主さんも穏やかに創作活動ができますように

6 ID: 1ZNzentA 2023/03/21

自分の推しは3枚目じゃないけど、3枚目キャラを軽視するような使い方をしてる人を見るとあーこの人残念だなって思うよ。
笑ってほしいんだろうけど、いや笑えんし…って思ってる。そのキャラにもファンがいるかもしれないのにそこの想像ができないのかな?って。
完全にヘイトなら逆にいいんだけどね。そういう主張なら。
そうでもなくて、特別嫌いでもなんでもないけど3枚目は軽く扱っていいでしょみたいな感覚が無理。

9 ID: トピ主 2023/03/21

人気キャラのダシにされているようでやるせないですね…公式がいじるのと二次創作でいじるのは違うという感覚はあまり普通ではないのかもしれませんね

7 ID: Hu6wUzBO 2023/03/21

上でも出てる年上女性キャラ(有能なお姉さんって感じ)が好きなんだけど二次だと当然のように○○おばって呼ばれてたりとか年増ネタが多くてうんざりするよ
普通の綺麗なファンアートでも○○おば可愛いじゃんみたいなコメント付いてたりね。そういう人たちってキャラは嫌いじゃなくて愛ある弄りだ!みたいなことを言う場合が多いので完全に分かり合えないものとして諦めてる

10 ID: トピ主 2023/03/21

メインキャラ以外はいじられてこそ愛されてる、みたいな空気ほんと嫌ですよね…
年相応に生意気な女の子キャラを愛していた人がファンアートのリプライに「わからせたい」のようなリプをたくさんもらって、界隈を去るところをたくさん見てきました
大きな望みではないと思っていましたが、諦めなければいけないくらい難しいことのようですね…

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

イラスト上達のために模写を頑張ろうと考えています。その場合イラストのポーズ集と写真のポーズ集、どちらから始めた方が...

元のキャラクターデザインを大きく崩しほぼオリキャラ化した女体化は女体化と呼べるのでしょうか? 随分前になりま...

字数マウントって実際見たりやられたりしたことある? 実例あったら聞かせてほしい 今いる二次創作界隈にちょっ...

性格悪いと自覚してるけど腹の中の黒いモノを吐き出すトピ 《46》 45が埋まったので立てます。被ったらスルー...

アナログで絵を描いた事がある方に質問です。 アナログ絵に挑戦したいのですがおすすめの画材はありますか? もう何...

今度アクリルグッズを制作予定なのですが、ケ◯オーさんのオリ◯ナルグッズマーケットを利用したことがある、もしくは評判...

仕事を辞めて無職になって、時間がたっぷりあるのに全然創作が捗りません。というか手に付きません。 働いている頃...

1枚絵をよくXで上げている絵描きです。 最近、外国の方によく引用RPされるようになりました。 その引用RPの内...

明らかに頁数に対して値段が高すぎる同人誌についてです。先日虎で購入した本がA5本文白黒18ページ、特殊装丁無し、遊...

今後も漫画が売れるかどうかはメディアミックスのクオリティ頼りの流れが続くのでしょうか? 以前からそういう傾向はあ...