創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
【投稿したトピックの削除可能期間が無制限】プレミアム会員になって運用をサポートしてくれませんか?詳細はこちら>>
ID: x2RPEAWk2017/11/14

みなさんは、サークルのSNSアカウントやサイトは持っていますか?...

みなさんは、サークルのSNSアカウントやサイトは持っていますか?

同人サークルを作ったのですが、ツイッターは個人のアカウントを使うべきかサークル用に作るべきか迷っています。

また、サークルのサイトは必要でしょうか?

他に、こんなサイトやサービスに登録したほうがいいというものがあれば教えてください。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: iNbm56Mx 2017/11/14

TwitterとWebサイトは持っています。Twitterは複数人のメンバーがいるサークルなら専用アカウントを作ってもいいとは思いますが、なんだかんだ個人のアカウントでそれぞれ宣伝したほうがリースする人も多いなという印象ですので、いまはサークル用アカウントはあまり使っていません。

WebサイトはTumblrで作っていて、過去の実績やメンバー紹介、新刊情報などを載せています。ブログとかは書いていません。

必要かどうかということですが、あったほうがいいなとは思います。
継続して運用していくことでフォロワーさんとの関係性ができたり、サークル友達ができたり、あとはファンになってくれる方が...続きを見る

ID: nM3rYVwU 2017/11/15

もっています。Twitterは個人のアカウントを使用し、ブログをFC2でやっています。
iNbm56Mxさんとおなじく、必ず必要というわけではないと思いますが、あるにこしたことはないなという感じです。
やっぱり、少しでも自分たちの作品を知ってもらいたいですしね。
どこかでだれかが見ているかもしれないので。

ID: c7lUw1rd 2017/11/15

持ってるけど全然更新してない。こんなんだからダメなんだ、、

ID: nhK9SaZT 2017/11/16

ツイッターはサークル側も一般参加者も使ってる人が多いのでマストかと。サイトはある程度ファンが付いてからでいいと思います。

ID: M1NHmujL 2017/12/06

個人サークルなので創作(同人)垢で宣伝したりしています。あとはTumblrをブログがわりにして近況報告ついでに新刊情報出したりでしょうか……

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

過疎or0件ジャンルで活動してる文字書きさん、嬉しかったことを教えて下さい! 唐突にドマイナーキャラに沼って...

鬼太郎の熱みんなすごすぎない?旬ジャンルすぎー

オフイベでスケブをお願いするとき、他の絵師さんのイラストが既に描かれているスケブに描いてもらっても大丈夫ですか? ...

一次創作と二次創作って結局どっちがSNSでバズりやすいんでしょうか? また、二次創作で人気のキャラ、シチュエーシ...

他の人の萌え語りや解釈にハッとさせられ、自分の解釈の足りなさに苦しくなることがある。 喧嘩の末にラブラブにな...

webログ本・ツイログ本を出した経験のある方に質問です。 既にpixivにログまとめをいくつか投稿しており、...

クレムにTourBox Elite使ってる人います?使用感どうですか? 最近インフルエンサー系漫画家や絵描きのP...

自分の作品って消したくなりませんか? 消すと言うのはデータなら「ネット上からは完全削除したけど自分ではデータ保持...

イラストを描く時の資料集めについて聞きたいです!!! 最近イラストでこういう構図描くぞ!!!→なんか変だな→もう...

オンイベについて。 先日とあるジャンルのオンラインイベントがありました。 私は一般として参加しようと思いな...