完全愚痴です。二次創作垢で病みアピをする方は何が目的なのでしょう...
完全愚痴です。二次創作垢で病みアピをする方は何が目的なのでしょうか?
私はとあるマイナー寄りのcpで絵描きとして活動をしているのですが、同cp大手絵描きの病みアピがもの凄いです。
「私なんて界隈にいらないですよね…なんで創作してるんだろう…」「現実が上手くいって無さすぎてずっと泣いてます…反応できなくてごめんなさい」「後輩の世話ほんと大変、死にたい」「なんで私の絵こんなに下手なの。ほかの方凄いなあ」など、吉牛待ちにしか思えないようなツイートばかりされています。その上病み愚痴ツイをした後に「垢間違えました」などとツイートしたり、意味がわかりません。他に垢があるならば何故最初からそちらで言わないのでしょうか?創作垢でやる意味があるのでしょうか?その度に取り巻き達がよしよしするのも目障りでしかありません…。
とても絵が上手な方なのですが、最近は病みツイしかされていません。ミュートすればいいだけなのはわかってるんですが謎すぎます。
みんなのコメント
垢間違えたは普通にやる
主に見てるのが創作垢で病み垢は投げるだけの運用だと創作垢でツイート画面開いてアイコンタップで切り替え→ツイートで切り替え忘れたり
別に目的無いって事も有り得る。自分も大昔病みツイしてた時期あるけど脳直でその時の気持ちの荒ぶりを呟いてただけで特に意味はなかった、強いて言うなら吐き出しと思考整理(まあそれを人前でやるなと言うのはそうなんだけどね)、それか吉牛待ち構ってちゃんのどっちかかな
垢は本当に間違えてるんじゃないかな…ツイ廃で何垢も持ってると結構間違うんだよね
他者依存体質からの承認欲求こじらせてるだけの人もいるけど、本気でその手のお薬飲んでる人もいるよ。大手なら本気病みかも。
本当に病んでいるかもしれないし、ただ吉牛されたいだけなのかもしれない。
人間分かんない行動する人がいっぱいいるから、「なぜそんなことするの?」って問いかけて疑問に思っても理解できないのザラです。
実は私の母がもう謎行動で「本当に人類なの?!」と手を焼いてるので理解不能な人はそういうものとして深く考えないようにしてます。
トピ主さんが理解する必要ってあるのでしょうか
「そうですかー」「そうなんですねー」でスルーしたらいいんじゃないですか。吉牛したい人はしたくてやっているので需要と供給が合致してよかったねーでいいでしょう
意味?やりたくてやってるんでしょう趣味でしょう鳴き声でしょう
目的というなら、病みアピールをすることで声をかけてもらい、自分の価値を感じたい、好かれていると感じたいのではないでしょうか。
見てると疲れるならミュートするもよし、構うのもよしかと思います。ただ構ってもおそらく相手は満たされることはないので、穴の空いたバケツに一時的に水を入れる覚悟をしてからにすると良いのではないでしょうか。
私もたまにやっちゃうけど本当に理由無い。
構ってちゃんでもない。慰められてもそれに気を使ってありがとうございますとか言うのも疲れるから無視。
やばいのも迷惑なのも理解してて後で冷静になって消すけどそのときはいっぱいいっぱいになってて何も考えてない。
その大手は構ってちゃんか本気で病んでる人かわからないけどどちらにせよ粘着される場合もあるしミュートして無視が正解。
吐き出し先がTwitterしかないのかも
メンタルおかしくすると頭の中が愚痴や不安不満で埋め尽くされて止まらない感じになる
吉牛してとか打算的に思えてるうちはまたマトモで、本気で壊れかけてる可能性もあるので、理由とか考えないほうがいいです
あんまり真正面から受け止めないように
それにムカつくのってトピ主が嫉妬してるか、その相手を萌え製造機としか見てないからじゃない?
ちゃんと一人の人間として見てたらそういう考えにならないし、ましてや晒しみたいにこんなトピ立てたりしないでしょ
ID変わってるかもですが、トピ主です。
皆様、様々なご意見ありがとうございました。
人は人でうちはうちですし、気にする必要無いですね。なんかどうでも良くなりました、本当にありがとうございます。
ネガティブを周りに平気で垂れ流す人、本当に関わるだけ無駄です
人生の大事な時間を分けてやることないですよ
コメントをする