創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: VsDWAxoF2023/04/10

他の作品を参考にしすぎてストーリーが似通ってしまった作品の処...

他の作品を参考にしすぎてストーリーが似通ってしまった作品の処遇について。
当方二次字書きの者です。とある作品が好きでそちらの描写やストーリー展開を参考に作品を書いた結果、設定や冒頭部分がかなり似てしまいました。それを数名の方から指摘されている状態です。
今後シリーズ物として展開していく予定の作品であり、話が進んでいけばストーリーが異なってくるのですが冒頭が似てしまったことは事実です。
私自身余りにも1つの作品を参考にしすぎてしまったととても反省しております。数名の方からそのような指摘をされてしまった以上、作品を消すべきかとも悩んでおります。

この場合作品を消去する際その理由などもTwitterで話すべきでしょうか。

批判は甘んじて受ける覚悟です。よろしくお願いします。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: EdQnx5bo 2023/04/10

Wパロですみたいに明記しとけばよかったのでは?

3 ID: tHYWgOcA 2023/04/10

事実ならしっかり謝罪した方が好印象。
謝罪がなく黙って消したらコイツまたやらかすのでは?って思う。
トピ主さんにはそんな予定無いかもしれないけど念の為言っておくと、ネタ元の人に直接参考にした旨を伝えないようにね。
トピ主さんがどんなに反省してもネタ元の人にとっては面倒事でしかないし、正直関わりたくない一択のはずだから。

4 ID: 4D2N8GUJ 2023/04/10

自分でも参考にしてたし似てるってわかってるならそれは消したほうがいいね
本人からも問い合わせあるなら本人に謝罪、そうじゃないなら、うーんツイで謝罪すると無関係の人がワラワラよってきておおごとになる場合もあるし指摘してきた人に伝えるんでいいと思うが

5 ID: jToWgOYy 2023/04/10

参考にしたネタ元の作品は、ジャンプで連載してるとかなんかのアニメとか、そういうやつなのかな?
そうでなくて別の方の二次創作?

6 ID: OIW0NXzZ 2023/04/10

既にネタ元から指摘されてるパターンっぽいなコレ。
参考にしただけでパクリじゃないのに!ってなってるでしょ。
作品は消すべきだし、ツイッターで発表してるならツイッターで謝罪、支部で発表してるなら支部で謝罪文を投稿すべき案件では。

7 ID: トピ主 2023/04/10

皆様コメントありがとうございます。
ネタ元になっているのは他の方の二次創作ではなく商業展開されている作品になります。

8 ID: zv3DiK6b 2023/04/10

商業展開されてるものなら、〇〇パロですとか最初に書いとけばこじれなかったんじゃないかな。
今からできることといえば、『参考にした商業作品の記載を失念しておりました、申し訳ございません』って謝って再度明記することぐらいじゃない?そのうえで連載続けられるかは環境による気がする。

9 ID: 4D2N8GUJ 2023/04/10

商業作品だと指摘する人は結構少ないんだけど(やべーなと思いつつ)、指摘されたということはよっぽどそのままだったのかな
商業作品なら、パロって書けばいい、ってもんでもないしトピ主的にパロですむレベルなのかそのままコピペレベルなのかどう自覚してるのかな
パロレベルならパロって書いて、注意書き書かなかったことを謝罪すればいい
そうでないなら謝罪して消す

10 ID: EdQnx5bo 2023/04/10

花吐き病のやつとか元ネタ明記してる人ほとんど見ない

11 ID: ZaCTEUQM 2023/04/10

中には元ネタ知らないまま設定借りて書いてる人いるよね
実は商業からのものだったって知らない人いてもおかしくない

12 ID: トピ主 2023/04/10

皆様コメントありがとうございます。
コメントを参考にさせていただいた結果、当該作品は削除し謝罪もさせていただきました。今後は創作者としてこのような事がないよう気をつけます。

13 ID: Ky2LpJtC 2023/04/10

質問閉じちゃったけど、トピ主元気だしなよ。
小説でしょ、なら書き直せるじゃん。後からナンボでも修正できるのが小説の良いところだよ。

謝罪したんだし、先の展開も考えてたんださ。気を取り直して似てる部分全部変えて行こうぜ。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

推しカプが少数派の時って皆さんどうしてます? わたしは本当にその時みたいカプを見つつ推しカプも見る、みたいなスタ...

結婚する前に買っておいた方が良い同人関連のものって何がありますか? 諸事情で知人の紹介で結婚することになりました...

リョナラーのくせに村長なのを辞めたいです ※フェイク多めです 自分は見るには雑多で地雷もなく、感想も気軽に...

単推し絵描きはどうやって生きていけばいいですか?絵馬でもないしエロもBLも男女カプも描かないしセンシティブになる絵...

公式絵師にモヤります。公式イベントの度に公式絵師が非公式イラストを非公式イラストと言わずにアップして界隈で公式絵扱...

絵師の方、本音で「個人からの依頼にほしい金額」ってどれくらいですか? 私は字書きですが、活動歴の長いプロ・アマの...

最近、イベの配置が発表され、とある逆CPの人が 「△〇(自カプ)が多い…!ここに〇△(逆カプ)いるよ〜!」とポス...

二次創作者がコンテスト・コンペ・公募に参加してたらどう思いますか? 普段二次創作ばかり描いてますが、興味のあるジ...

ギャ○リー展示について 絵師の者です。 何年か前にDM+メールで展示会のお誘いが来たことが何度かあったので...

変に行動力があり自分を客観視できないまま色んな企画に応募しました。が、最近になってやっと自分の作品下手かも?と気づ...