マシュマロ設置で作品の感想はもらいやすく&送りやすくなりますか?...
マシュマロ設置で作品の感想はもらいやすく&送りやすくなりますか?
息の長いジャンルの腐字書きです。主にツイッターで交流、支部に投稿しています。どれも短編、読み切り小説です。
書いているカプがマイナーであることも一因かもしれませんが、いいねやブクマもいただきますがコメント等で感想をもらえることがほとんどありません。
同じカプの書き手さんの中には支部でもツイッターでもたくさんの感想をもらっている方がいて、私ももらってみたい!創作意欲につなげたい!のが本音です。
コメント欄への書き込みや直接ツイッターで感想を言うのが面倒(恥ずかしい?)なのかもしれない、と思いマシュマロ設置を考えました。
読み手の皆さんはマシュマロがあることで感想は送りやすくなりますか?
また、マシュマロを設置した書き手&描き手さんで感想がもらいやすくなったという経験はありますか?
ちなみに、マシュマロは毒や焼きなどの心ないものを受け取ったフォロイーもジャンル内で複数名いるため、設置に勇気が出せていません。
そもそも私の書く話がつまらない、と言われることが怖いからです。
感想の度合いとしては、読みました+α(○○がよかったです)くらいでもらえたら嬉しいなと思っています。
みんなのコメント
読み手側です。
私は匿名でないと感想を送れないので好きな作家さんが匿名ツールを置いてくれるのは正直嬉しいです。
片想いの人にこっそり下駄箱に名前無しのラブレターを送る感じです。
作家さんがツイッターで何気ないカプ萌え話をするとそれに反応して、あの呟き萌えましたとかよく送ってます。
感想が必ず来る、とは言いにくいのですが、ちょっとしたコメントは送りやすくなるので設置してみてはいかがでしょうか。
トピ主です。実際にマロを送ったことのある方のお話が聞けて参考になりました!
下駄箱にラブレターと例えが分かりやすかったです!
萌え語りも憧れなのでマロで反応しやすいと言っていただけてやってみようという気持ちになりました。
字書きで、Twitterは壁打ちです。
マシュマロへの作品の感想、あんまり来ないですね。。
画像や、ベッターにあげた作品の反応は直リプ、空リプ、引用Rt がおもです。
極たまに、今読んだらこの商業漫画すきーとか、この食べ物スキーみたいな呟きに、マシュマロに、私も好きとか、これもおすすめって届きます。
焼きまろチックなのは2回ありましたがスルーしたら特にそれ以上のことはなかったです。
参考まで。
トピ主です。
ジャンルに左右されない柔らかい絡みも個人的には嬉しいので実体験を教えていただいて助かります!
字書きには感想送りにくい(絵よりもハードルが高い?)ものなのかもしれませんね。
ほぼ読み手(最近絵を描き始めました) 自分もマシュマロがあると感想書きに行きますね。感想が欲しいなら置くべきです!私のいる界隈の方々は皆置いてます。設置したら報告も忘れずに。 感想が来るといいですね♪
トピ主です。
マロ設置で感想書きに行くとのお話をいただけて、設置の後押しになりました!
設置して固定ツイートなどにまとめたいと思います。
わたしもTwitterで交流、支部で作品投稿をしている字書きです。3000字前後の短編は画像化してTwitterに投稿することもあります。
先の方もおっしゃってますが、マシュマロを貰う頻度よりもTwitterでリプライ(RT後のエアリプ含む)で感想を貰うことの方が多いですが、マシュマロにも時々感想きますよ!
プロフィールに貼っておくだけよりも、作品投稿の1〜2日後にURLを貼ってツイートする方が貰える気がします。
毒っぽいマシュマロは、余程粘着気質な相手じゃない限り無視すれば飽きると思います。
トピ主です。
短編の画像化は試したことがなかったのでいつかやってみたいと思います!
実際に設置されている字書きさんのお話が伺えて参考になりました。
描き手です。
マシュマロを設置してから、感想は増えました。
もともと同カプの仲のいい人からリプでちょこちょこ感想をもらってましたが、マシュマロを置いてからは、特に長文の感想が届くようになったのでうれしかったです。
毒っぽいものは数件来ましたが、スルーしたらわりとすぐ収まったので、そんなに心配しなくても大丈夫だと思います。
設置したのに感想が来なくて凹むこともたまにありますが、感想が来た時は本当に本当にうれしいので、ぜひ勇気を出して設置してほしいです!
トピ主です。
実体験を教えていただきありがとうございます!
私も今は仲の良い方からの感想のみです。毎回いただけるのは嬉しい反面、無理して送っていないか心配になります。
毒っぽいものは来るものとしてスルーしてみます!
トピ主です。読み手さん、書き手&描き手さんの両方からアドバイスいただけて大変参考になりました!
送り主が分かると文面なども気にしてしまい、気軽に気持ちを伝えにくいのかもしれないなと改めて思いました。
勇気を出してマシュマロを設置してみます!
毒マロは一定数来るもの、という認識で来ても強い気持ちでスルーします。
設置してからの状況を追記できたらいいな~と思っています。
みなさま、ありがとうございました!