創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: MYx2ZNGH2023/04/21

リアルと同人の友人の分け方がわかりません。 他の趣味で人と知り...

リアルと同人の友人の分け方がわかりません。
他の趣味で人と知り合う機会があるのですが、インスタ交換をしても、普段原稿しかしてないし、身バレやヲチも怖いので更新できません。
同人活動をしていなかったら、私生活や行ったお店やファッションなどタグ付けで載せると思います。ネットに顔写真も載せておりません。
みなさんはリアルのインスタは更新はされているでしょうか?
同人の垢バレが怖いので、リアルの友人が増やせないし、リアルで知り合った方との交流を無理に必要とはしておりませんが、話しかけられる機会も多いため、リアルで知り合った方に対する交流方法や、同人活動に支障が出ないインスタの運用方法があれば教えて欲しいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: wRkVo0EB 2023/05/26

アカウント分ければ?

3 ID: gLluYw5W 2023/05/26

そもそもインスタはリアルしか載せてない
オタクなことはツイだけでしてる
画像の使いまわししたり、出かけたことを同じ日の同じ時間帯にあげてたらバレる可能性もあるけど、どっちかにしか載せないならバレようがないよ

4 ID: 5g73Ka86 2023/05/26

インスタで原稿の話だったりツイで日常の話だったりしてるの?
そうじゃなければ別にそこまで気にしなくていいと思うけど
自分はインスタは完全にリアル用であれ食べたこれ買ったどこ行った自撮りのみ、ツイはオタ垢のみだから漫画アニメゲーム二次の話と作品のみでコスメとか旅行とかインスタと被る内容は一切しない
二次創作で繋がった人にはインスタは教えないし、もし教えるとしたらオタ用に垢作るけどリア垢と被る自我は出さない完全に連絡用にすると思う

5 ID: 5g73Ka86 2023/05/26

うわ一ヶ月前のトピだった

6 ID: トピ主 2023/05/26

コメントありがとうございます。
リアルで知り合いが増えるほどに同人イベントへ参加しづらくなることに悩んでいました。
知り合った方に顔を覚えられるとインスタを発見されそうなので、自撮りは載せずに分けようと思います。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

LINE:JAV779 Telegram:@Japan72 Gleezy:OK123 当店の女の子は 短期ア...

情報漏洩 取り下げれない報告書 公式絵のトレース絵で同人活動&イラスト本を受注販売 賛同者から集金して収支報...

高齢の方が多いジャンルで受けのお尻への厳しさに戸惑っています。 今まで20代が多いジャンルばかり通って来たのです...

小説の投稿頻度の高さとブクマについて質問です。 pixivで小説を書いています。 自分は投稿間隔が短い方で...

今のXの仕様では壁打ちのアカウントはシャドウバンになりやすいですか? 交流苦手で絵だけアップしてたいのですが……

トレパクと直接謝罪について かなりの長文です。すみません。 自分が過去に投稿した2次創作イラストが、模倣、...

『気軽にQ&A』トピ《87》 5行くらいで収まる内容で気軽に質問をして、誰かが気軽に答えるトピックです。 ...

ここ最近、絵を上げたら勝手にセンシティブ設定にされてインプレッションが明らさまに終わってます。警告通知来ないから異...

現在進行形で更新があるコンテンツじゃないと気持ちが持たないんだけど、自分が忙しい時期にドカドカ供給きても追いきれな...

新刊に次のイベントで出す本のサンプル入れるのってどう思いますか?