創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: d2VoAH9u2023/04/23

基本的に土日しか書けない字書きです。 私は土日にひたすら書きま...

基本的に土日しか書けない字書きです。
私は土日にひたすら書きまくり、多いときで5000~10000字の話を4本程書き上げるタイプなんですが、流石に土日合わせてTwitterに4本程投稿されるのは皆様的には嫌でしょうか?
書いたらすぐ上げたくなる性分でして、書き溜めが耐えられない人間です。早く投げたい……。
今までそういう風に投稿してきたので考えたこと無かったのですが、ふと最近になって「あれ?これもしかして鬱陶しいんじゃ……?」と思うようになりました。
問題が無ければこのままこのスタイルを貫いていこうかなと思うのですが、嫌だなぁと思われたら少し抑え目にしようかなと考えています。
皆様的にはどうでしょうか?土日限定なら問題ないと思いますか?
もしよろしければお答えしていただけたら嬉しいです。よろしくお願いします。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: bZF9Qne1 2023/04/23

いっそ、4本まとめて一つの投稿にしちゃえば?
自分ならこの人、内容ぎっしりでお得すぎる最高やん~~~~~~!って思う
まぁ自カプの作品数増えてやった!と思う層と、投稿しすぎでうざ!私の作品流れる!っていう人はいそうだよね……

3 ID: トピ主 2023/04/23

4本まとめては考えたこと無かったですね。
ぷらいべったーとかポイピクに1度投げてから一つのツイートにリンクでまとめたら案外行けますかね……?
コメ主さんのようにギッシリでお得!って思って貰えたら凄い嬉しいんですが、作品流れるかもって考えると少し考えてしまいますね……。
でも、4本まとめての発想は私には無かったので、少し考えてみたいと思います!ありがとうございました!

4 ID: bZF9Qne1 2023/04/23

2です
あ!普通に支部かなと思ってコメントつけていました!

ぷらいべったーとかポイピクに1度投げてから一つのツイートにリンクでまとめたら案外行けますかね
↑これいいなぁと思いました。読み手も探す必要ないし、タイムラインも圧迫しないし。

Twitterなら全然問題ないと思いますよ~!
絶対この人定期的に自カプ書いてくれる神!って認知はあると思うのでじゃんじゃん投稿しちゃいましょうよ~
応援してます!

6 ID: トピ主 2023/04/23

2コメさんありがとうございます!
すみませんTwitterの話でした!支部には1週間に一本何か上げるかもって頻度なので、こっちは問題無いと思って書いてませんでした。
問題無いとの事なので上げてみたいと思います!
応援嬉しいです!頑張ります!

5 ID: 9vZDrKHF 2023/04/23

すぐ上げたくなる気持ちはわかる〜。
pixivでタグ新着埋められるのは嫌だけど、Twitterなら元々呟きとかで流れていくものだし気にならないかな。ただその頻度だと、好きなら読むけど、普通の場合は読む気薄くなっていくかも。とはいえ読まないだけなので何度も何度もあげとかしなければ悪印象はない。

7 ID: トピ主 2023/04/23

支部だと自分で埋まっちゃうのは嫌なので(あまり頻繁に投稿されないCPです)1週間に一本出すか出さないかに留めています。
推しCPを好きな人は多い印象何ですが、書き手がちょっと少なくて1週間に1本ペースでも、1ページに自分が数本という状況でして……。流石に全部は無理だなと思いTwitterにポンポン投げていました。
やっぱり読む気が薄くなりますよね……。でも、それ以上に書く気が強くてつい量産してしまうんですよね。
ですが、悪印象では無いとの事ですので、読んでくれる人に向けてこれからも上げて行こうと思います。
コメントありがとうございました!

8 ID: CpDsSJhO 2023/04/23

Twitterやぽいぴくなら悪感情はないんだけど、あまりにも更新が一気に来ると確かに開かなくなる……。
支部にまとめてアップしてくれた方が後から追いやすくて読みやすいかな。Twitterだったら逆に、3日に一回、ツリー繋げずに読める量をサラッと出してくれた方が読みやすい。個人的意見だから、参考くらいに

9 ID: WQCl84mp 2023/04/23

筆が早くて羨ましい、尊敬する!
しかし気を悪くしないでほしいんだが、4本ずつ別のツイートで投稿してある場合、4本全部は読めないかもしれない。私も字書きだけど、小説読むのってえいやっていう気合いが必要。4本続けて投稿されていたら、一番気になる1本、2本を読ませてもらうかな。

1さんが言うように短編集みたいに纏まってればゆっくり一個ずつ読もう〜ってなるので嬉しい!
または4本分の労力を使って、1本濃厚な解釈を込めたものを出すとかでも嬉しい。
でも本当にすごい。自分は筆が遅いので見習いたいと思ったよ。

10 ID: EXUZzhLR 2023/04/23

2日に4本だとちょっと鬱陶しく感じるかもしれない…嬉しさより読むのが億劫になる数だ
1本1本のありがたみが薄くなって積ん読化しそう

12 ID: LaxoqQS1 2023/05/04

予約投稿とかすればいいのでは?

13 ID: XyLQ23H8 2023/05/04

ナイスガッツ!素晴らしいねー

嫌がるか嫌がられないかは界隈によるとは思うけど
Twitterで一撃4万字は読めない,時間をかけて読むなら支部にいく...って人多いと思う
なんだかんだ支部の方が読みやすい(文字変換もできるし)

どうせなら忘却曲線フル活用して2,3日おきに1話ずつ投稿したらいいのにって思う
コンスタントにいい文字数投稿してくれる人って印象持たせた方がファンつきそう

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

お金稼ぎばっかりになった界隈が嫌です。 元々好きな人達がお互いに教えあったり素材を共有しあったりして 同ジャン...

pixivのブクマで並び替えを行う人に質問です。 なぜ付け外しを行うのですか?

最長でどれぐらい無産状態が続いたのか、また無産状態をどうやって打破できたのか。 質問をする前に似たようなトピを探...

感想を送っている方に質問です 同人誌の奥付にWaveBoxやマシュマロやグーグルフォームのQRコードを載せて...

DMの返信率ってどんなもんですか? 相互フォローの人に企画の誘いを送ったところ返信率は7割ほどでした。 dmの...

自ジャンルのアンソロジー企画で、想定から200弱P数増えちゃったからって、薄謝がなくなったどころか参加者に献本購入...

自分の創作垢のアピールってどこまでやってますか? 大手の垢だと一日2回は自上げ当たり前で描いてない日でも前の作品...

推しカプは20歳以上の年齢差があるのですが年齢操作して創作している方がまぁまぁいます。自分はその年齢差や立場や葛藤...

創作上の男は好きだけど現実の男は好きじゃない人いますか? 当たり前ですが二次元の男キャラって男性性の悪いところが...

友人の行動(同人活動の一種?)について相談させてください。 友人Aは約二十年前に発表された古い作品のファン。...