創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: kbq1w4F72023/04/26

イベントでのお菓子の差し入れについて。 ここ等でよく、箱から出...

イベントでのお菓子の差し入れについて。
ここ等でよく、箱から出してバラした状態のお菓子はいらないという意見を目にするのですが、コンビニで売っているバームクーヘンやパウンドケーキなどのボリュームのものでも同じでしょうか?

・焼き菓子で完全個包装、賞味期限も個別に記載、店頭ではバラ売りされている。
・差し入れ相手が好きな別ジャンルとコラボしている焼き菓子で、コラボ商品は箱での販売のみ。(調べればばら売りされていないことはわかってしまうと思います。)
・むき出しのまま渡すのは気が引けるので、小さい袋に記名した小さなカードを一緒に入れる予定

以上の条件でも箱から出してバラした状態だといらない…となりますか?
最初に書いた通りコンビニのバームクーヘンくらいのサイズなので、箱入りのままだとデカくてかさばって荷物になるのでは…と思ってバラを検討しています。
記名したカードも、袋に入れるよりそのままマステなどで貼り付けてしまった方がいいですか?

そもそもお菓子要らない派の人もいると思いますが、今回はそこは検討しない方向でお願いします…。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: pdFaAfke 2023/04/26

個別に賞味期限が印字されてるやつなら全く気にならない。その状況なら、知っててもコラボのための箱(賞味期限を長引かせるための外包装ではない)って分かるし、嫌な気もしない。差し入れが大きすぎるのも困り物だし、妥当だと思う。

ただ、カードつけるなら、マステじゃなくてカードとお菓子を百均のPP袋とかに入れて纏めてくれると嬉しいな。足元に置いとくとき、剥がれたりはしゃげたりすると悲しいので。

3 ID: w6uHnVC5 2023/04/26

個包装でしっかり圧着されてるものなら抵抗ないです。

チョコレートとか飴とか、包装の両端がくるくるっとねじられてるだけのお菓子を袋詰めで頂いた時は隙間から中身が知らない人の家の空気に触れてるのが申し訳ないけど気持ち悪いので捨てました…。

カードをマステで貼り付けるだけだと鞄の中で剥がれてどれがどれかわからなくなるので袋の中に入ってある方がありがたいかも。

4 ID: TahNQf3I 2023/04/26

自分がもらって気にするかどうか、と言われると、そこまで嫌悪感はないですが…でもちょっと「うわっ」とは思うかも
渡す側として考えた時、「親しくない人へのプレゼントを、包装をはずした状態で中身だけ渡すことは失礼にあたらないか?」と考えてしまいますね
もう何度も顔を合わせていて、かなり親しい友人だったらそこまで気を遣わなくていいと思いますが、もしネットでつながっているだけの初対面の相手だったら、自分なら取引先への手土産と同等の感覚で考えます
なので、包装されていた商品の外装をはずして渡されたら「この人、距離感近いな!?」と思うかも

5 ID: k6vTFlya 2023/04/26

店頭でバラ売りされているものなら、それは箱詰めバラまきにカウントされないのでは!?
さらにOPP袋に誰からかわかるカードと入れてくれてたらありがたいです。

6 ID: SEBnIq5c 2023/04/26

個包装してあれば全然オッケー!気にする人は何あげたって不満なんだから、気持ちよく貰ってくれる人にだけお渡ししたらいいと思う。

8 ID: iw6UVsbx 2023/04/26

トピ主の条件なら、箱入りじゃなくても気にしない
むしろ立派な箱入りお菓子だと荷物になるし金額も気になるので、バラの方が私は気楽
記名カードは袋に入れれば良いと思う

9 ID: D5FZyY3a 2023/04/26

ここでは評判悪いけど、ばら菓子の詰め合わせ好き。キットカットとか。その場で食べられるし。

10 ID: PogUGZB2 2023/04/26

賞味期限書いてあるなら全然OK!できれば名前&Twitterアカウントも書いてあるカード入っていたら安心して食べれます!

11 ID: jGVJNR96 2023/04/26

密封されてる個包装で、賞味期限も個別に記載されてるやつの詰め合わせなら気にしない!
上コメにもあるけど、包装の両端がくるくるっとねじられてるのは密封されてないのでものによっては気にしちゃうけど。

12 ID: SNZQvHb2 2023/04/26

賞味期限と名前(その場限りの偽名でも気にしない)が剥がれたりしないように分かれば嬉しいです!嫌だと思う人は勝手に捨てるだろうから気にしすぎることはないと思う。

13 ID: Zwq2XifR 2023/04/26

バラで渡されるの気にならないです
小さな箱入り渡されたことあるけど、帰りの荷物によっては結構邪魔で、中身だけだして持ち帰ったことがあります
どこかで箱が捨てられるまで相当邪魔でした……

16 ID: tKEqheGC 2024/01/27

イベント中に全部食べるわけにもいかんしなー

14 ID: SPF2eXH6 2023/04/27

ID変わってますがトピ主です。
気にされない方が多くて安心しました。しっかり密閉された状態のお菓子ですので、カードと一緒にOPPに入れて渡そうと思います。
ありがとうございました。

17 ID: nMOBibC0 2024/01/27

個別包装されており、コンビニのバームクーヘンのようなサイズであるならば、箱から出してバラで差し入れても問題は少ないんじゃないでしょうか
袋に入れたり、記名したカードを添えるといった気配りがあれば、渡す相手がバラ菓子いらない人でも喜んでくれると思います

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

二次創作でのネタや構図被りってどこまで意識されていますか? 今描いてる漫画が意図せず同ジャンル内の別カップリング...

『気軽にQ&A』トピ《77》 5行くらいで収まる内容で気軽に質問をして、誰かが気軽に答えるトピックです。 ...

参考画像の著作権について 絵を描くにあたって、参考画像を用意すると思いますが、皆さんはその扱いに対してどのよ...

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《249》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...

私は個人サイトを運営しているのですが、ここ毎日、特定の時間帯にtopに一人から100を超えるアクセスがあります。解...

皆さんは相互や他創作者のインプレッション数とかいいね率とか気にしてますか? 例えばインプレッション数は十数万ある...

感想に関するアンケートです 同人誌を出した時、感想が来ないと嘆く人にまだ読んでないだけ、あとから感想は来るという...

相互Aさんに寄稿を依頼する際、売り子としてスペースに招いたり、アフターへお誘いした方が良いのでしょうか? 別の相...

イラストのインプ数に対する平均的ないいねとRTの数がどの位なのか知りたい! 因みにトピ主は1枚絵はいつも20...

どうしても『一言物申す』トピ《264》 cremuで盛り上がっているトピや話題について直接言及したり書き込む...