嫉妬してる絵描きにお題箱できつい言葉を投げかけてしまいました(最...
嫉妬してる絵描きにお題箱できつい言葉を投げかけてしまいました(最近たるんでるんじゃないの?という内容の一言です)
今まで同一端末で褒めメッセージやオススメの食べ物等送っておりましたが、同一人物からの投稿だと相手に分かるものでしょうか 最低ですが身バレを恐れています
匿名で投げるようなコメントとしては軽率なものであったとを反省していますが、一方でこの質問をここに置くこと自体も保身の気持ちが拭いきれない自分が愚かでどうしようもありません 滅多刺しにして欲しいです
みんなのコメント
確かブロックしたら同一送信者のも消えるんじゃなかったっけ
毒メッセは二度と送らないように気をつけた方が良いと思うよ
ブロックで今までのコメントも消えたっぽいのでそうだと思います 今までのメッセは全て未ログイン状態からのものですがTwitterなどにログインして送ったものは別人からのもの扱いになるのかを怯えていました ですがそれ以前に本当に反省してます。二度としません
嫉妬や羨む気持ちって多分誰もが持ってるんだろうけどそれをマイナスのエネルギーにして相手にぶつけるんだったらその人の作品見るのやめなよ。
自分も嫉妬心あるけどそっちのエネルギーにはしない。
ブロックされたら同じ端末というかIPで送信されたメッセージ全部見れなくなるから過去にメッセージ送ってたらバレるかもね
そもそもそんなメッセージ送るなだし 仮にバレても責任はトピ主が取るべきだから仕方ないけど…
過去の好意的なコメントと同一人物とはバレるけどアカウントまではバレないよ
今反省してるようだしもう送らないようにね…!
やってもたなー。
ごめんやで。後悔してはるんやったらご希望の滅多刺しにはようせんわ。
実際のきつい言葉どんなんかわからんけど、ほんまに「たるんでんちゃうん!」的なんやったら意外と相手さん「まじかー!そうかもー!」て燃料に変えてはるかも知らんで。
バレたら送り先間違ったことにするなんてどうやろ。姑息やな!あかんかなー。ええんちゃう?嫉妬&嫌いやねんやったら……もうええやん!
人間、魔が差すこともあるからな。嫉妬も燃料に変えていけたらええね。
もうちょっと自分にも他人さんにも優しくしてもええんとちゃうかなって思ったよ。
お優しい言葉、ありがとうございます。お相手さんは普通に落ち込んでいたので、悪いことをしてしまったと思っています。仰る通り、執着を手放せたらなぁとも思います。
びっくりした、なんでカスを甘やかしてんだ?
相手の人可哀想
トピ主はされたことないからそんなことできるんだろうね
匿名からの攻撃って一個人からのものよりキツいよ 誰が送ったのかわからなくて全員自分のこと嫌いな人に見えるから
名乗りでてブロックされてほしい 自分ならブロックしたいわ 心底不快なので二度と近寄らないでほしい
本気で詫びるつもりなら名乗り出る
そうでなくやり過ごしたいなら二度と相手に関わらない、相手を見に行かない
相手への謝罪じゃなくて真っ先に身バレを心配か
大丈夫、身バレしないんだ!とわかったらまた毒メッセ送りそうだね
すみません もうほんと名乗り出ます 名乗り出て関係も壊して明日界隈から去ろうと思います やっぱり身バレとか保身とか考えてた時点で自分は終わってました せめて皆さんの周りからはこんな最低な人間が居なくなりますように
いやいやトピ主、ヤケにならんで!
嫉妬は誰しもある事だからやったの反省してるなら名乗り出てあやまったらそれでいいと思うよ。許す許されるかはトピ主とそのお相手との間だけの事で、ここにいる第三者には関係ないし、界隈の他の人とも関係ない事だよ。
身バレや保身考えるのも当然でしょ。人間だもん。
ここでこうやって書けるならトピ主まだ最低なんてことないよ。こんな掲示板でちょっと言われた事に自分の存在の可否を決めちゃダメでしょ。
反省してこれからの人生に生かせばいいよ。だれでも間違える。ここでトピ主にキツい事言ってる方だって人生どこかで間違えることだってあるばず。
横だけど
嫉妬は誰しもあることだけど毒マロは絶対に超えてはいけない一線だったと思うよ。反省しているみたいだけど、反省して謝ったら許されるんだって思わないほうがいい。(思ってるかもしれないけど)
そういう負の感情が溜まってきてるときは大抵心か体が疲れて悲鳴を上げてる。感情をぶつける前に自分を労って心と体を休めて感情をコントロールする方法を身につけるべきだよ。
反省しているのは素晴らしい。2度と同じことをしないためにどうしたらいいのか自己分析して対策立てて実行する。2度目はないと思って。
それで18さんが言う通り界隈去る去らないは相手とのお話し次第。
反省してるから最低ではない。またやっ...続きを見る
匿名ならまだ知らん人が攻撃されたー!だけど、
仲良かったなら知らん人以上に傷つくんじゃない?
名乗り出ずにそっと離れてあげた方がいいと思うけどな…
毒って身近な人が犯人なことが多いって聞くけど最たる例だね
嫉妬の気持ちはめちゃくちゃわかる。
送りたくなったことも気持ちはわかる。でもそれはやはり他の人も言うように一線を越えたんだよ。
個人的には名乗りでない方がいい。名前を出されて謝罪されたとて、相手はスッキリはしない。貴方の贖罪になるわけでもない。
でも、その毒マシュが相手に認知されたこと、相手を傷つけたことがあなたの一生の罰だよ。
相手が乗り越えていつか笑い話にしたとしても、貴方が嫌な言葉を送ったという事実は一生、消えない。それを心に留めてこれからもやらないようにしようね…
名乗り出ろ!って言ってる人は事態が悪化するのを楽しみたいだけの人でしょ。
リアルに交流してるならそれは名乗り出て直接謝罪した方がいいけど、ネットだけの交流なら名乗り出ないで、その人にはもう関わらないのが一番。
そして嫉妬心が落ち着くまで、自分の創作だけに集中できるようにネットから距離を置いた方が良いかもね。
トピ主吐き出して落ち着いたかな。罪悪感があるなら二度としないだろうし私は特に責める気起きないな(関係ないし)。
そんなことした上で、表で慰めるような態度取ったら(怖っ)て思うけど。
もし匿名でまだ遅れる状態なら、匿名のまま素直に謝れば?
面と向かって名乗り出るにしても、リアルで頭下げられない相手なら文章のやり取りでは微妙なニュアンスが伝わらなくてまた要らない後悔が増えそう。
他人に石ぶん投げた人間を甘やかしてる人は正気? 人を故意に傷つけたんだから、やったことは普通に最低
反省してるのはまだマシだね、更生の余地があるねくらいだよ
名乗りでないで あなたが名乗り出て楽になるのあなただけだよ
被害者はあなたに名乗り出てこられたら、あなたのことでずっと悩むんだよ 謝ってくれたんだから許さなきゃいけないのかなー、とか、もう忘れかけてたかもしれないそのことをもやもやずーっと考えるんだよ
あなたにできることはもう二度と同じことをしないこと、罪悪感があるならその人から離れること それだけ あなたが石ぶち当てたその人に救いを求めないでください。
本当にこれ
トピ主このコメント見てください
全て打ち明けて垢消しするとか絶対やめて
相手もあなたのせいで界隈去っちゃうから
私だったら名乗り出てほしいな。もちろん仲良い人だったりイベで声かけてくれた人だったりしたらショックはあるけど、誰かわからないとずーっともしかしたらあの人かな、この人かなってうっすら全員を疑い続けることになる
わけもわからず敵意を向けられるの怖いから、せめて捨て垢でもいいから嫉妬が理由だってことと反省の意を伝えてくれたらホッとするかも
嫉妬で暴言を吐きました、送った後すごく後悔してます
って同じお題箱に投稿しては?
相手も、理由が相手側の内面にあって自分にないと分かれば気は楽になるなると思う。
自分のやったことに後悔し反省できてるトピ主はえらいと思いますよ
世の中の大半は相手を傷つけた事を自己正当化して生きてるからね
それな
ここで叩いてる方々、よほど完璧な人生歩んでらっしゃるのかと思ってしまうわ
許し許される世の中であってほしい
トピ主の「たるんでるんじゃないの?」の距離感のおかしさ、名乗り出て界隈から去ります自分は最低です、どちらも不健康すぎる
もうなにもしなくていいから、トピ主は十分すぎるくらい休養をとって欲しい
なんでトピ主慰めるようなコメ多いの?普通に意味分からない。滅多刺しにして欲しいってトピ文にも書いてあるじゃん。一度やったことは消えませんし、好意的な感想ってわりと中の人が透けます。名乗り出て関係を壊して〜って事は絵師とそれなりに交流があるのかな。ブロックしたら褒め言葉も消えてあなただって身バレするかもね。名乗り出てすっきりするのはあなただけです。やるならDMじゃなくて、オープンで「毒マロを送ってしまいました。もう二度としないために垢消しします」ぐらい呟かないと相手はすっきりしません。界隈の人に軽蔑されてください。
大した事ない内容でも案外誹謗中傷の開示請求が通る場合もあります。嫉妬は誰で...続きを見る
たかが趣味にたるんでるとか笑っちゃうわ
お金払って原稿依頼してるとか、共作してるとかじゃないんでしょ
何様なの
自分は好き勝手に相手を傷つけておいていざ立場がマズくなるとやらかした相手に正直に謝りもせずこそこそと自分が傷つけられないように立ち回りながら他人に頼ろうとすることしか出来ないっていうのが今のトピ主の現状だね
コメントをする