創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: 7RBydfoA2023/04/27

ツイッターのフォロワー限定を活用されている方、今後API制限等で...

ツイッターのフォロワー限定を活用されている方、今後API制限等でフォロワー限定が難しくなった場合どうしますか?
合言葉限定とか外部ツールフォローとか代替策はあるようですが、フォロワーにだけ合言葉お知らせ方法とか、外部ツールだけフォローされそうだなとか色々考えてしまいます。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: gyofdSA3 2023/04/27

フォロワー限定で見て欲しいならその時だけ鍵かけてパスワード公開して投稿すればいい。
18禁を投稿するなら18禁設定と不安なら18歳以上ですか?のパスワードを設定すればいい。

フォロワー稼ぎのためにフォロワー限定使ってたならその目的のためには使えなくなるかもね。
私は上の二つ、特に18禁を簡単に読まれにくくするためにフォロワー限定使ってたから、これでフォロワー限定でフォロワー稼ぎしてる!って言われなくなるなら万々歳だよ。

4 ID: トピ主 2023/04/27

自分はフォロワー数の割にインプレ数が大きく、おそらくリストで見てる方が多いのかなと予想する中、それでもフォローしてくれてる方向けのお礼みたいな気持ちでフォロー限定にしているのですが、鍵の開け閉めが頻繁だと情緒不安定なのかと思われる気がして躊躇してます。
フォロワー限定使えなくなると、アップする側も手間だし、そもそも作品がアップされたかもフォローしてなきゃ分からない状態になるので、確かにフォロワー稼ぎと思われなくなりますね!
ご回答ありがとうございました。

3 ID: ZRWqHw03 2023/04/27

ポイピクでフォロワー限定&リスインを使ってあげてる。まだしばらくはポイピクを使う予定。今後もtwitterAPIを使ったサービス続けていくと表明している公式を様子見だけど、パスワード制のホームページとか使って、またリスインの時みたいに連絡もらった人にだけパスワードを伝えるという方法をとるかも。

5 ID: トピ主 2023/04/27

ポイピクヤベッターがAPI利用で動いていますが、ツイッターの仕様と合わないのか不安定ぽくて今後はどうなるのかなと思い、トピ立てました。
連絡もらった人だけパスを伝えるの、古の個人ホームページ時代っぽくて面白いなと思いました!今はなんかなんでもタップ1つで済ませてきたので、それはそれで面白いかもしれません。
ご回答ありがとうございました。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

自分の絵が客観視できず、悩みすぎてコンスタントに絵を書けません。 ネタはたくさんあるんですが書き出すと思い通...

同人漫画描きです。 皆様は自分の作品が自分の解釈とかけ離れてしまった時、どうやって引き戻しますか? 描いて...

『ちょっと聞いてくれないか』《12》話を聞いてもらいたい・雑談したいトピ 創作の愚痴、創作に関係あるか微妙だけど...

ブロックされてショックだった時、どう立ち直ってますか? 過去にやり取りのあった大好きな作品を作られてる方にブ...

男性向けのVtuberの夢絵がおすすめに流れてきました。 鍵パカタグ付きで投稿されていて、それを指摘するマロにも...

AIに自分が描いた絵を吸わせてアドバイスをもらっている方、そのアドバイスが的を得ていると思いますか? 私はチ...

日常ツイや萌え語りを目当てにフォローすることってありますか? その人の作品が目当てではないが人柄や普段話してる内...

「同人誌を買う時に値段は見ない(高くても欲しければ迷わず買う)」と口では言いつつ、実際はめちゃくちゃ値段と質と量(...

色んな絵師さんに表紙を頼んでいる字書きについて、傍から見たらどう思いますか? 私は字書き側ですが、趣味本なの...

今のオタクの人は綺麗な人が多い気がしますが、違うの? よく、オタクは紙袋にシャツにメガネに、見た目に無頓着な...