創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: yU5VY8eZ2023/04/27

同人誌のお礼について。 相互さんにいつもお世話になっているので...

同人誌のお礼について。
相互さんにいつもお世話になっているので、と同人誌を郵送で頂いたのですが、この場合のお礼はどのくらいの金額のものをお送りするべきでしょうか。同じ経験された方いらっしゃいましたらご意見お聞かせいただけると嬉しいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: トピ主 2023/04/27

途中で送信してしまったので追記です。自分はオン専で今後同人誌の発行予定もないため、何かお返ししたいな、と考えています。

3 ID: UbK2417x 2023/04/27

頒布価格+送料+気持ち(差し入れ程度。500-1000円くらい)くらいにするかなぁ。自分なら。
ただイベントのちっちゃい差し入れに比べて、食べれないものやいらないもの渡した時の迷惑度が上になっちゃうので、webで完結するギフトカードとかにするのもあり。

4 ID: UbK2417x 2023/04/27

でも正直感想もらえるのが一番嬉しいと思う。

5 ID: MifEPTVj 2023/04/27

お世話になってるお礼で同人誌贈るのはよくわからないけど、贈る側としたらお礼でプレゼントしてるのに普通にその本買うより高くつくお返しされるのはお礼になってない…ってならんかな
感想と気持ちの差し入れだけでいい気がするけど

6 ID: YXQ3ybF1 2023/04/27

ようは献本でしょ?それに対して本代やそれ以上のお金を渡したら「商品を送りつけて金を払わせた」ことになって相手に対してすごく失礼だと思う…
トピ主は今後も本を出す予定はないとのことなので丁寧で熱い感想とか、もし会う予定があるならその時にこの前のお礼と言ってラッピングされた物(ギフト)を渡すのがいいんじゃないかな

7 ID: 3VeuR4l9 2023/04/27

お礼いる?相互さんはトピ主のした何かにありがとうの意味で送ってきたのでは?更にお礼したら終わらないような気がする。感想だけでいいんじゃないかな。

8 ID: ROZLFXUr 2023/04/27

私も仲の良い人から本を送ってもらったことがあります。嬉しかったしわざわざ発送という手間をたらせてしまったので、それこそこちらの気持ちですということで相手に確認してギフトを送りました(感想は別途送ってます)
いくらかは見栄えのしそうなものを選んで3000円程度です。同人誌の頒布価格は特に考慮していません

9 ID: V0tlEKf4 2023/04/27

物品のお礼はいらないので感想でいいと思います!

ただ話の流れで送りつけられて感想が負担ならスタバのeギフトなんかでお茶を濁すかな…

10 ID: L2tzTpBd 2023/04/27

送られたのは一冊ですか?
それなら感想くらいでいいと思いますが、もし何冊もということでしたら3千円くらいのお菓子をお送りするかなー、私なら。
でもお世話になってるお礼というのは建前で、要は読んで欲しいということのような気もする…。それなら長文感想が一番喜ばれそう。

11 ID: Ksih0DAq 2023/04/27

お礼を差し上げても良いかお相手に確認されましたか?もしされていないのであれば、確認してからにして断られたらやめた方がいいと思いますというのが前提で、本代+送料をカバー出来る金額の最小額のwebで送れるギフトカードが無難じゃないかな。コンビニとかスタバとか色々あるから相手に利用機会があるのか確認してから。

12 ID: 6nJ9aEWl 2023/04/27

その本は頒布されたものですよね
トピ主さんは自ら買うとは言わなかったんですか?
買うつもりで、先にお礼で送りますと言われたなら500円程度のギフティで、もし何も言ってないのに差し上げたいです血言われたので有れば無料でも良いから一人でも多く頒布したいって意味が含まれていると思うので、
感謝の気持ちと感想のみでokと思います

即完売!って方でなければ一部でも減らしたいものなんです…
他に買ってくれてる人もいるので大っぴらには言いませんけどね

13 ID: 7JTdMGAx 2023/04/27

献本ではなく、ご好意で頂いたものだったのでお返しをするのは失礼かなと思っていつも通りの感想以外には返しませんでした。お返し合戦になりそうだなとも思ったので……

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

自分の絵が客観視できず、悩みすぎてコンスタントに絵を書けません。 ネタはたくさんあるんですが書き出すと思い通...

同人漫画描きです。 皆様は自分の作品が自分の解釈とかけ離れてしまった時、どうやって引き戻しますか? 描いて...

『ちょっと聞いてくれないか』《12》話を聞いてもらいたい・雑談したいトピ 創作の愚痴、創作に関係あるか微妙だけど...

ブロックされてショックだった時、どう立ち直ってますか? 過去にやり取りのあった大好きな作品を作られてる方にブ...

男性向けのVtuberの夢絵がおすすめに流れてきました。 鍵パカタグ付きで投稿されていて、それを指摘するマロにも...

AIに自分が描いた絵を吸わせてアドバイスをもらっている方、そのアドバイスが的を得ていると思いますか? 私はチ...

日常ツイや萌え語りを目当てにフォローすることってありますか? その人の作品が目当てではないが人柄や普段話してる内...

「同人誌を買う時に値段は見ない(高くても欲しければ迷わず買う)」と口では言いつつ、実際はめちゃくちゃ値段と質と量(...

色んな絵師さんに表紙を頼んでいる字書きについて、傍から見たらどう思いますか? 私は字書き側ですが、趣味本なの...

今のオタクの人は綺麗な人が多い気がしますが、違うの? よく、オタクは紙袋にシャツにメガネに、見た目に無頓着な...