原稿の脱稿明けでヨボヨボなのですが、睡眠以外の回復法をおしえてく...
原稿の脱稿明けでヨボヨボなのですが、睡眠以外の回復法をおしえてください!
睡眠を取ることは前提として、他に回復するためにすること・しないこと・食べるもの食べないもの……などあったらぜひ共有していただけると嬉しいです!
トピ主はさっき脱稿したんですが、徹夜気味でイベントに臨みそうなので皆さんのお知恵を借りれたらと思ってます…
よろしくお願いいたします!!
みんなのコメント
風邪ひいた時みたいに消化にいいものを食べて暖かくするとか?
ご飯食べて消化するのにもエネルギー使うからね。
眠い時に湯船に入ると寝て溺れちゃうかもしれないからシャワーで首の後ろとか仙骨をよく温めるといいよ。
食べ物はおかゆにする。中華粥がいいよ。
カロリー高くて消化もいいから。あんまり脂のあるものは食べない。ポカリも飲む。
貧血にならないように鉄剤飲んでおく。
上に書いてらっしゃる方いるけど、もう1票!
スーパー銭湯系の大きなお風呂で、ぼうっとすごすのいいです・・!
上にも書いてる人いるけど
①マッサージ
全身アロマとかすごくいい!高いけど!
②お風呂
スーパー銭湯とか日帰り温泉
なければ、エプソムソルト(入浴剤)入れる
③めぐリズム
目を癒せ
④髪の毛切りに行く
イベント前で身だしなみ整うし、座ってる間は寝れる
めちゃくちゃに甘いものを食べる。しかもクリーム系(カスタードクリームや生クリーム)
こういう半固形っぽい液状のものって、舌に触れた時に脳に味が伝わるまでの速度が固形のものより速い&強いらしい
だから自分は体力回復したい時、あんこやクッキーよりシュークリームやエクレア系を食べて、急速に回復しようとする
(眉唾かもしれないけど、何となく確かにクリーム系の方が食べて元気になるなと実感してるから続けてる)
これ分かる
サプリとかリラックス効果も良いけど味覚とか嗅覚で脳にハッキリと「いい!!!」って分からせるの大事だなって思う
耳栓をして寝るといいよ。睡眠の質が向上する。
あとは、甘いものとすっぱいものを食べる。
甘いものは脳の疲労回復。すっぱいものは体の疲労回復に効く。
自分も知りたい…整体やマッサージに行ったほうがいいんだろうけど行ったことがなくて、良いお店の選び方が全くわからない…
横だけど、とりあえずお試しで行くならチェーン展開してるマッサージ屋が安心感あっていいと思います
料金がわかりやすくて安い金額のコースもあって、ある程度マッサージ技術がは担保されてるので
英国式リフレクソロジーのお店とかてもみんとか
施術者との相性もあるので、自分に合うかどうかは同じ店の中でも当たりはずれあったりするというのは念頭に置いておくといいかも
原稿お疲れ様でした〜!
私もヨボヨボで栄養ドリンクは接種済み、たまたまシュークリームも買いました
見てたら銭湯行きたくなったので今日仕事帰りに行ってきます!
私もまだポスターお品書きノベルティあるのでやばいですがお互い体調万全でイベントがんばりましょー!
同じく脱稿ヨボヨボなものです。
今から
・ビタミンc点滴(疲労回復)
・ニンニク注射(疲労回復)
・ヘッド、フェイスマッサージ(凝りをとってくれるやつ)
行きます
注射系は自由診療のところならサクッとできるのでおすすめです
お互い回復がんばりましょ〜
鶏肉に含まれる物質が疲労にいいらしいと聞くので、タンパク質摂取も含めてサラダチキン食べてる
なんとなく元気出る気がしてる。肉だけど脂っぽくないから重くないし
コメントをする