創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: Ch1iXG2R2023/04/30

単刀直入に!!そして極端に!! 〜5000文字のSSと、500...

単刀直入に!!そして極端に!!
〜5000文字のSSと、50000〜の長編小説、どっち派ですか!?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: psIYXdBr 2023/04/30

どっちもちゃんと話としての完成度が高くて中身が詰まっていて、読んだときの満足度が高いという前提なら長編

3 ID: fuJ8XhBM 2023/04/30

どっちも面白い前提なら長編

4 ID: cdl0Jwtn 2023/04/30

読む方として、SS
長い物語よりシーンを切り取ったような話とか一瞬の感情の動きを書いてる話の方が好きだから

5 ID: 3numblAd 2023/04/30

5000の方

6 ID: WSoAunF1 2023/04/30

面白いなら断然長編が嬉しいけど、イマイチだったら短くて良かったって思う

8 ID: DG04pY5n 2023/04/30

目が滑らない方。

9 ID: LidEn6IM 2023/04/30

長編。
短編過ぎるとその話に浸る前に終わっちゃって、不完全燃焼感があるから。

10 ID: NX0teTYn 2023/04/30

どちらも自分好みの内容前提だったら5万
その世界にのめり込みたい

11 ID: aP5UC9Ws 2023/04/30

面白いこと前提なら長編です!
短いとそもそも読んだことない方のは読もうという気も起きないです。

12 ID: HIGa6E3C 2023/04/30

没入感が欲しいから長編

13 ID: y4kC1Y5K 2023/04/30

長編

14 ID: SKf6N4qi 2023/04/30

どっちも面白いなら長編
エピソードじゃなくストーリーが読みたいので

15 ID: pRAZuVb6 2023/04/30

5万ある長編で面白かったのほんの一握りだから5千以下のssかな
好きな書き手の5万なら読みたい

16 ID: oQhj172O 2023/04/30

支部やベッターならSS、本なら長編

17 ID: olU2WQDa 2023/04/30

断然長編です
大量の文字を摂取する読書がしたいので、5000以下だとページすら開きません。
最低でも10000文字は欲しい。妥協して7000。

18 ID: BA6vSUeN 2023/04/30

長編が面白い人のならSSも読む
SSしか書かない人、書けない人のなら読まない
だから長編派なんだと思う

19 ID: 5h6xPGL4 2023/04/30

三万くらいが一番いいけど長編のほうが好きかな
ある程度下手でも起承転結あればなんとなくいい話だったなーって思うし

20 ID: L2dT6hq1 2023/04/30

長編!長編書いてくれる方ほんとすごい!

21 ID: q4dH8tWI 2023/04/30

二次なら5000
一次なら50000

22 ID: KJ4jNebX 2023/05/01

断然長編!
長編を書く人自体が少ないので、長編というだけでとてもうれしい。
それが面白かったりしたら、嬉しすぎます。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

「半公式カプ」という言葉を聞いてどのようなカプを思い浮かべますか? たまに目に入る用語なのですが具体的なカプの条...

何の資料を参考にポーズを描いていますか? 最近、パクリとか構図のトレースなどが問題になっているのを見ますが ...

医学解剖学書を美術解剖学書として代用することは可能でしょうか? 美術解剖書を使ってらっしゃる方に質問です。 ...

質問です。 趣味でエンタメ小説を書いている30代男です。素人です。 「SAO」や「リゼロ」「転スラ」「...

質問です。F外・FF外からでも、立ち寄ったスペースでサークル主に声をかけられたら嬉しいですか? 閲覧いただき...

どうして生成AIはタグ付けが甘いんですか?住み分けしてほしいです。 今までって、例えば1000行の小説でオチが4...

AIで最初に駆逐される仕事がイラストレーターだと思いませんでしたよね?私の知り合いはドット絵を仕事にしてましたが、...

公式画像の作品への流用についての質問です。 ゲーム界隈です。 とある集団がオフ会で公式のゲーム画面のスクシ...

公式立ち絵では鞄が無いキャラの二次創作漫画で外出時の鞄の有無ってどれくらい気になりますか?

20代前半くらいの方の意見が聞きたいです。 現代モノ原作のマイナーCPで二次創作を描いています。先日、描き手...