とうとう推しカプのアンソロ企画が立ち上がり、参加者を募っていたの...
とうとう推しカプのアンソロ企画が立ち上がり、参加者を募っていたので参加したいなと思っています。
ただ主催側の面々が、作品はとても素晴らしいのですが、よく界隈の空気に物申していたり、推しカプの作品でも地雷解釈多い!と言っていて常に何かに対して怒っているイメージがあります。
企画が立ち上がるのは滅多にないので乗ってみたい気持ちはあるのですが、参加しない方が良いですかね?
みんなのコメント
企画ものに参加するとまず主催の人間性と向き合うことになります。
その辺いい意味でドライに滞りなくなってくれるタイプならいいですが、大小の「あわないな」は出てくると思います。なので今以上に「あわないな」と思うのは多分避けられない。
それがあっても推しカプのためなら!と思うなら参加してもいいと思う。
実際やり取りをする上でどうなのかは、蓋を開けてみないと分からないですよね…
普段のツイートでの振る舞いが正直ちょっと怖いな、というのはあるので合ってないんだとは思います。
原稿あげてもいいくらい信頼出来る人以外は辞めたほうがいい
逆に言うなら一か八かで記念に参加だ!なにごあっても泣かない!の気持ちでなら参加もあり
意外としっかりものかもしれないしね
オンライン企画ならワンチャン参加してもいけそうだけど、オフは…やめといた方がいいと思う
ってか私ならそもそもそういう連中先制ブロックしてそうだからそもそも気付かなさそうw
参加者募集!(※ただし身内のみ)
みたいなパターンではない?
公募系の主催する人って「なんでも大好き〜尊い〜」って感じの人のイメージなので
解釈違いの発言してる人は向いてなさそう。
その地雷解釈とやらの原稿が来たらどうするつもりなんだろう…
どなたでもと書いてあったので身内のみではなさそうです。
ただ彼女と仲良しの人は何人か参加するみたいです。
界隈の空気が許せなくて鍵垢に引きこもってしまったくらいの人なので、本当どうするのかな…と思います。
コメントをする