ゆるパクや発言のネガが面倒だと思っていた人をブロ解したらお気持ち...
ゆるパクや発言のネガが面倒だと思っていた人をブロ解したらお気持ちDMが毎日届いて、ブロックしては別垢から!ともう!!!!精神参ってきました!!!!!
何故切ったのかとか、そういう説明ってさすがにした方がいいのでしょうか…このまま全部無視を続けていいでしょうか…より良い解決法はどちらかヒントをいただきたいです。
みんなのコメント
ブロ解の場合、DM閉じてもDM歴あると送ってこられちゃうんですが、やはりブロックで完全DMを送れないようにして時間に任せる…が一番ですかね。ブロックはあまりしない主義だったのですが、今回はブロックしてしまおうかと思います…やはり収束を待つのがよさそうですね…
私もDM閉じるかなぁ。あとはフォロワー限定にするだとか、鍵にするだとか。
下手に反応するほうがめんどうになりそう。
連絡は絶った方がいいよ
そう言う人、返信があるだけでまだ望みはあると思う言葉の通じない人かもしれないし、下手すると毎日何かの方法でお気持ち連絡しないと気が済まなくなってるのかも
物理的に連絡先を遮断して諦めさせるか、こまめにブロックするか、通知オフにして無視してしまうかで、見ないで構わないのが一番です
そうなんですよね、もう帰ってこないんだなという所で止まらず何度もアクションかけて来る所に段々恐怖しはじめてます…
一応連絡方法は全部断ち切ったと思うので、このまま時間が過ぎるのを待つしかないのかなと思います
たかがSNSのフォローリムーブごときで説明責任はない
無視一択だと思うけど…
やめてほしいという意志を一度伝えた方がいいのかな…それは内容にもよるかも
対応できないのでソッと居ておいてほしいですという話だけ送っておこうか…とも思ったんですが、それに対して長文お気持ちが届いてもなあ…と怯えておりますトピ主です。とりあえず合わなかったのでブロ解は同人ではよくある事だと認識してるので、相手がそれを理解してくれるのを遠くから願うことしかできないかなという感じです…
諦めるまで無視
そういうとこだよって感じの人ですね
普通はブロ解されたくらいでしつこくしないから理由を伝えても結局面倒なことになりそう
諦めるまで無視、至極真っ当なご意見かと思います!
そう、そういう所なんですよ…ここまでヒートアップした相手に何を伝えても聞き入ってもらえない気もするので反応しちゃ駄目かなと思っております…
自分だったら合わないからブロ界した、もう二度と絡むことはない、とだけ伝えてDM閉じて鍵付けて一切無視かな。
今回の場合相手が粘着そうなので一切何も伝えずに延々と付きまとわれるくらいなら、意思表示した方が断ち切りやすいんじゃないかと感じた。
あるいは明確にどこが嫌だったかまでを全て細かく伝えて、全部改善するならまた戻っても良いよと言うかも。要するにストレス源がなくなればOKってことならね。それで相手がごねるならそういうところだぞって返して全て拒否する
説明する必要はないように思う
説明しても納得してくれなきゃ、延々と続きそうだし
反応せず一切無視かな。。他の方と被るけど「そういうとこだぞ」って送ってやりたくなるね
無視し続けていいと思うよ!
自分もブロ解した相手にDMでこれが原因ではないか?とド長文で羅列されたことある。
全部ずれてたからやんわり否定だけして理由は伝えなかった。
作品を投稿したタイミングとか色々様子を伺って定期的にDMしてくるから、最終的にブロックしたよ!もし別垢から突撃されてもブロックし続けるよ。
トピ主さんの相手も理由を知ることでスッキリしたいから粘着してるんじゃないかな。
トピ主さんの心労に考えが至らない自分勝手な人間の希望を叶える必要ないと思うよ!
放置でいいと思うけど、ゆるパクとか言ってるトピ主もなんかかかわり合いになりたくない人種だな…
なーにがゆるパクじゃきっしょいなぁって思うわ
そもそもパクられたくなきゃネタをネット上に流すなって話なんだよなぁ
こういう連中ってネタに著作権はないって何度言われれば理解するんだろうな
コメントをする