1 ID: 0DaXVAgp2023/05/05
カプの記念日やキャラ生誕などでタグを使って作品を流す際の話です。...
カプの記念日やキャラ生誕などでタグを使って作品を流す際の話です。
絵は瞬発力が大事なので0時直後がむしろ伸びやすそうですが、小説やSSはひと通りタグの流れが落ち着いた翌日の夜頃が一番伸びそうかな…?なんて思いました。
皆さまなら体感でどちらに投稿した方がいいと思います?
1ページ目(1ページ中)
コメントする
最下部のコメントへ移動
みんなのコメント
3 ID: U2b3eFcD
2023/05/05
何時に上げたら伸びるかも気になるんだけど、そもそもイベント絵って伸びる?
ジャンル内の人気の高いキャラでも誕絵は普段より全然伸びないし、他のキャラに至っては普段上げてる絵の数分の一しかいいねつかないからもう描くのやめようと思ってる タグが付いてない方が伸びるムーブも皆の意見を聞きたい…
4 ID: SqWVZsbK
2023/05/05
タグで検索する側だけど、当日0時は多すぎてどれだけ上手くても見つけられないことの方が多い。15分後とか朝とかに上げてる人の方が見つけやすい気がするし、小説は何時にあげててもどっちにしろブクマして後で落ち着いた時に読むかも
5 ID: rZfWdBin
2023/05/05
小説は難しいね
マイナーであれば0〜1時くらいなら読むかも、やっぱり誕生日フィーバーでこの時間は普段よりRTいいねしやすい
誕生日終わりあたりも余韻で読むかも
RTいいねならやっぱり0時からかなあ
ちなみに私は当日は人の作品見たいから1週間前くらいにあげてる、支部だけど
1ページ目(1ページ中)
コメントをする