腐向け創作者からすると夢女子や夢創作者にはやはりマイナスな感情が...
腐向け創作者からすると夢女子や夢創作者にはやはりマイナスな感情がありますか?
捜索者仲間の友人が「好きだった絵師が夢絵描いてて幻滅した」と言っていました。私もその絵師さんはよく見ていたのですが、基本的に創作は健全ジャンルで、見る専としてはCPも夢もなんでもいけるという感じの方です。
その絵師さんが別垢で夢絵を描いていたのが友人は気に入らなかったらしく、そもそも夢女子にたいしてかなり偏見があり、見下しているような発言が日頃から多いです。
腐向け創作者の方は夢女子や夢創作者の方に対してどういう勘定を持っているのか知りたいです。自身や周りの創作者の方の話でも良いのでお聞かせ頂蹴れば幸いです。
みんなのコメント
腐向けも夢も好きだけど、別垢で活動してるならかなり良心的だと思うけどな。
カテゴリーに対する差別はないけど、創作者の人格に問題があればカテゴリー関係なくマイナスの感情が生まれる。
腐向けが嫌い、夢が嫌いって人いるけど、正直言って目くそ鼻くそだと感じる。
BLの二次創作をしていますが、夢というだけで忌避感は無いですよ。悪印象もないです。
推しが好きなんだな!と思うだけです。
アカウントを分けて運用されているなら全く責められるいわれはないと思います。
夢は目に入れたくないタイプです
私の「大好きな原作」の推しが、「大好きな原作」の他のキャラ(推しでなくても)とくっつくなら「大好きな原作」のキャラなので嬉しいけど
私が好きでもない知らん女とくっつく妄想を見せられてもムカつくだけだから
原作の中に我が物顔で他人が入ってきてる感じが嫌
私は「男」も嫌なタイプです
でもモブレみたいなそういう性癖のための舞台装置に近い感じなら大丈夫(モブレ好きではないけど)
推しが知らん男とラブラブ両思いは無理
私はめっちゃ雑食です
推しを攻めにも受けにもリバにも攻め違いにも受け違いにも乱行にも置けるタイプ
だいたい原作全体を好きになるのでAB・BA・BC・DA・EFとか関係性に萌えればわりとなんでも妄想して書けそうなやつは書くタイプです
でも原作外の知らん女と知らん男は私の知ってる関係性が無いので萌えられないし、むしろ邪魔、入ってくんなって思います
たぶん関係性厨です(関係性厨って言葉があるか知らないけど)
好きは人それぞれなので全然気にしてないです。
もし悪感情が湧くとしたら、誰かの好きを見下している態度が透けて見えた時ですかね。
夢が好きだから嫌うではなく、夢以外の男女カプ、腐カプ、百合カプなどを軽蔑する態度が見えた時に苦手だなと感じます。
そうでなければ嫌ったりしないと思います。
ガッツリ相手固定なんで夢は相手違いに相当するから自カプのキャラが相手の夢だけは無理ですね…
そうでなければ何の感情も持たない別界隈のこととして見ています
ゴリゴリの腐女子ですが、マイナス感情ないですよ〜
100人いたら100通りの性癖があって然るべきなので、それぞれ違ってみんないいと思います
腐女子、夢関係なく、その人の好きなものを否定したり、苦手だと言ったものでも無理に見せようとしてくる人はマイナス感情があります……
見下すとかは全くないです。
作品を好きという気持ちは同じ。
苦手カプや解釈違いと一緒で、性癖が合わないから見たくない作品だということはありますが、性癖こそ人それぞれですからね。住み分けするだけという感じです。
視点が違うのでね…分かり合えると思っていない
夢女子に対しては、お互い離れて暮らそうね、とその程度の感情です
二次腐だけど正直なんの感情もないな~て感じですね
そういうのが好きな人がいるっていう事実だけ把握してる
今は腐向けメインだけど元々夢女だし忌避感無いよー
同じように別垢で活動してたこともあるしこの先夢的にハマるキャラがいたらまた夢やることもあると思う。
ただ相手固定の気があるのでBLの自カプと被る夢女さんは相手違いカプという意味で無理なのとBLカプにやたらと攻撃的な人は苦手です
夢は見たくないけど悪感情があるわけじゃない
別の世界の生き物だからお互い関わりあわないように好きに生きよう、と思うくらい
トピ主です。
たくさんご意見聞かせて頂きありがとうございます!
皆様の意見で一番しっくりと来たのが「CP固定の相手が対象の夢は見れない」というものでした。
確かに固定CPの方からしたら単純にカプ違いなのでそもそものジャンルが違うという事ですよね。
私自身今は腐向け創作者ですが過去に夢絵を描いていた時期があったので、友人の言葉にモヤモヤしてしまっていたのですが大半の方が棲み分けという形で特にマイナスな感情を待っていないと言うことが分かって安心しました。
貴重なご意見をありがとうございました。
夢思考が全く理解できないので、二次元や三次元の偶像に対して恋愛感情を持ついわゆる夢女やリア恋勢(男女関係なく)に「痛々しい」という感情は正直あります
三次元に対しては「恋人になれるかも」と思う人もいるんだろうなぁと思いますが、二次元で妄想する人は現実でモテないからそういうところで恋愛欲や性欲を満たしてるのかなという偏見がどうしても消せません
自己投影=書き手の性欲を感じてしまうのも無理です
もちろん夢主=自分じゃない夢があることも知っているし、腐女子と目くそ鼻くそな自覚もあります
腐が好き、夢嗜好は一切なしの人間ですが、夢の人が推しと付き合ってキャッキャしてるの普通にかわいいと思ってます。
フォロワーの夢の人が楽しそうでかわいいでそういう印象なんだと思います。
夢がどうとかというより、個人個人が楽しそうに彼氏自慢してたらコイバナを聞く友達的楽しさがありますし、同担拒否とか腐に攻撃的だったら関わりたくないという感じです。
参考になるかどうか分かりませんが、私は腐を書いてる創作者で、夢やその他の性癖には特に嫌悪感はありません
自分の周りにも似たような創作者が集まりやすいようで、同じくメイン性癖以外の趣味に嫌悪感を示す人はいません
もしかしたら心のなかでは思うところがある人もいるのかもしれませんが、表立って夢界隈などを嫌う人は見たことないです
界隈の雰囲気というのもさまざまでしょうけど…自分の周りでは、むしろ他の性癖をディスるような人は煙たがられてあまり交流してもらえないかもしれません
苦手なものの話をするよりも、共通の好きなものの話をしたほうが楽しい時間を過ごせて有意義ですしね
苦手な話題がのぼったとき...続きを見る
夢小説から二次入ったから抵抗ないけど、歳を重ねるごとに自分のことを好きな推しに好かれる妄想を抵抗なくできるの強すぎるな…と思うようになったから苦手意識持つ気持ちも分かる
腐と兼任で夢の対象が攻めだと正直穿った目で見てしまう
今夢描いてる腐女子だけどすごく共感する。兼任の夢女でも推しが受け好きじゃないと正直信用できない。置き換えしてるんじゃないかって思っちゃう
ええ…自分は夢なのにしてないって言い切れるの…?逆に引くんだけど…
なに勝手にコメ主に共感してんだ…って思った
なんなんだこいつ
これが夢女なのか…
腐女子ですが推しカプと同じキャラの夢作品は単に相手違いカプ作品として見てます。もしかしたらご友人は昔夢創作者に何か不快な思いさせられてそれを引きずってるのでは…?
腐女子です。夢のことはなんとも思わない
夢とは話しても話はあわないだろうな~と思う好きになり方が違うので
BLが好きキャラ同士の恋愛話をすれば、夢は自分(夢キャラ)の彼氏の話をするのでそもそもの舞台が違う
ご友人の嫌い方はクラス内の(自分と近い)誰かを見下し自分の問題から目を逸らすのに他人を利用すると言うか
仲間だと思われて引き込まれたら面倒そう
夢女子と腐女子を兼任してる人が何人か周りにいるけど、BLやHLオンリーでやってる人と比べて全員性格がガチのマジで終わってるからあまり良い印象はない。
全員腐女子としては雑食なのに固定の人に絡みまくったり、「このCP人いなさすぎだよねw」とか他人の神経逆撫ですること平気で言ってくるから正直bioに「夢」って書いてある人見ると警戒してしまう。
個人的な話ですまん。
夢自体は別に良いと思ってるというか好きでも嫌いでもないです。
夢女だと主張して活動する人>夢作品>夢創作者>夢女 の順で嫌悪感があるかな
キャラに憧れるみたいな感情はわからんでもないから夢作品見たり妄想したりみたいな人には何とも思わないけど
SNSなどで夢女として活動するタイプの人はキャラを独り占めしたいという幼稚な欲求をモロに感じてしまうので苦手
夢作品は痛々しいなと思うけど絵が上手いな〜と思ったりもするので苦手ではあるが悪感情というほどでもない。
創作者はこっちから見ると夢女に餌を与えてる人としか認識してないので、本人が夢女という認識が薄い。
見下しや偏見はあってもいいと思うけどそれを表に出すのはNGでは。
夢女とか腐女子とかいうくく...続きを見る
オリキャラ作って夢創作してる人間は個人的にはまだいいが、女主人公(特にゲーム系)に自己投影して実質夢になってるやつが大嫌い。
乙女ゲーでもないのに乙女ゲーかのようにゲーム語るし愛され女主ちゃん(アタシ)溺愛してるみたいでイタタ。
そういう人に限ってこれは夢じゃなくて男女カプです女主ちゃんは1人のキャラクターとして見てますと言うのがテンプレート。いや夢と変わらんわ
夢を好き好んでみることはないですが、仮に流れてきてもなんとも思いません。
誰かの癖は誰かの地雷なので、好き嫌いはあれど、そっちはそっちで楽しく活動してね~という感じです。
夢=リアコと思ってしまっているところがあるのと、単純に推しが女の子とくっつくのが無理なので個人的にはとても苦手です。
攻撃をしようとは勿論思いませんが、自分が住む世界には無いものと思うことにしています。
夢作品も夢嗜好も読まないけど、存在は気にならない。
でも前に見知らぬ夢女子から急に引用で絡まれて毒吐かれたことが2、3回あったからみんながみんな攻撃的なわけではないだろうとは思いつつも夢女子自体には警戒してしまう
夢自体には何とも思ってないけど、同担や腐に攻撃性むき出しにしてくる痛いオタク女は嫌い
あと推しを本命!運命!って言いながらリアル旦那や恋人はしっかり確保してる女、は???って思うけど、夢女関連トピでつっこんだら、真面目なんだね~笑 結婚や恋人なんて当たり前じゃん~別腹じゃん~wみたいな反応が返ってきたのでますます理解できなくなった モヤついてるので納得できる意見で論破されたい
そういう女夢界隈でもめちゃくちゃ嫌われてます笑
同担さんに攻撃的な夢女子本当キモイなと同じ夢女として思いますし、大抵夢女子からは嫌われてますね。
私は同担さんのカプや萌えを否定しないですし、むしろ色々な形で私の大好きな彼を推してくださってありがとう!素敵!と思うタイプなせいか、男女カプ好きさんや腐女子さんに好かれている夢女子なので、みんなそうなればいいのにと思ってます。
同担拒否はまだわかりますが、攻撃するのは本当理解不能です……
夢相手が男だろうが女だろうが、原作の世界観が崩れるからいやですね。
モブレだとその世界にあったモブだし、モブの自我ってほぼないよね。
でも夢だとそのキャラ一人に推しの感情を向けてほしいというど厚かましい感情が見えるからうわっと思う。
たとえ夢キャラがその世界の住人を装ってても自我があるキャラになってしまっているし。
どこの誰とも知らんそのキャラに推しの好意を勝手に向けるなと思う。
例えば画面の向こうから読んでいるほうに向けてキャラが反応する(画面の外に向かって手を差し伸べたり微笑んだり)画面の中と外を意識させられるだけでその世界から外に話しかけているように思う。
原作のその世界の中...続きを見る
腐向け二次創作者です。嫌悪感ないです。
自分は夢を作らないし読まないけど、自分とは違うジャンルの創作者だと思ってます。
補足で、周りの人もそんな感じです。
もし夢への嫌悪感露わにしてる人がいたら、その人のことを遠巻きにしそうな雰囲気もあります。
内心は自由でいいんですが、人の好きなものをSNSのような人目のあるところで、堂々とdisる神経は苦手です。
私は腐向け創作者。夢のことはなんとも思わない。そもそも、腐も夢も、都合の良い二次創作という意味では同じ穴の狢だと思う。
むしろ、夢創作者のほうは、腐向けをどう思ってるんだろう? 男とくっつけるとかありえねーみたいな感じなのかな? と日頃から気になってる。
夢から入って腐になったけれど、元々どっちも好きでどっちも書いていたし(サイトとか垢は完全に分けてた)、個人的には基本的なそのジャンルとか界隈のルールを守って楽しく公式に迷惑をかけなければ良いんじゃないかなと思ってる。趣味じゃん、どっちも。て感じなので忌避感とかはないです。
あるとすれば過剰に叩きあって喧嘩してる一部の人に忌避感というか嫌悪感というか、な気持ちにはなる。
夢の時は私が居た界隈は水面下?でお互いがお互いを見下して蔑んでいた感じだったと思う。でもその分お互いがお互いに「無闇矢鱈に争いはしない」みたいな感じで住み分けていたと思う。あと、夢絵とか夢小説を本にするのはあんまり今ほど...続きを見る
基本的になんとも思わないけど、
原作にいないキャラが出てくる二次創作が苦手だから
そこは夢だろうと腐だろうといやかな
オリジナルでいいじゃんって思っちゃう
当方ゴリゴリの腐女子です!見下すどころか尊敬していますよ!
夢の相互さん何人もいらっしゃいますが、皆推しに超一途にお金と愛情を注いでいますし、推しに恥じない自分であるよう身嗜みや日頃の生活もキチンとされてる方ばかりです。女磨きサボってしまう自分としては彼女たちを見ていると身の引き締まる思いです。
見下してる方は夢女子だけに限らず、気に食わないものがあったら何かしら理由をつけて悪く言うような人なんじゃないかなあ。
正直にお話しすると内心、推しが絡むと大嫌いです。
知らない女の竿にされている推しを見たくないからだと思います。
推しの名前で検索して、知らない女が愛されてる創作出てくると検索避けしてくれよと感じます。
検索避けは夢に限りませんし、絶対にXでは言いませんが、実はものすごく苦手です。
夢というジャンルがある事にはなんとも思わないけど推しCPの夢は読まない
どこの馬の骨とも知れん奴には渡せんみたいな気持ちが受けにも攻めにもある
ただ原作の中で全員に恋人ができるようにカプ組むのも不自然さを感じるので推しCP以外に一般人と付き合いそうなキャラがいるなら原作キャラ同士の会話の中で触れるくらいなら別に気にならない
やっぱりそこを深掘りする気にはなれないけど
腐ってもない夢でもないふつーのパンピーの友達いるけどどっちにも引いてたので原作にない妄想を作り出しているという意味で同じ穴の狢だと思ってる
腐描きで固定です
逆カプの次に嫌いですね……
なんで推しがリアコの棒にさせられなきゃいけないんだと
図々しく原作に入ってくんなと思います
でも目に入らなければ平気です
例え好きだったとしても腐カプの人が夢を描きだしたらブロックします
正直余程じゃない限り無関心
住処をわけていれば目に入ることもないし、たまに見ても「こういう考え方をする人もいるんだな~」くらいだよ。相互さんで夢も腐も垢分けずに書く人はいたけど自カプだけ見て夢は見ないように(見て見ぬふりをするように)していたし
ただこれは夢には限らないが、キャラ名で検索してひっかかったり、youtube・tiktokなんかの誰でも見られるサービスで被弾したりするとだいぶテロじゃん……て思う
コメントをする