創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: k4h5SBLQ2023/05/13

昔から描いてるのに下手な人ほど自信満々だなあと思いませんか?子供...

昔から描いてるのに下手な人ほど自信満々だなあと思いませんか?子供が描いたような絵を上げて、伸びる気満々→伸びずにイライラ→セルフRTバンバンする、みたいな人が数人います(二次創作で、全員絵描き歴は長いみたいです)他の人と自分の絵を見比べて何かおかしい、とか思わないのかなと不思議です。字の人もリスイン申請お済みですか?ツイを何度もしたり個人サイトあるので知りたい人個別でお伝えします→そのツイあげあげあげ…。正直その自信分けてもらいたいです。
頑張ってます、とか、下手だけど好きだからかいてる、とかそういうツイなら好感が持てるのですが、何で伸びないの?見て見て見て!!が毎日何度も続くのでしんどくなってしまいました(人は好きなので作品にいいねはしてます)
こんな事思うの性格悪いですよね。雑談のようになり申し訳ないです。
同じようにすごく下手なのに自信満々で反応に困る〜というのに遭遇したことありますか?あと自分の絵って補正がかかってるものなのでしょうか。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: M6PwL5bE 2023/05/13

大きなお世話だよ…

13 ID: トピ主 2023/05/13

本当それですよね…すみません…でも数字欲しい!評価欲しい!はそのままでは絶対に実らないのに、と思って。

3 ID: XZNPipJh 2023/05/13

まさに昔の私のようです笑
トピ主さんと同じ立場のコメントではなくすみません。自分の絵を全然客観視できなくて当時の相互に迷惑がられただろうな〜と今では思います…!
というのも当時の相互は優しい方ばかりなので反応して貰えると肯定してもらえてると思うんですよね。トピ主さんのように作品じゃなくて人柄としていいねを押してたとしてもそれは相手に分からないというか、深読みせずにポジティブに受け取ってます

今はだいぶ改善されました。上手な方ばかりの界隈だと評価がはっきり出るのでそこでやっと気づけたんだと思います
そういう機会がないと全然わからないものです
上手い人は身内や友人、経験してるジャンル...続きを見る

14 ID: トピ主 2023/05/13

数人のうち繋がっているのは1人で、その相互に同じような方が数人いてそこで仲良くしている感じなので気付く気配がないです。でも上手な大手の絵などもRTされてるの見るので上手な絵は見てるはずなのですが……コメ主さんは気付いて改善に動かれたとの事で!!とても偉いです…このコメントを読ませてあげたいです…。

4 ID: AjNawmks 2023/05/13

わかる…自分が思ってること全部書いててびっくりした

ほんとに昔から描いてる人って自信満々(プライドがものすごく高い)なのに、全く成長してない絵柄の人いるいる…

エアブラシ塗りで骨折絵なのに同人知識だけは豊富だから、「これくらいはわかってて常識なんで、頭に置いておいた方がいいですよ」っていいながら描き方講座みたいなのやってて、同じように骨折絵の人だけ集まってて「先生すごい~」みたいに持て囃されてるの見たとき、自分の目がおかしいのかと思った

そしてそういう人って大手とか、最初から絵馬の新規には一切反応しない

今のカプでも10年以上前から描いてる骨折絵古参の人で、今で...続きを見る

15 ID: トピ主 2023/05/13

まさにそれです……お絵描き講座しますよね、なぜなんでしょうか。そういう絵の仲間だけ集まって持ち上げてってのも…同じです。プライド高いのも、もうほんっとに…!絵が伸びないのは絵に問題があるんじゃなくて拡散してくれない周りが悪いというような事を言い出したり。
同じ境遇の方がいて少しホッとしました…どこの界隈にもおられるんですね…。

5 ID: eHKTVXYh 2023/05/13

悪口かと思ったら、人柄を好いてくれていいねしてる優しい人だった
いいねの喜びを知ってるから、人柄が好きだから、絵ではなくその人はの好意でいいねってポチッてるんですね
あまり無理しないで下さいね
私はRTが多すぎてウザいときはRTと言う文字をミュートに入れてましたよー
フォロイーの投稿絵しか流れてこなくなりますが、わりとスッキリしたTLになりました

16 ID: トピ主 2023/05/13

いやもう半分以上悪口みたいな内容で大変申し訳ないです。数人の内1人だけ相互で、その相互さんへは応援の意味でいいねしています。彼女は私の作品を無視するようになりましたけどね(笑)最近はその相互は同じレベルの仲間数人の作品にしか反応しなくなりました。
相互になった最初の頃はそんなギスギスした感じじゃなくて推しが好き!描く!って感じだったのに伸びない伸びない伸びない…ってなって変わってしまいました。
RTミュート!!しんどさ悪化したらやってみます!

6 ID: BpM9ERg3 2023/05/13

わかる…わかるよ…その絵で描いたこだわりとか語りだしたりするし、ゆるぎない自信があるかと思いきや感想くれくれだし、わかるよ…。
わかるけど、自分だってそう思われてるのかなとか思うから言わないよ…。自分の絵について語れる方ってすごいなと思う…。

7 ID: wBmS9Ycj 2023/05/13

楽しそうに描いてくれてたらいいのにね〜

自ジャンルの絵歴だけ長いhtrは、朝あげ昼あげ夜あげしても伸びなくて「界隈に無視されてる!集団いじめだ!」って騒いでますますいいね減ってたよ
顔と首の太さと体のサイズ全部バラバラな上に全身骨折してる絵でキャラ崩壊漫画ばっかり描いてるのに…
自信と他責感情と被害妄想に溢れててすごかった

8 ID: kNLIKgc0 2023/05/13

絵のおかしさがわかるのは、ある程度描けるようになった時だから…。その方達は他の絵馬さん達と同じくらいの絵が描けてると思ってるし、でも評価されないなんで?!ってなって他の方を見ない→上手くならないってなってるんだと思います。昔の自分がそうでした。一度自分の絵を客観的に評価されて、ベッコベコに折られた時に、初めて自分の下手さに気づいて猛練習し始めたら、他の絵馬さん達が自分とレベチすぎることにも気づいて恥ずかしくて消えたくなりました。本当に見えてる世界が違うんですよね。ちゃんと描けてるように見えてるんですよ。

9 ID: qN8SkoIO 2023/05/13

そんな人相互にいるよ
朝昼晩の自RT、褒められてるのに十分じゃないのか不機嫌ツイ、バズってる界隈の人にあてつけ、相互に自下げしては「そんなことないですよ」と言わせる、「フォロワーからの絵の無視は悪意や加害に近い」とぼやく
上コメさんの「自信と他責と被害妄想」強いの分かるなーそっくり
自分大好きで努力せずに他人から賞賛されたい人の行動って似るのかね

10 ID: mjsx1NDg 2023/05/13

プロの絵描きの配信を見てるとそこでも「○○は伸びるのに△△は伸びないんですが」ってコメ欄に垢付きで主張して、どっちが伸びるどころか2桁1桁いいねの絵ばかりを見た絵描きも言葉少なく画力を上げて下さいとだけ
そんな勘違い自称絵描きがよく居る
身内にベタ褒めしてくれる人が数人も居ると壮大な自信がついてしまうのかも

11 ID: eSabziKx 2023/05/13

自分がモヤモヤしていることが言葉として並べられててなんだかスッキリしました。
どう見ても小学生のらくがきで見て見てとRTされてます。謎の自信も同じです。義理いいねするのも申し訳ないしどうすればいいか困ったあげく低浮上になりました。

12 ID: EA1vIR9n 2023/05/13

最近絵チャで出会った笑
ホスト相手に昔商業に行った知り合いとか液タブ板タブ左手デバイスの話ずっとしてた。今は右手で紙隠れないから良いよねのあたりでまあまあ年齢上だよなってわかった。
右利きは右向きが描きやすいんだよ、みんなそれ描く、左利きは人口の何パーみたいな話を今まさに右手で左向きのキャラ描いてる横でされんの嫌だった〜笑

その人にとってその時の自分は左向きキャラ描いて左利きアピする嫌な奴だったのかもしれないね…。左向きのキャラはその人にとってコンプレックスだったのかも…まあじゃあ今後の絵チャでは右向き配慮〜なんてしないけどさ。

17 ID: WQALXeyi 2023/05/13

トピ主含めてここで他人を批判してり誹謗中傷してるコメントしてる連中は全員絵馬なの?旬ジャンルじゃないジャンルで絵描いて上げたら必ず5桁以上のいいねつくの?
まさか実力もないのに他人をあげつらってdisってるわけじゃないよね?
私はここで匿名で他人の絵が下手だとか書き込んでる人間の方が見てて恥ずかしいわ…
自分のこと棚に上げてる奴ってほんとキモい

21 ID: y4rJOKDH 2023/05/13

下手なことを嘲笑しているんじゃなくて、下手なのに謎に自信満々なのが鬱陶しい(自信満々なのはなぜなんでしょうね)という話をしてるの、わからないですか

27 ID: LZWmbzC4 2023/05/13

まあ、キモいのは分かる…自分も含めてそう思う

こういうの見かける度に、徒然草の第百五十段を思い出すし本当はこういうスタンスでありたいと思ってしまう
特に仕事じゃなくて趣味の場合は、楽しんだもの勝ちなんだろうな

18 ID: PQTtEfmD 2023/05/13

人少なくて評価されないって過去絵をセルフRTしまくってる相互いるけど絵が雑なことに気づいてなさそう。特に塗りが適当だとラクガキであって評価もそれなりになるって気づいてなくて、理想とのギャップに愚痴ツイートしてて辛い。

19 ID: yoAB9tn5 2023/05/13

>こんな事思うの性格悪いですよね。

本当に性格悪いと思います
そんな人フォロー外して見なきゃいいだけなのに、ここで同じように思ってる人と悪口大会して何がしたいんだか

20 ID: w8TryF1d 2023/05/13

自分の絵だけじゃなくて他人の絵にも補正かかるんじゃない?幼稚園児は小学生レベルの絵をみても本気ですごい!上手い!って言ってるもん。自分がそのレベルにいかないうちは、ある程度以上の絵は「一律全部上手い」に見えちゃって差がわからない。

22 ID: fgoYc1MD 2023/05/13

上手くても自分を卑下する人より
下手でも自信満々の人見てる方が
気分がいいし誰も傷つかないと思うのは私だけ?

23 ID: NEdLaq8K 2023/05/13

ダニングクルーガー効果で検索してみるといいよ!

24 ID: u7P8yZpa 2023/05/13

小学生の時って漫画家より上手いかも、でもクラスメイトの方が絵が上手いからあの子は漫画家になれるのかも、と思っていた
普通に見る目がない、初心者故にその道のりがわからないのもそうなんだけど、愛着と上手さを完全に混同していた

25 ID: xqyCk9Bh 2023/05/13

自分は逆にこういう人にもマメにいいねしてるトピ主みたいな創作者の方が見ていて不思議だったから、結構毒があるのにほっこりしました。

子供絵の人とは繋がってないけどへたうまアート系の人はいて、変化ないのは既に完成系なのかなと。

26 ID: XoFewjbE 2023/05/13

完成できないラフ絵が積み上がったりせっかく褒めてもらっても辛くなって引きこもってリプも通知も切ってしまう自分より遥かにマシだわって本気で思う
完成して人前に出してるだけでもう私より上だよ

28 ID: xAbI7cs8 2023/05/13

んでトピ主は何様なの?
ミュートすればいい話で、愚痴トピにでも書いてなよ。、

29 ID: yYp6hStx 2023/05/13

趣味なんだからのびのび楽しくやれればいいと思う
うわって思う投稿者は大体ミュートするし
成長しなきゃ、うまくならなきゃ、数字とらなきゃって思って苦しそう

30 ID: xdbA9fTq 2023/05/13

人が良かろうと神絵師だろうと一つでも気に食わないところがあったらミュートやリムするから何でそんなことでトピ立てするくらい愚痴愚痴するのかわからないから教えてよ
そうしないと誰かにハブられるの?自分から離れると負けたように感じるの?

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

5月スパコミ初参加予定のオンリーワンカプ者です。 スパコミ現地でどれくらい手に取ってもらえるかみなさんの体感をお...

吐き出しと質問なんですけど、交流をしていましてオリジナルのキャラをそれぞれ考えて交流させて遊ぶんですが、他の3人は...

素材を使ってるであろう服の柄を目トレで描き同人誌を出す、というのは元素材の規約にひっかかるのでしょうか。 衣装違...

初めてのサークル参加でポスターを作りたいと思っています。 とはいっても、自分は小説を書くので絵心がありません。 ...

実際のところ推しカプには絵や漫画さえあれば、どれだけ良質であろうと小説なんか必要ない人だらけですよね 直近のXの...

『気軽にQ&A』トピ《70》 5行くらいで収まる内容で気軽に質問をして、誰かが気軽に答えるトピックです。 ...

同人誌の表紙について質問です。 小説の同人誌にキャラ名を記載しても大丈夫ですか? 漫画本も違いイラストではなく...

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《232》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...

ジャンル移動した神の同人誌がどうしても欲しいです。 神のお題箱に再販有無を聞くのはやはりマナー違反でしょうか。 ...

スパコミでの荷物受け渡し方法についての相談です。スパコミに二日間ともサークル参加します 1日目は私(サークル...