創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: qY7wIM2R2023/05/20

愚痴です。最近特定の方達の空リプの投げ合いが多すぎて疲れました。...

愚痴です。最近特定の方達の空リプの投げ合いが多すぎて疲れました。ナマ界隈なのでジャンル的にも小さく少数人で盛り上がってる界隈です。
以前までは交流はさほど無かったのですが最近交流が多くなり空リプが明らかに多くなりました。
最初は皆仲良いな〜ぐらいにしか思ってなかったのですが本当に特定の方達の空リプが毎日の様にあり現在はその方達をミュートしています。
私も相互さんとする会話は楽しいので好きですが毎日空リプ合戦してたりキャッキャしてるのを見てるとノリが少しキツくて創作意欲が無くなりモチベが低下します。そのせいか、特定の方達のノリに苦手意識を持ってしまいました…。(作品は大好きです)
空リプするなら直リプすればいいのに、、と思ってしまいます。
現在Twitterを見るのもしんどくなり浮上しなくなりましたが頃合を見てまた戻ろうと思うのですが創作意欲もあまりなくピクブラメインで活動し、Twitterのアカウントをこのまま削除しようかなと考えてます。
空リプだけでこんな事を考えてしまう心の狭さを自分でも自負しております。
纏まりのない文章すみません。
よろしければアドバイスや共感していただけましたら嬉しいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: UPJezbhs 2023/05/20

ミュートしてリスト管理が良いのかな〜って思います
自分のTLを空リプで埋められたら誰でも辟易しちゃうと謂うので心狭くないですよ。空リプ合戦目障りですよねわかります

3 ID: トピ主 2023/05/20

リスト管理…!その手がありましたね…!次からリスト管理してみます!
勝手ながら貴方様が素敵な創作活動が出来ることを心から願っております。コメントしていただきありがとうございました。

4 ID: NPupQB72 2023/05/20

似たような状況で上の方と同じくわたしもリスト管理&ミュートしています。
今のTL間引きされることもあるのに何で直リプしないのか私も不思議です。
しかもツリー繋げるくらいの長文空リプの方もいて見てるこっちが勝手に疲れます。
便乗愚痴になってすみません。

5 ID: トピ主 2023/05/20

やはり似たような方達は何処の界隈でも居ますよね…。
空リプも毎回○○さん最高!だったり○○さん大好き!とかで同じリプばかりTLを埋め尽くされるとやはり疲れます、、。
直リプだとあまり気にしないのですが何故空リプでやり取りをしたがるんだろうと毎回謎に思っております…笑
コメ主様もご自身が楽しいと思えるような創作活動が出来るよう、心から願っております…!この度はコメントしていただきありがとうございました!

6 ID: Uhl31Hnk 2023/05/20

交流のメイン手段が空リプと引RTの界隈で1年耐えられず別ジャンルで壁転生しました。
健全なので公式だけフォローしてますが供給時しかツイートがなく本当に静かで快適です。
普通の呟きやリプならなんてことはないんですが、
明らかに特定の誰かに向けているとわかる空リプは誰宛か何のことかがわからないので見ると余計にストレス溜まるんですよね。
上のコメントにあるように、ミュートしてリストに入れてメディアツイートだけ見るようにしたらいいと思います。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

商業を経験した後で一般の会社員に戻られたという方、いらっしゃいますか? 何故戻ったのか、未練などはあるか(逆に全...

二次創作でものすごく萌えた絵や漫画って何が刺さるんでしょうか? TLやpixivを見てるとごく稀にものすごく萌え...

初めてアクスタを作りました。 気になってしまうのですが画像の赤丸のような凸が出てしまうのって仕方ないことなんでし...

西洋甲冑を描くための資料、練習方法、コツがあれば教えてください。 最近好きになったキャラが西洋甲冑を着ている...

萌え語りだけする創作者はフォロバしてもいいんでしょうか? 最近、厳選フォローの人にフォローされました。作品は好み...

女性向けの「他者への配慮は絶対」みたいな風潮に辟易してる人いませんか カプ絵あげるならカプ名つけて 固定の...

最近海外のコンテンツにハマり、専用垢でFAを投稿してちょうどフォロワーが3桁に突入したので早めに聞きたく、投稿失礼...

明らかに公式が二次創作を意識している時、腹立つ?嬉しい? 最近のアニメや漫画を見ていると二次創作されるように...

アンソロの原稿を書く時の注意点ってありますか? アンソロに参加させていただけることになったのですがこれまで人...

創作者なら学力関係なく一般人よりは読解力が高いと思いますか? 一時話題になっていた読解力テストの問題が進学校の高...