創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: et810QTI2023/05/22

攻めから受けへのクソデカ感情が苦手なんですけど、なんでこんなに人...

攻めから受けへのクソデカ感情が苦手なんですけど、なんでこんなに人気なんでしょうか……

ここで言うクソデカ感情は例えば受けが好きすぎて独占欲がやばいとか、自分たちの障害になるものを受けが気づいてないところで勝手に排除してるとか、受けをソフト監禁してるとかそういう描写です。

いくら愛があっても同意があっても、そもそも挿れる行為自体に加害性があると思ってて、そのうえ感情の比重まで攻め→受けだとあまりにも公平性がないというか、攻めが加害者すぎないか…?と感じてしまってどうしても苦手です。

自分は受けが攻めにメロメロで、攻めはむしろ若干引いてるくらいのが好きなのでずっとそういうのを描いているんですが、どの界隈行っても逆のほうが大手だから見渡すかぎりの同カプ解釈違いに囲まれがちでつらいです。

ここなら同じ気持ちの人もいるかな…と思ってスレ立てしました。
逆に、攻めのクソデカ感情が好きな人はそこのところどう感じているのかも気になります…

2ページ目(2ページ中)

みんなのコメント

85 ID: sQ9abZY2 2024/06/20

自分の周りで聞くクソデカ感情ってトピ主の挙げてる感じのじゃないな…
攻にとっての受(逆でも)の唯一性だったり相手の神格化だったり、相手への苛立ちと同時に覗く祝福の感情だったり…一言では表現しきれない愛に近い感情のことを言うんだと思ってた
こういう感情の場合必ずしも攻→受へ加害性を伴うわけじゃないというか、愛は深ければ深いほど手を伸ばすのに慎重になると思ってるので味わい深い
トピ主の出してるパターンは好きじゃないな
クソデカ感情は攻が持ってても受が持ってても双方でもいい

87 ID: UfKxENA1 2024/06/20

受けからでも片方からだけクソデカでほだされてるだけだと加害を感じて怖いよ

88 ID: jqRnoE2i 2024/06/20

創作の中で筋を通すっちゃう話やね。割と大事な感覚やで。
愛さえあれば許されるって映える構図で罪をなあなあにする展開は、もう通用しないんよね。令和じゃけん。
クソデカ感情攻め様がモラルの一線を越えたら、それはもう恋愛作品ではなく暴力作品になってしまうんよ。
愛情が暴走する過程を描写して読み手が同情できるようするのは当然なんだけど、
令和になってからは「同情しても罪の精算にはならんで」っていう話が増えたな~って思う。

だからトピ主のクソデカ感情無罪への苦手意識は、割と世相に沿っているような気がするとよ。

89 ID: UfKxENA1 2024/06/20

攻め様だけじゃなくて受けくんでもノンケ追い回してるように見えて、入れてもいいよってしてたら気持ち悪いし性犯罪だって…

2ページ目(2ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

ノベルティのブックケースの渡し方について 今度のイベントで、続き物の最終巻を出します。(上・中は頒布済) ...

SNSでの人間関係のトラブルについて。 最初に申し上げますとこれは100%自分が悪い話です。その為この投稿は自分...

ぶっちゃけ令和BLと平成BLどっちが好きですか? 大体の年代(アラサーとかアラフォー)や、特に好き/苦手な描写も...

仲の良かった相互さんがジャンル移動してしまい、悲しくてどうしようもない気持ちです。 自分でもこんなことで悩むのは...

今度即売会で売り子参加する者です。 無配を置かせていただけることになったのですが、この場合スペース費の一部をお渡...

どうしても『一言物申す』トピ《265》 cremuで盛り上がっているトピや話題について直接言及したり書き込む...

公式と同人作家の距離についてお聞きできればと思います(フェイクあり) 先日公式の生放送があり、その中でリスナーと...

漫画描きの方に質問です。漫画のコマ割りはどんな風に考えていますか? 先日ほぼ初めて(というか真面目に)漫画を描き...

絵を描いたことない人から見て画力が高いと感じる漫画家(作画家)と、絵描きから見た画力が高いと感じる漫画家(作画家)...

ミニ色紙の頒布価格ってどうしてますか? ミニ色紙を出したことのある方、購入したことがある方のご意見をお聞かせくだ...