創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: lRnVFEIt2023/05/26

愚痴です。 トピ主は生産元まで気にする左右相手固定の絵描き...

愚痴です。

トピ主は生産元まで気にする左右相手固定の絵描きです。
bioに「生産元気にするので描(書)くのも見るのも左右相手固定の人のABじゃないと見れません」と記載した上で界隈のほとんどの絵描き字書きをブロック又はミュートしています。
わざわざ目立つところに書いてるのは、めんどくさそうだからトピ主には関わらないでおこうと思ってもらいたいからです。

ですが、たまにトピ主のbioを見た同界隈の絵描き字書きから「トピ主さんの作品なら安心して見れる」と言った感想を頂くことがあります。(トピ主は匿名ツールを利用していないので直接言われます)
それ自体はありがたいのですが、大抵愚痴がセットです。
「bioにABとしか書かれてなかったからフォローしたら後からモブBも描いてることが分かったけど相互だから関係切れない。でも許せない」や「実は相互が逆も見れる人で逆カプの作品をおすすめされた。消えてほしい」等々自分から繋がっておいて何を...といった内容をひたすら聞かされた後で「トピ主さんしか信用できない」などと言われます。

そんなに苦しむくらいだったらブロックすればいいし、そもそも最初から慎重にフォローすればいいのにと思わずにはいられません。
AB以外も好きって人を遠ざけるためにbioに過激なこと書いてるのにそれで別のめんどくさい人が近寄ってくるのにもうんざりしています。
トピ主も含め左右相手固定なんて独自のよくわからん理論で自分で見れるものを狭めてるだけなのに、相手が自分の思うような人じゃなかったからって病むなよと思います。
というか自分が繊細なの分かってるのにどうして軽率にフォローするのか謎です。なにがしたいんだろう。
自分も生産元気にするくせに何言ってんだよと思われるかもしれませんが、メンヘラはメンヘラと仲良くできません。

以上、吐き出し失礼しました。
これだから固定派は...みたいな固定を叩きたいだけのコメントはいらないです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: FJnhQyom 2023/05/26

同人世界ってそういう人達が多い気がする。
自分ならその悪口発言スクショして晒し上げてツイートしてこれからブロックしますってやってやるw
壁打ちやって誰とも交流しない方がいい気がするけど。

4 ID: q3GgaLIz 2023/05/26

>トピ主も含め左右相手固定なんて独自のよくわからん理論で自分で見れるものを狭めてるだけなのに、相手が自分の思うような人じゃなかったからって病むなよと思います

まあトピ主も感想くれた相手が自分の思うような人じゃなかったからここで愚痴ってる訳だね

自分はきちんとやってます、なのに何故あなたは出来ないの?って感じだろうけど、所詮趣味への力の入れ方は個人差出ちゃうよ

自分から自発的に好きできちんとしてるなら多分そこまで思わないんじゃないかな、どっかで義務的にやってるからイライラするというか

自衛して住み分けしてるトピ主は確かに良いと思うけど、他人を攻撃する理由にするのはその人達...続きを見る

7 ID: FJnhQyom 2023/05/26

トピ主は自分を他人から面倒臭い人と見られたいと書いてあるから、更なる面倒臭い行動は晒し上げ行為なんだよなぁ。やられたらやり返す面倒臭い人の完成だよ。

5 ID: q5sSbPYf 2023/05/26

「左右相手固定かつ愚痴を言わない人のABしか見れません」に書きかえたらどうだろう

6 ID: Y6FN2TAd 2023/05/26

私は愚痴吐き場じゃないですって一度呟いてみたらどうだろう

8 ID: WYFKcgeO 2023/05/26

多分、その人たちからしたら完全な同士を見つけられて嬉しくてつい吐き出しちゃったんだろうなと思うんですけど、トピ主さんの言っていることは100正しいので一度はっきり言ったほうがいいと思います。有象無象はちゃんと言わないと分かってくれないので…

9 ID: a41HQScZ 2023/05/26

「生産元気にするので」とはbioに書いてないんですが、自分も似たような感じの相手左右固定なのでフォロー0の壁打ち運用してます
また、界隈であまり深い交流はしたくないので匿名ツールを設置しています
匿名ツールだと一定の距離感が保たれるのでおすすめです

10 ID: joTcF6vO 2023/05/26

そんなに苦しむくらいだったら壁打ちになればいいよ。壁打ちは楽でいいぞ。
それか愚痴セットの感想やリプにだけ反応せずにいたらその内いなくなる。

現状の「自分は面倒くさいから近寄るな」と主張できてるなら、「純粋な感想や語り以外のネガティブは受け取らねーぞ」もいけるんじゃね?自分はそうしてる。トピ主が決意して努力していることをしないまま愚痴だけ受け止めさせようとする相手に価値ないもん。

11 ID: 5vGd1aI6 2023/05/26

お疲れ
類は友を呼ぶのか、面倒くさそうなムーヴしてると面倒くさい人が仲間だと思って寄ってきちゃうんだよね

12 ID: yWlcXtHm 2023/05/26

あ〜分かる
プロフでめんどくさそうな人って分かるとまともな人は関わらないでおこうと思うけど、同じめんどくさい性質の人は同志だ!と思って寄り付きそう
自衛で書いてるんだろうけど中々上手く行かないね

13 ID: c0JyE4Xv 2023/05/26

えートピ主の対策に否はないと思うけどそういうことが起こるのか 大変だね
愚痴(しかも同界隈の)ってかなり人を選んだ方がいいと思うけど、非常識な人たち…というか人を選んでトピ主に言ってるから厄介なのか…
申し訳ないが自分は雑食なのでよくブロックされる側なんだけど、こっちとしても自衛してくれる&わかりやすいところに理由書いてくれるとブロされてても不安にならないのでありがたい

14 ID: トピ主 2023/05/26

まとめての返信となりますが皆さまコメントありがとうございます。
労いの言葉もかけていただき嬉しく思います。

皆さまのコメントを参考にし、対策として「ネガティブな感想・愚痴は送ってこないでください」とでも書いて固ツイにします。
現状ほぼ壁打ちなのでこれを明記したところで失う関係性もないなと気付けました。
匿名ツールの設置も検討しようと思います。

ありがとうございました。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

萌え語りだけする創作者はフォロバしてもいいんでしょうか? 最近、厳選フォローの人にフォローされました。作品は好み...

女性向けの「他者への配慮は絶対」みたいな風潮に辟易してる人いませんか カプ絵あげるならカプ名つけて 固定の...

最近海外のコンテンツにハマり、専用垢でFAを投稿してちょうどフォロワーが3桁に突入したので早めに聞きたく、投稿失礼...

明らかに公式が二次創作を意識している時、腹立つ?嬉しい? 最近のアニメや漫画を見ていると二次創作されるように...

アンソロの原稿を書く時の注意点ってありますか? アンソロに参加させていただけることになったのですがこれまで人...

創作者なら学力関係なく一般人よりは読解力が高いと思いますか? 一時話題になっていた読解力テストの問題が進学校の高...

東京・大阪 出張サービス こんにちは、可愛くて安心な時間を提供したい千惠子です ✅ 完全予約制で安心...

今は活動していない古参字書きさんが一番という雰囲気が辛いです。 私はジャンルがとっくに斜陽を過ぎたマイナーカ...

絵馬や素晴らしい文字書きが、実際話した時クセ強めだったらがっかりしますか?また、交流はしますか? 私が憧れて...

感想と見せかけてキャラの悪口?を匿名で入れてくる人について 「Bと比べてAって本当に最低ですよね、トラックにひか...