フォロー0で一切誰とも交流してなくて、いかにもジャンル内のことに...
フォロー0で一切誰とも交流してなくて、いかにもジャンル内のことに興味なさそうで、ひたすら作品だけ上げてる壁打ちの人にブロックされたことがある(その人とは関わったことはない)、という経験のある方いますか?
壁打ちで一切周りに興味なさそうな人にブロックされると不思議というか、誰かをブロックするほど嫌だと思うくらい周りを見てるんだな、というようなことを感じたりしましたか?
みんなのコメント
ブロックする側の壁打ちだけど人間が嫌いだからフォロー0壁打ちやってるのでそりゃ嫌いな人間を見かけたら誰だろうとブロックするよ
他人の考察や作品を見たくなくて壁打ちやってる人がブロックするのは当たり前のことでは?
ROMにだけ見てもらえばいいって思考なんでしょう
相手違いCPをひと通りブロックしてる噂が立ってた壁打ちにされた事あるよ〜
わざわざ別CPのアカウントを覗きに来たんだ〜って思いました
生きづらそうで可哀想だよね
ネタ被り防止(描こうとしているモノを萌語りとかで先出しされると、描く気がなくなる)や同拒でブロックすることがあります
F0でもDMとか別ルートで別界隈前科ありの要注意垢を教えてもらったときは先行Bしたな〜
詳しくない情報を鵜呑みにするのもどうかなと思いつつ、作風見たら察する何かがあったので自衛の体で
これはBした側の経験だけど、上で言われてるようにアレルギー持ちが単に自衛しただけなのが多いんじゃない?
なんの身に覚えもないなら、思わずBするほど私の何かが刺さっちゃったか〜ごめ〜ん♡とか思ってればいいんじゃん??
ただの自衛じゃない?
全員そうじゃないけど、壁打ちって普通のアカウントより逆アレルギーとか地雷がある人が多いと思う。
そのカプじゃなくてもROMジャンルとしてみてたりするだろうし、取り扱いカプが無理なんじゃん
壁打ち側の人も意見ありがとうございます
もしよければ、4コメさんのように完全壁打ちの人にブロックされた側の方がどういうふうに感じたか聞いてみたくてトピ立てしたので、経験のある方お願いします
壁打ちです
公式名で検索したら下品な絵や漫画が出てきて自衛のためにブロックしました
界隈が無法地帯でワンクッション置かないので
壁打ちだし遠慮なくブロックする。生理的に無理だと思ったら同界隈でもすぐブロック。ミュートだと同界隈だと貫通するからブロックがいいんだよね。嫌いな相手に自分の作品を見せたくないって気持ちもあるしもうお互い二度と関わらないようにって意味でのブロック
コメントをする