創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: mq2LHeBU2021/02/22

明日、ツイッターアカウント消します。吐き出しです。 文字書きで...

明日、ツイッターアカウント消します。吐き出しです。
文字書きで、二年ほど活動しました。
フォローしている数に対して80倍くらいのフォロワー数を頂いて、
pixivでもたくさん評価を頂きました。

それでも、発行した同人誌に感想は全くもらえませんでした。

再販して欲しい、と完売する度言われて、そこまで言ってくださるならと何回も再販しました。
感想はもらえませんでした。再販して欲しいと言ってくださった方からも何も言われませんでした。

最後のページに感想頂けると嬉しいと毎回匿名ツールを案内しているのに、もらえませんでした。

私は感想を頂けるのが一番嬉しいです。
それはツイッターでも発言してます。読みましたの一言だけでも嬉しいと。
それでも、頑張って15万字以上書下ろして、数百冊出した同人誌でも、一件ももらえませんでした。

感想は、自分の書いた作品に対するリアクションが一番よく分かって、
読みましたの一言だけでももらえるとすごく嬉しいんです。
私が書いた話を読んで、その人が何を思ったのか、何を感じたのかを知れるのが感想だから、
嬉しいんです。

もちろん、感想を送るには時間がかかるし、手間だし、面倒だし。
そのあたりは自分も感想を送る時にどれだけ好きでも少しは思っちゃうことなので、理解してます。
それでも、書き手としては感想が欲しかった…。

ここ最近は、読み物として、コンテンツの一つとして消費されてるだけなんだなぁと思って、
書いてることがなんだか虚しくなって、pixivの作品も全部消そうと思います。

ツイッターアカウントも消して、もうこのカップリングでは書きません。
これで少しは気が楽になれたらいいなと思ってます。

ただの吐き出しですみません。
お目汚し失礼しました。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: NFZhzrvH 2021/02/22

ああ…お気持ちわかります。
いろいろ、「自分が楽しいから書いている」とか「評価なんて関係ない」とか言われていますが、もちろんその意見も正しいと思いますが、感想がないのは悲しいですよね。
トピ主さんが考えた末の結論、いいと思います。
仰る通り気が晴れるのを願います。

ID: トピ主 2021/02/22

トピ主です。
有難うございます。
わたしも基本は好きだから書いているので、感想欲しいというのはおこがましいかなと思うのですが、
やっぱり反応がなくて寂しい気持ちは消えないので、潔く去ろうと思いました。
お優しいお言葉、有難うございます…!しばらく創作はお休みして、純粋に原作を楽しもうと思います!。

ID: temA905S 2021/02/22

きちんとアピールもしたうえでそれはしんどかったですね、お疲れ様でした。きっと界隈の方は残念に思われることでしょうが、もう遅いですね。
自分から見てはるか遠い高嶺の花な方でも、いいなと思ったら感想を送った方がいいんだなと身につまされました。
(無関係ですが、トピの文章が読みやすくて、良い書き手さんでいらしたんだろうなと感じました)

ID: トピ主 2021/02/22

トピ主です。
有難うございます。

一件でも感想頂けた時は、感想を送ってくださった方に
「感想を送って良かった!」と思ってもらえるように
文字数が許す限り感謝の言葉を述べたり、
色々と感想を送って頂けるような雰囲気づくりなども頑張っていたのですが、
たくさん発行した同人誌で一件も感想がもらえなかったことに打ちのめされてしまいました…。

そうですね…もしその高根の花な方が感想を欲しい!とおっしゃっているのであれば、
ご負担にならない範囲で是非送って差し上げてください。すごく力になりますし、励まされます!
そして、みなさんが思っているほど感想を頂いていないのではないかな、と...続きを見る

ID: kjdqGb2X 2021/02/22

わかります。それは辛い。感想欲しいですよね
ただそんだけ支持を頂いてて消しちゃうのはよくわからないですが

ID: トピ主 2021/02/22

トピ主です。
有難うございます。

感想欲しいです…。
自分なりに精一杯書いて、色々と犠牲にして書いた話だったので、一件でもいいから欲しかったですね…。

支持して頂けるのは大変ありがたいのですが、
何と言えばいいのか…はっきりとした形での反応がないので、
簡単に言ってしまえば寂しいのかもしれません。

たとえばですが、10冊同人誌を出しても数が少ないので反応を貰えなくても仕方ないかなと諦めがつくのですが、
400冊くらいだして一件も感想がないと、すごく落ち込んでしまって…。
私のメンタルの弱さが原因なので、この辺りはご理解いただけないとは思いますが、
理由としてはそ...続きを見る

ID: hLafiqKO 2021/02/22

今までお疲れ様でした。あまり感想を送る方がいないジャンルだったのかもしれませんね。大きいジャンルほど感想が来ないとも聞きました。
今が去り時と考えて新しいジャンルに行ってみてはいかがでしょう。
そこでは感想送りが盛んかもしれませんよ。

あと作品消します、辞めますと言えば多分惜しむメッセージかなり来ると思うのでそれからまた考えてみては。

ID: トピ主 2021/02/22

トピ主です。
有難うございます。

確かに、現在はかなり大きいジャンルに成長してます。
感想の数は、他の文字書きの方がけっこう頂いているので、
少ないというわけではないかな~と自己分析していますが、
その方みたいに感想を送りたいと思うようなお話ではなかったのかもしれないですね。。

アドバイス有難うございます!
そうですね…ちょっとお休みして、元気になってから新しいジャンルで活動してみようかなと思います!

確かに、最期になって色々と送ってくださる方っていらっしゃいますよね…。
フォロワーさんには活動を見守って頂いて、今までたくさんお世話になっているので、
挨拶はしっ...続きを見る

ID: FcJtMDT0 2021/02/22

売れた冊数聞いて、それって売れてるサークルだから感想いらないだろって勝手に思われる現象かなと思いました。
きっちり活動してるサークルさんほどこういった現象が起こる印象です。
多分クオリティ高い作品作るサークルさんなんでしょうね。
私も同じようなクオリティ高い本を定期的に出してくれるところは毎回買ってたけど感想とか言ってなかったです。
個人と個人って認識じゃなくなってしまうんですよね、人気あると。
人気なさそうな好きサークルさんだと辞めてもらったら困るから必死で応援するんですが。
人気あったら辞めるとか全く考えもしないからなあ。
もしツイ消しするなら、最後に思いのたけを打ち明けても...続きを見る

ID: トピ主 2021/02/22

トピ主です。
貴重なご意見、有難うございます。

私も読み手としていろんな方の作品を読んでいるので、
個人と個人の認識でなくなる、というご意見に納得致しました。

おっしゃる通りで、人気ありそうって思ったらわざわざ感想送ろうとか思わないですよね。。

私も、数だけ見れば人気があるように見えるのかもしれませんが、
実際は何の反応もなく、はっきり言って孤独でした。

感想もらえなかったので止めます!と言うと、
みなさんの心に多少なりと傷を付けてしまうのではないかと不安があり、
詳細な理由は言わないようにしようと思っていたのですが、
それとなく軽く、あまり重くならないよう...続きを見る

ID: WgZywcKA 2021/02/22

全く同じことを体験しました。とても、心が疲れておられると思います。まずは休んで下さい。感想をもらえないのは悲しいし虚しいし次へのモチベが上がらないですよね。
わかります。
私の勝手な推測ですが、
その感想をくれない読者の中には『萌えすぎて声も出ない』層が大多数いると思われます。
それだけの文字数を書かれる作家さんなら、尚の事……。

最後に、ご自身の主張は言ってくださいね。
既にお気持ちは決まっているようなので。
お疲れ様でした。
新しいジャンルで、素敵な出会いがありますように。

ID: トピ主 2021/02/22

トピ主です。
有難うございます。

そうですね…少し疲れたのかもしれません。
あまりメンタルも強い方ではなかったので…。

なるほど…その可能性は考えておりませんでした。
自分の感じた思いを文章にするのは、難しいですよね…。
私も小説を書くときに文章にすごく悩みながら書いているので、
感想もその可能性がありますよね…。
貴重なご意見、有難うございます。

感想もらえなくて打ちのめされた…などと言っては
読み手の方に余計な気苦労をかけてしまうかなーと
具体的なことは言わずに去る予定だったのですが、
ちゃんと告げたほうがいいみたいですね…!有難うございます。

ご...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

漫画と小説で別名義でやってる方はいますか? バレませんか? 普段漫画で腐カプABをやっていますが、CB熱がきてお...

コミケとオンリー両方サークル参加したことある方に質問です。 それぞれ何か違いや、メリットデメリットがあったら教え...

約1年前に引き受けた相互フォロワーの売り子を辞退しようか考えております。 乱文・長文申し訳ございませんが...

創作活動をしていて努力したけど駄目だった、挫折してしまったという経験はありますか?また、それを乗り越えられましたか?

結婚相談所などの収入申告で、同人の売り上げを申告する場合、どうしていますか。 普段は、多めに納税する分には罰...

著作権切れの立体物を丸パクリして3Dモデル素材を作った場合、作成者に著作権はないのでしょうか。 ・種子島銃 ・...

最近相互からの反応が一切なく、ブロ解したいなと思ってるのですがこれは相手からしたらやっぱり嫌なものですか…? あ...

同人誌の内容と頒布数の関係ついて。 雑談したいトピです。 2次の頒布数にはジャンルやカプの影響が大きいのは承知...

対抗カプや地雷カプに燃料がきてしまった時皆さんはどういう風に心を保っていますか? 推しているBLカプABがあるの...

期待して購入したのにガッカリした同人誌ってどんなものがありますか? 中身見てない表紙買い的なのは除外で。 ...