創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: hL1F2vfb2023/06/03

字書きです。 腐るほど投稿された愚痴かと思いますが、推しカプ(...

字書きです。
腐るほど投稿された愚痴かと思いますが、推しカプ(腐)がマイナーすぎて辛いです。
推しカプはあるグループのメンバーで、同一グループが故公式で絡みはあるものの、左右固定の創作者が少なく、グループメンバーによる右愛されのうちのひとつとして扱われることの多いカプでした。(グループがABCDいるとして、BA.CA.DAがまとまって投稿されることが多くそのうちのBAが推しカプ、のイメージです)
それでも半年ほど左右固定でコツコツ投稿して固定の読者(?)も獲得していたのですが、ちょっと私生活で色々あって投稿を休んでしまったのと、それにより界隈の方と若干揉めてしまい、作風を変えたかったのもあり、バレないように垢替えして最近数作SSを投稿しました。
そしたら私がいない間にカプの勢いが落ちたのか、私の前垢が嫌われまくって今の垢と同一人物だとバレてハブられているのか、なんと24時間近く経っても閲覧数は20に届かない……ここまで読んでもらえないと、いくら書いてる時楽しくても心折れちゃいます……
もう私はこの界隈で活動すべきではないのでしょうか。作風は一人称視点を三人称視点に変え、擬音などの被りにも気をつけたりとかなり変えているのですが……ばれてるのかなぁ。
前垢の活動が楽しかったのもあり、ちょっと絶望しかけています……。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: koeB1das 2023/06/03

トピ主さんはTwitterに投稿していらっしゃいますか?もし作り直したアカウントがTwitterなのでしたら、作成されてからまだ日が浅いアカウントは他人のTLや検索結果に表示されないという仕様になっているようですので、それが原因で見られていないのかもしれません。
支部やその他での投稿なのでしたら的外れな意見を大変失礼致しました。
反応以前に見てもらえてないって本当にしんどいですよね。創作は結局趣味ですから、それで辛くなるならいっそ界隈から離れてみるのも手ではあります。でも、トピ主さんは固定の読者さんがつくほど素敵な作品を書かれているんですから、もう何作品か載せて様子見もありなんじゃないかな...続きを見る

4 ID: トピ主 2023/06/03

コメントありがとうございます。
Twitterではなくサイト投稿なので、おそらく「新着には載り、見ようとすれば見られるが新参者の文章にはあまり興味が湧かない」と言う理由で閲覧数が少ない感じなのだと思います。
こればかりは作品を増やさないとどうしようもないので、今もコツコツ書いていますが、そもそも初めに話した通り、界隈から嫌われている(?)前世がバレてる可能性があって、そうだとしたら投稿してもハブられにより一生伸びないのでは……?と疑念もあります(ただ、揉めた方々の数名にすでにフォローされてるのでバレてないのか!?とも思っています、迷宮入りです)
でも本当に、もう少し様子を見ます。好きなこ...続きを見る

3 ID: JBe1soUM 2023/06/03

遅かれ早かれ正体はバレる気がする…マイナーならほぼバレる
ただ、揉めた内容によるけどバレたところで嫌がらせはされないとは思うが…ハブられるのも揉めた内容による
ぴくぶらあたりでひっそりやる方がストレスもたまらないのでは

5 ID: トピ主 2023/06/03

コメントありがとうございます。
前垢を消した理由が、私生活で鬱になってしまって、鬱ツイートをたくさんしてしまったからなんです。それでツイ垢も消してしまって……
新しく前の名義でツイ垢作ったら一番仲良かった人にブロックされてて、生まれ変わるしかねぇと思いました。その方とはそもそも途中から絡みが少なかったのですが……
要は、もう一度元フォロワー達と仲良くなりたいわけではなく、「誰にも嫌われていない」まっさらな状態で始めるための別垢です。

とはいえ、私は結構文体がカッチリしてて、それが逆に異質感を放ってる自覚はあるので、作風を変えたと言っても段落の改行とか擬音の使い方とか些細なことでバレ...続きを見る

6 ID: JBe1soUM 2023/06/03

すでにぴくぶらだったか、ごめん
心は決まっているようなのでそのまま投稿し続けてたら閲覧数も増えていくと思うよ
バレたとしてもね
なによりも創作を楽しく続けていけるといいね

8 ID: トピ主 2023/06/03

バレたとしても……ですね
書きたいものは決まっていて、身バレを恐れるよりそれが重要なので
もう好きなように書きます😭 ありがとうございます!

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

正直一枚絵や一枚絵しか描かない人が苦手って人いますか? 自界隈は若年層が多めだからか漫画や小説を書く人が少なく、...

youtubeで二次創作原稿配信ってしてもよいでしょうか? これまでpixiv sketchで作業配信をしていた...

変なルールがある村社会ジャンルやカプにいた事はありますか? 自カプは書き手数十人ほどの規模のカプですが結構村社会...

自分の原作軸二次創作に夢目線でメロつかれるのが苦手になってきました。夢比率の高いジャンルで最近活動を始めた関係性漫...

二次創作死ネタについて。作中に、以下の要素がある場合、死ネタに該当しますか?それとも死ネタと書かずに違う注意書きを...

Webオンリーではじめて同人誌を出します。分からないことが多く不安なため相談させていただきたいです。 ジャンルは...

Yahooリアルタイム検索で界隈の絵描きAの愚痴垢が出てきました。 長文失礼します。(吐き出しと、ご意見を求...

新規で入ったジャンルで、別の創作者の転生だと思われているようで困惑しています。 二次非公式カプ字書きです。最...

絵を描くのをやめました。立ち直る方法を教えてください。推しCPの短い漫画を投稿し続けて数ヶ月、神が現れました。最初...

逆カプと10倍以上差がある自カプは何が原因で人が増えないのでしょうか。 フェイク入れますが逆カプ4000件、...