あなたの原稿飯を教えて下さい! 原稿中の栄養過多のヤバい飯...
あなたの原稿飯を教えて下さい!
原稿中の栄養過多のヤバい飯、これさえ食べていれば栄養は偏らないだろう手抜き飯、同人活動をしている皆様のリアルな【原稿飯】を教えて下さい。
また、手抜きで簡単で時短もできておすすめ!というレシピも是非教えて下さい。きっと参考にしたい人もいると思うので。
よろしくお願いします!
みんなのコメント
私の場合、具沢山スープをよく作ります。週末などに冷凍しても美味しい野菜、肉、きのこ類を食べやすい大きさにカットして冷凍。食べる時は適当な具材を鍋に入れて煮る。味付けは醤油、味噌、コンソメ、中華スープの素、トマトジュースなどでローテーションすれば飽きません。鍋ひとつで完結する手抜き飯ですがそこそこ美味しいです。
たくさんありがとうございます!卵を信頼している人は多いようですね、アレルギーには気を付けます…!
このまま気ままに書き込んでください!
ゆでたまご
レンチンで作れるやつをネットで買って、作って食べてる
今たまご高いけど食べないよりマシかなと思って…
サラダチキン+温泉卵を玄米に乗せて丼食べてる。
サラダチキンは市販の、温泉卵はレンチン、ご飯は常に炊いてあるので5分とかからずにできるし洗い物も少なくて最高。
これで物足りなかったらインスタントの味噌汁か卵わかめスープ足しとけばなんとかなる。
あと、ホットクックがあるからそれで無水カレーを作っておくことが多い。辛さやルーを変えると味変して数日持つ。
卵信者です
卵かけご飯は勿論(個人的には味のり巻くと更に美味しい)冷凍うどんに合わせて釜玉うどんみたいにしても良し、インスタントラーメンにも合う
何個かまとめて茹で卵にしておけば作業中に小腹がすいた時のおやつにもなる
納豆卵かけご飯と、インスタント味噌汁に豆腐とふえるワカメちゃん追加したもの。
野菜が足りないと思ったらミニトマト。
本気でやばい時はバナナと豆乳ラテ
バナナを噛むのもめんどくさい時はバナナと豆乳ラテをミキサーにぶちこんでバナナ豆乳ラテにして飲む
肉と野菜入れまくったコンソメースープを毎日食べてました。
1年ほど毎日食べていたらコンソメアレルギーになりました。
同じものを食べ続けるとこういうこともあります。でも野菜スープいいよね。
暑い時期なら木綿豆腐1パックにおろし生姜と醤油ぶっかけてそのまま食べてる
寒い時期は市販の茶碗蒸しレンチンしてる
炭水化物は眠くなっちゃうから原稿中は極力摂らない
TKGかバナナか豆乳
バナナは蜂蜜かけてトーストに挟んで食べれば甘いもの食べたい欲が少し紛れるし集中力もあがる
温泉卵を多めに作っておく
納豆を買い込んでおく
麦入りチンするごはんと、フリーズドライ味噌汁
これにプロテインと鉄入りビタミン剤があれば体調崩しにくくなる
ミロ!!大人ミロ甘すぎなくて美味しい!!
牛乳苦手なので温めた豆乳で飲んでる!!
これ飲むと1日の活動量がちがうしとりあえずミロとっとけば大丈夫だってばっちゃがいってた!!
生麺のうどんレンチン。すぐ出来てすぐ食べ終わって満腹になりすぎず(体感)味変しやすい。洗い物も比較的楽。
健康には悪いけど、原稿に集中したい日の朝はドーナッツとコーヒーが多い。糖質ドカンとカフェインで目が覚める。
別トピでも書いたけどNosh
10食頼めば1食500円前後
しかも初回は誰かの招待で格安になるクーポン貰えるから試しに買ってみ
原稿中はマイナス思考になりやすいから金で栄養と時短を買ったほうが良い
22だけど営業なんて一度も来たことないよ?
アプリで申し込んだけど、そもそも会社の人が訪問したりなんて一度もないが、、、メールは申し込み明日までだから変更あれば決めてって来るけどしつこいと思ったことない
あと口に合わなかったりしたらすぐ解約できるし、自分は何週間か飛ばして使わなかったけど催促は来たことない
冷凍ご飯がない時は、オートミール粥に卵落として、半熟くらいにして食べてます。食物繊維やタンパク質摂れます。
味付けはコンソメなら洋風、だしや味噌で味付けると和風になります。和風の時は納豆のせたりもします。
トピ読んでて、ほぼ食に興味がないからか普段から限界メシみたいになってて良くないなと気が付いた…
とりあえず卵は栄養あるだろと思ってるからTKG、バナナとミニトマト、シリアルに高たんぱく牛乳をぶっかける
上の方でも出てたけど炭水化物メインだと眠くなりがちだから炭水化物じゃないもののほうがいいなぁと思いつつ手軽なアイディアが浮かんでない
Noshは低糖質だよ 欠点は冷凍庫の場所を取る
無理にNoshじゃなくても食物繊維足りてなさそうだから野菜増やした方がいいかも
サンドイッチにするとかで
レタス+玉ねぎスライスに美味しいドレッシング掛けて生ハム巻いて食べる
ビタントニオのミニボトルブレンダー(バナナミックスジュース作る)とホットサンドメーカー(私は電気のやつ使ってる、10つ切パンに出来合いのハンバーグとレタスとマヨマスタードが簡単)は限界メシしか作れない自分でも活用できてるのであったら便利だと思う
コメントをする