創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: FNSUocvE2023/06/12

推しや好きなジャンルのヘイトを見かけたとき、もしくは直接言われた...

推しや好きなジャンルのヘイトを見かけたとき、もしくは直接言われたとき、どのように対応していますか?
トピ主は普段Twitterで活動している絵描きです。
以前bioを見てとある方をフォローしたとき、当時よく描いていた推しがその方は地雷だったらしく、その推しのヘイトを言う可能性があるけど良いですか?とリプライで聞かれました。(bioに書いてなかった&直近のツイートで言及してなかった)
私はその手の発言に耐性がないので、結局その時はごめんなさいとフォローをやめてしまったのですが、他の方は自分が好きなものを嫌いと言われても付き合いを続けられるのかなと気になりトピ立てしました。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: jdKLmFxI 2023/06/12

私も耐性ない方だからだけど自推しヘイトとか無理すぎる
公式とか他キャラのdis見るのも無理派です

6 ID: 410TbZfL 2023/06/12

わかる〜私も全く同じ
そんなん言われたら私なら即ブロックするわ
トピ主はちゃんと返信してて偉いなーって思うわ
私ならそんなゴミカス、返信すらしたくないわ
ありえないよほんと

3 ID: XV7rlb0u 2023/06/12

私も無理だけど、頭が真っ白になってなにも出来ない……
そっと離れる

4 ID: gQHIacbw 2023/06/12

ヘイトは普通に無理
内心推しを嫌ってるだけならまあ作品が良ければそれはそれとして割り切れなくもないけど、実際にヘイトツイートする場合は即ブロする
でも好き嫌い分かれる前提のヴィランタイプのキャラだとむしろ嫌い側のツイート見たくなるときもあるから事情が変わってくるかも
向こうが嫌いな理由として挙げている部分がまさに自分の好きなところで、なるほど確かにそのキャラはそんな最悪なやつだよねわかる〜ってなるから
その場合でもさすがに「推しと絡むな」「もうこのキャラ出さないでほしい」とかになってくるとブロック対象だけど

5 ID: yQrVHzv7 2023/06/12

推しのヘイトを見かけたらそっとブロックして存在を忘れますね……
ヘイトをわざわざ呟く人って大体攻撃的でその対象を好きな人の発言も攻撃材料にするので関わりたくないし見られたくないです

7 ID: k0fwHD6l 2023/06/12

ミュートリム
他の人にリムられて病んでるのも見かけたけどヘイト垂れ流すなら諦めて欲しい

8 ID: トピ主 2023/06/12

トピ主です、皆さん回答ありがとうございます。やっぱりヘイトはミュブロで大丈夫そうですね。
トピ文の方はその後、偶然ツイートを目にしたときその推しのヘイトと私生活の愚痴ずっと垂れ流してたのでブロックしました…ありがとうございます

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

夢作品の小説が人気ある要因は? pixiv見ると小説ランキングって殆ど夢作品ですよね 自分は全然夢を見な...

イラスト同人誌の表紙、ソシャゲカード風にしたらタグやコミュニティで浮きますか? イラスト同人誌を作ろうと思っ...

恋愛シーンや感情表現で頻繁に使われている「赤面」。使うのを敢えて控えている(全く使わない訳ではない)方いらっしゃい...

ジャンル移動であなたはフットワークの軽いタイプと腰が重いタイプのどちらですか? 何故軽い/重いのですか?軽い/重...

プラットフォームとコンテンツが多過ぎて追い切れない。これが歳を取ったという事なのでしょうか。 最近、動画配信...

本をブースで買ったのですが色々不味かったので 指摘してあげるべきでしょうか? 本をブースで買ったのですが色々...

アンソロジーの装丁で相談です。 巻頭カラー、後にモノクロページが続くのですが、せっかくの記念本なのでちょっと高い...

どうしても『一言物申す』トピ《280》 cremuで盛り上がっているトピや話題について直接言及したり書き込む...

アンソロでやらかしました。 字書きです。混乱してるので文章がおかしかったらすみません。 主催(相互の字書き...

ROM垢から好きな絵師に頻繁にいいね(時々RP)していたらブロックされてしまいました…。もしかして嫌われ行為だった...